monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

ニトリのやかんのおすすめ人気ランキング8選!錆びにくくて長持ちするホーローやかんが人気

お湯を沸かすときに欠かせないアイテムといえば「やかん」です。なんとなくやかんを選ぶときに見た目のデザインや価格だけで選んでいたりしませんか?やかんの中にもホーローやステンレス・銅などの材質の違いによってお湯が沸かしやすかったり、長持ちすることもあります。そこでおすすめなのがニトリのやかんです。ニトリのやかんはほぼ全て1000円台で購入できるほか、見た目もレトロで可愛いものがあったり、シンプルなステンレスのやかん、錆びにくく長持ちしやすいホーローやかんなど種類も豊富です。そこで今回は、ニトリのおすすめのやかんをランキング形式で紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。

2021年03月14日更新

ニトリのやかんは1000円代でコスパ最強


ニトリのやかん(ケトル)は、コロンとしたかわいい形状が多く、キッチンに置いておくだけでインテリアとしての要素を含みます。また、デザインだけでなくガス火・IHの両方に対応していることで幅広く使えるのが魅力的でしょう。昔ながらのレトロなやかんのイメージを残しつつ、たっぷりお湯が沸かせるなど機能性にも十分対応しているのが、ランキングや口コミでも話題の理由です。色も落ちついたカラーバリエーションに揃えていることで飽きが来ず、長く愛用できます。

ニトリのやかんのおすすめ人気ランキング8選

ここからはニトリのやかんのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのニトリのやかんを見つけてみてくださいね!

8位:笛吹きケトル1.3L(DBR)


ブラウンカラーが、ちょっと高級感があって大人の雰囲気を醸し出している笛吹きタイプのニトリやかん(ケトル)です。1.3リットルのお湯を沸かすことができ、ガス火だけでなくIHにも対応しています。むき出しのステンレスのシルバーカラーに飽きた人にぴったりでしょう。また、ブラウンカラーは汚れが目立ちにくく、いつでもキレイな状態をキープできます。フタは丸ボタンを採用していることで、高級感の中にキュートな一面も覗けるでしょう。落ちついた色合いは、両親へのプレゼント用にもぴったりです。

ニトリのやかん「笛吹きケトル1.3L(DBR)」の口コミ・評判

母親の家用で買い求めました。軽くて出しっぱなしでも可愛らしく、汚れも目立ちやすいからいつもキレイに使うね♪とよろこんでます。

デザインがかわいくてサイズ感もちょうどよかったので購入。大きさや形、色はとてもいいんですが、注ぎ口の笛部分がとても硬く、お湯が沸いて熱いのに力を込めて開ける必要があるのが不便です。勢い余って火傷しそうで少し怖いです。使っていくうちに硬さが緩むといいんですが…

7位:笛吹きケトル 2.1L


定番中の定番の笛吹きタイプのレトロなニトリやかん(ケトル)です。丸みのあるフォルムがキュートで意外と女性受けがいいのが特徴でしょう。ステンレス製のシルバーカラーは、シンプルながら安定感があって飽きが来ないのが人気の秘密です。たっぷり2.1リットルが入るため、たくさんのお湯を一度で沸かしたい場合に適しています。お湯が沸いたらピーと鳴るため、沸かしすぎる心配がありません。実用面においても十分に満足できる、シンプルなやかん(ケトル)です。

ニトリのやかん「笛吹きケトル 2.1L」の口コミ・評判

子どもが部活などでお茶を沢山使う夏にはちょうどいい量が作れて大活躍です

おしゃれでは無いけれど実用的。大き過ぎず小さ過ぎず、程よいサイズだと思います。

6位:ガス火・IH ホーローポット ホウジュン(WH)


まるでポットのような形状がかわいいと話題のニトリやかんです。しっかりガス火・IHにも対応しており、ホーロー製でどっしり安定感があります。ホワイトカラーは清潔感があって汚れが目立ちやすく、ちょっとした汚れもこまめに掃除しやすいため、長くキレイに愛用できるでしょう。また、ニオイや色移りにも強いホーロー仕上げというのが注目ポイントです。取っ手が熱くなることがなく、小ぶりで小回りが利く点でも選んで正解でしょう。

ニトリのやかん「ガス火・IH ホーローポット ホウジュン 1.5L(WH)」の口コミ・評判

見た目がおしゃれだからという理由で 購入しましたが、取っ手が熱くなるこ 無く、大満足でした! キッチン用具を白で統一しているのですが このポットにして正解でした! 小ぶりでとても可愛いのでオススメです!

見た目も可愛く、洗いやすく満足です‼︎ ただ、持ち手が熱くなります。 ホーロー素材なので仕方ないとは思いますが(泣)

5位:ドリップケトル 1.2L(ナガレ)


ドリップタイプのケトルはスリムで、置き場所に困らないのが魅力的なニトリやかん(ケトル)です。ティーポットのような形状はおしゃれで、テーブルに置いてもインテリアとしての要素を含みます。ガス火にもIHにも対応していることで、幅広く活用ができるのが魅力的でしょう。お湯が一定量ずつ入りすぎることがないため、コーヒー・紅茶・スープ・カップラーメンなどにも最適です。ステンレス製のシルバーカラーはシンプルで、飽きが来ないのも注目されているポイントでしょう。

ニトリのやかん「ドリップケトル 1.2L(ナガレ)」の口コミ・評判

電気ケトルかこれかで物凄く悩みました。コーヒーも飲むのでこちらにしました。スープやカップラーメンを作る時もお湯が一定量ずつでるので入れすぎることもなく買って大正解でした!

4位:底広ケトル2.7L(ソコヒロケトル)


ドーム型のニトリやかん(ケトル)で、底が平べったく広くなっていることで早くにお湯を沸かすことができます。たっぷり2.7リットルの水を入れることができるため、スピーディにお湯が沸けて便利なアイテムでしょう。また、ガス火だけでなくIHにも対応していることで色んなシーンで使えるのが魅力的です。ステンレス製のシルバーカラーはスタイリッシュで、シンプルなデザインは飽きることがありません。取っ手の握りグリップも波状になっていて握りやすいのが特徴です。

ニトリのやかん「底広ケトル2.7L(ソコヒロケトル)」の口コミ・評判

とても軽いし、底が広くなってるからすぐに湧くってのもとてもいい! 底が広くなってるからデザインも可愛い!

2.5リットル沸かせるやかんを探して辿り着きました。底部が思いの外大きく、手持ちのステンレスの洗い桶に入らず、沸かした後で冷やす時に難でした。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード