monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

IKEAのデスクライトのおすすめ人気ランキング10選!LEDや電球でおしゃれ&シンプル

ワークスペースなどのデスクライトを探しているならIKEAのデスクライトがおすすめです。IKEAのデスクライトは、 LEDヤ電球タイプのものまでスリムなデザインと可動域の広さが魅力です。またIKEAらしく、おしゃれなデザインのものが多いのも特長的です。そこで今回は、IKEAのデスクライトの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。

2020年05月17日更新

IKEAのデスクライトの特徴は?

ムダのない美しいフォルム


IKEAのデスクライトは、細身でムダがなくどんなデスクにもマッチしやすいのが特徴です。デスク上の空間をうまく利用することで狭い部屋でも窮屈感がなく、おしゃれに演出することができるでしょう。かといって華奢というわけでもなく、しっかり安定感のあるボディで手元をほのかに明るく照らしてくれます。大きすぎて置く場所に困るぐらいのライトはちょっと、と思っている人にぴったりの商品でしょう。コンパクトながら機能性もしっかりしていて口コミでも話題です。

種類が豊富

IKEAのデスクライトは、種類が豊富で用途に合わせて選ぶことができます。素材・形状など色んなタイプがあり、部屋の雰囲気や使い勝手で探してみましょう。たとえば、和室には竹の素材でできたキューブ型のデスクライトがおすすめです。また、寝室で寝ながら読書をしたいときは、アーム型のデスクライトがよいでしょう。また、ベッドサイドテーブルに置けるコードつきライトであれば、わざわざ起きて電気を消す必要がありません。

コスパ力が高い

IKEAのデスクライトはデザイン性だけでなく、コスパ力にも優れています。ムダのないおしゃれなフォルムのライトが多い中で、価格も5,000円以内で買えるというのがとても魅力的でしょう。中には500円台で買えるプチプラタイプもあります。といってもデザイン性が劣ることはなく、北欧ブランドならではのおしゃれ感を残しつつコスト面もしっかりと対応する点がおすすめポイントです。自分用としてだけでなく、プレゼント用としても喜ばれること間違いないでしょう。

IKEAのデスクライトのおすすめ人気ランキング10選

ここからはIKEAのデスクライトのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのIKEAのデスクライトを見つけてみてくださいね!

10位:KVART (クヴァルト) ワークランプ, ブラック


アームを動かして光の向きを調節できるIKEAのデスクライトです。手元を集中的に明るく照らすことができるため、読書などに適しています。ヘッド部分と台座はブラックカラーでスタイリッシュ・おしゃれに演出してくれるでしょう。シェードライト部分は大きく、広い範囲を照らしてくれるのも魅力的です。デスクに置くだけでなく、ベッドヘッドに置くと、夜でも寝ながら読書を楽しむことができます。ほどよい明るさで、一緒に寝ている人を起こす心配もないでしょう。

9位:KRUX (クルークス) LEDワークランプ, ホワイト

KRUX (クルークス) LEDワークランプ, ホワイト

キリンをモチーフにしたデザインが、とてもキュートで子供受けするIKEAのデスクライトです。イエローカラーはとてもかわいく、デスクに置いておくだけでインテリアとしても重宝します。ライトはLED電球を使っており、寿命が長くてずっと使えるのが魅力的でしょう。価格はやや高めですが、子供の入学・進学祝いとしてプレゼントしてあげると喜びます。また、子供だけでなく大人も欲しくなるデザインです。かわいいライトが欲しい人にぴったりでしょう。

8位:BAROMETER (バロメーテル) ワークランプ, 黄銅色

BAROMETER (バロメーテル) ワークランプ, 黄銅色

真鍮色でちょっとレトロな感じがおしゃれで、インテリアとしての要素を含んだIKEAのデスクライトです。ライトとしての機能とともに殺風景なデスク周りをとてもおしゃれにしてくれるでしょう。シェード部分が大きく、広範囲で光を当てたいときにぴったりです。また、角度調整ができることで好きな体勢での作業がラクにできます。価格は高めながら、インテリアとしてとてもおしゃれなデスクライトを探している人におすすめです。プレゼント用としても喜ばれること間違いありません。

7位:HARTE (ホールテ) LEDワークランプ, ホワイト


コンピュータのUSBポートまたは通常のコンセントを使って、ライトがつくタイプのIKEAのデスクライトです。とても簡単な操作でランプヘッドのため、上下調節ができます。まるで一本のスティックのようなフォルムは、一見するとライトに見えません。斬新なデザインが、若い人を中心に人気があります。また、デスク周りが狭い場合にも適しており、ホワイトカラーは清潔感があって場所を選びません。価格は若干高いですが、個性的でおしゃれなライトを探している人にぴったりです。

6位:JANSJÖ (ヤンショー) LED USB ランプ, ブラック


手元をピンポイントで明るくしてくれる、とてもシンプルでおしゃれなIKEAのデスクライトです。ムダのないフォルムでヘッド部分は小さいですが、暗闇でも本を読めるほど十分な明るさを保つことができます。ブラックカラーはスタイリッシュで、男性にも女性にも人気です。家族と一緒の寝室で、深夜にちょっと作業をしたいけれども家族を起こしたくないときにぴったりのアイテムでしょう。また、LEDを使用しており、白熱電球に比べて消費電力が約85%少なく20倍長持ちします。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード