
デロンギのオーブン・トースターのおすすめ人気比較ランキング8選!口コミや評判もチェック!
2021年03月02日更新
目次
4位:アクティブ シリーズ CTLA2003J【ポップアップトースター】
レッドカラーがおしゃれで、キッチンでも存在感大のデロンギトースターです。冷凍パンや温めなおしも可能であり、焼けたトーストが取り出しやすい「エクストラリフト」も採用しています。焼いたときのパンくずも引き出し式のトレイに置いて、掃除がしやすいでしょう。使わないときはホコリよけになるカバーもついていて、いつまでもキレイな状態で使えます。同シリーズのデロンギのコーヒーメーカーなどと揃えると、キッチンがより一層スタイリッシュに変身するでしょう。
3位:トゥルー TTP220J【ポップアップトースター】
シンプルなデザインながら使い勝手で色んな生活スタイルを応援してくれる、デロンギトースターです。ポップアップ式で外はこんがり・中はジューシーに焼くことができ、好みの焼き加減に調整できるのもデロンギトースターならではでしょう。また、冷凍したパンを解凍しながら焼くことができる「解凍ボタン」もついています。焼いている途中でレバーを上げると、キャンセルせずにパンの焼き目をチェックできて便利です。使わないときはホコリがかぶらないようにホコリよけカバーもついています。
2位:アイコナ・ヴィンテージコレクション CTOV2003J【ポップアップトースター】
レトロなデザインがとてもおしゃれで、キッチン映えするデロンギトースターです。一度に2枚の食パンが焼けて、忙しい朝に重宝するポップアップ式です。食パンのカスは下部のトレイから取り出せて、いつでも清潔に保つことができるでしょう。同シリーズのケトルと合わせて買えば、同色でおしゃれなキッチンに早変わりです。ハンドルを上下するだけで簡単に食パンを出し入れできるのも、忙しいママの強い味方でしょう。淡ベージュや淡グリーンカラーがあって部屋の雰囲気に合わせて選べて便利です。
1位:ディスティンタコレクション EOI406J【オーブントースター】
スクエアとサークルを合わせたスクエアクルがとてもおしゃれなデロンギトースターです。上品なマットメタリックカラーでキッチンが華やかになり、ミニサイズで置き場所にも困りません。予約時間も短くて、思い立ったときにすぐに使えるオーブン&トースターです。220度までの温度設定と45分のタイマーで調理がラクにおこなえ、温度設定機能で設定した温度を一定に保つように自動で調整します。トースターはもちろんのこと、じっくり火を通す本格オーブン料理やお菓子にも大活躍です。
最新モデルの「ディスティンタ オーブン&トースター」が人気
デロンギのオーブントースターはどれもお洒落で使い勝手の良いものばかりですが、一番口コミなどもで人気の商品が最新モデルの「ディスティンタ オーブン&トースター」です。美しいデザインはもちろん、新M字型ヒーターを搭載していることで、ムラなく食パンなどがカリカリ・モチモチに焼けるのが特徴のデロンギトースターです。トーストだけでなくじっくり火を通す本格オーブン料理やお菓子作りもできてますます活躍の場が広がるでしょう。オーブン・グリル・保温の3つの調理機能と45分のタイマーがついています。あつあつの状態で食卓に運べて、最高においしい料理を堪能できるでしょう。
デロンギのトースターの口コミ・評判は?
デロンギのトースターの良い口コミ・評判
とにかくおしゃれなデザインがよいといった意見が多いです。トースターは基本はキッチンにそのまま置いておくことが多いため、まさにトースターといった形のものはおしゃれ感がありません。シルバーやレッドカラーなどカラーバリエーションも豊富で、ボタンのデザインなどにもこだわっていて、ちょっとレトロな雰囲気が多くの女性の間で注目されています。口コミでもデザイン性が高得点で、プレゼント用にも重宝することからデロンギトースターを選ぶ人が多いです。
見た目に惹かれての購入でしたが機能にも満足してます。懸念していたトーストの焼ける時間も5分程度で焼けましたし、今までの普通の石英管のトースターよりも、外カリ中フワに焼けました!
今までオーブン料理にはオーブンレンジを使っていましたが、オーブン使用の前後で予熱と後に残る熱の為、レンジが使えなくなる事が不便でオーブン料理から遠のいてましたが、これからは
オーブン料理にも挑戦していきたいです。
日常使う道具ですが、機能、スタイル共に満足で、毎日お手入れして使ってます。使い勝手より見て楽しむ方のポイントが上を行きます。もう完全にインテリアですね。
あえてマイナス面を言うならですが、上下両方に熱線がありますが、下側は弱く感じます。タイマーは細かい目盛りがなく微調整が難しいです、くらいかな。
機能面は確認しないで、デザイン優先で購入。
まずデザインですが、国産メーカーにはないデザインで気に入っています。
食パンは4枚同時に焼くことができますが、一般的な熱源(ヒーター)と種類が違うので焼くのに多少時間がかかります。反面、ゆっくり焼き上げるので表面はサクッと、中はふっくらで、子供達もパンの耳まで美味しいと食べてくれるようになりました。
デロンギのトースターの悪い口コミ・評判
デロンギは使い勝手がよいといった意見が多い中で、ちょっとマイナスポイントであるといった口コミもあります。故障しやすいといった口コミも見られ、そう安くないトースターだけに残念な点でしょう。しかし、中には20年以上も使い込んでいる人もいて、使う人の扱いなども注目すべき点でしょう。見た目だけでなく機能性にもこだわっているデロンギのトースターだけに、今後、さらなる耐久性や機能の進化を期待したいところです。
確かにオシャレでかっこいいですが使い勝手はものすごく悪いです。
ワットではないので日本の食材の表記にある1000Wで5分などは勘でやらなければいけません。
で、ツマミは戻せない。せっかく買ったので壊れるまで使おうと思いますがあまりの使い勝手の悪さに途中で投げ出しちゃいそう。
デザインはかわいらしくていいけど、機能性はイマイチです。数千円の安物の方が使いやすいでしょう。
まず、焼く時間が長くかかります。余熱がいるし、最高温度にしてもあまりカリッと焼けない。
時間調節のつまみはアバウトな時間しか調整出来ず、毎回パンの焼き加減も異なってしまいます。手動でつまみを戻して切ろうとしてもなかなか切れないし。
オーブン&トースターの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、オーブン&トースターのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
デロンギのデロンギのオーブン・トースター
いかがですか。デロンギのトースターはおしゃれで魅力的です。デロンギのトースターがあると、キッチン映えするほかに機能性にも十分満足できるでしょう。朝食のパンをおしゃれに焼くためにも、ぜひ、お気に入りのデロンギのトースターを見つけてみてはいかがでしょうか?
この記事の商品一覧
1 2