monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

デロンギのタイプ別コーヒーメーカーおすすめ人気商品15選!選び方・価格・機能比較

美味しいコーヒーが手軽に自宅でも楽しむことができうコーヒーメーカー。コーヒーメーカーはたくさんのメーカーから販売されていますが、中でもお洒落で高機能なデロンギのコーヒーメーカーは口コミなどでも人気です。しかし、デロンギのコーヒーメーカーも「全自動コーヒーマシン」「エスプレッソ・カプチーノメーカー」「ドリップコーヒー」の種類に分けられていたり、そもそもどう選べば良いかわからないという方も多いはず。そこで今回は、デロンギのコーヒーメーカーを徹底解説。タイプ別のおすすめコーヒーメーカーや機能比較など紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

2021年03月02日更新

デロンギのコーヒーメーカーの特徴


1995年にイタリアで設立された会社であるデロンギのコーヒーメーカーは、全自動タイプやエスプレッソ専用の製品、ドリップコーヒーメーカーなどラインナップが豊富です。コーヒーの飲み方やシーンに合わせて選ぶことができるため、極上のコーヒータイムを過ごすことができるでしょう。最高級の抽出技術を駆使しているため、とにかくコーヒーにこだわりがある人にとっては満足できる機器です。また、見た目にも十分こだわっていて、おしゃれなデザインが定評があります。

デロンギのコーヒーメーカーの選び方

抽出タイプから選ぶ


デロンギのコーヒーメーカーは「全自動コーヒーマシン」「エスプレッソ・カプチーノメーカー」「ドリップコーヒー」の3種類に分類されています。使える豆のタイプ(豆・粉)によって分類されているので、まずは自分どのタイプのコーヒーメーカーが欲しいか決めましょう。

製品の仕様も確認する

コーヒーメーカーごとにそれぞれ特徴も異なってきます。共通する点でチェックするべきポイントは「容量」と「メンテナンス性」です。

使い易いのは容量700ml

キッチンやダイニングで、主に置きっぱなしで仕様するコーヒーメーカーは、日常生活の中で邪魔にならないように置き場所にあったサイズを選ぶようにしましょう。デロンギのコーヒーメーカーの容量は5〜6杯のタンクの製品が多いです。コーヒー1杯が約120〜180mlなので、タンク容量は700ml前後が良いでしょう。1人で何杯か飲んだり少人数で使ったりする場合は十分な容量です。
ただし、大人数での利用や店舗やオフィスなどでの利用でデロンギおんコーヒーメーカーを検討している場合は、もう少し大きな容量のものを選ぶと良いでしょう。

掃除・使いやすいものが良い

コーヒーメーカーはお手入れを怠ると、コーヒーオイルの酸化臭が付いてしまい、せっかくのコーヒーメーカーが台無しになってしまうことも。よって、お手入れが大変なため、掃除がしやすいものを選ぶと良いでしょう。「タンクが取り外せるか」「サーバーの中まで手が入るか」「構造がシンプルか」という点も確認し、できるだけ使いやすいものを選ぶと良いでしょう。

便利な機能もチェック


デロンギのコーヒーメーカーには機種別に「蒸らし機能」「予約タイマー機能」「自分抽出設定」「ミルクフォーマー」「自動電源オフ機能」などの便利な機能も付いています。価格が高くなればなるほど多様な機能があるので、必要な機能を見定めて選ぶと良いでしょう。

デロンギの全自動コーヒーメーカーのおすすめ商品6選

デロンギのコーヒーメーカーには「全自動コーヒーマシン」があります。豆を挽くところから始めるのが特徴的で、ワンタッチで豆を挽いて香り豊かなコーヒーを堪能できるでしょう。「ラテクレマシステム」を搭載しており、カプチーノやカフェラテなどを作るのに適しています。とにかくバリエーション豊かにコーヒーを楽しみたいという人にぴったりでしょう。コーヒーにこだわってしっかりと豆から挽く工程からおこないたい人にもおすすめです。

デロンギ プリマドンナXS全自動コーヒーマシン【ETAM36365MB】

デロンギ プリマドンナXS全自動コーヒーマシン【ETAM36365MB】

スタイリッシュなデザインのフルスペックモデル。

フルスペックモデルでスタイリッシュなデザインが人気のデロンギコーヒーメーカーです。ミルクがもっとも甘くなる60から65度の抽出温度とミルクと泡のおいしい黄金比率2:3を実現しています。誰でも簡単にふわふわのラテメニューが堪能できるでしょう。エスプレッソの旨みとドリップのすっきりした後味を融合した日本限定の特別なレギュラーコーヒー機能が搭載されています。芳醇なコーヒーの香りと旨みを堪能したい人にぴったりです。

デロンギ エレッタ カプチーノ トップ全自動コーヒーマシン【ECAM45760B】

デロンギ エレッタ カプチーノ トップ全自動コーヒーマシン【ECAM45760B】

大容量のフルスペックモデル。全自動コーヒーマシンの最高峰。

全自動コーヒーマシンで、大容量のフルスペックモデル・デロンギコーヒーメーカーです。ミルクがもっとも甘くなる60から65度の抽出温度とミルクと泡のおいしい黄金比率2:3を実現しています。初心者でも簡単にふわふわのラテメニューを作ることができるのが魅力的でしょう。エスプレッソの旨味とドリップのすっきりした後味を融合した日本限定の特別なレギュラーコーヒー機能を搭載しています。芳醇な香りと旨味を味わいたい人にぴったりでしょう。

デロンギ マグニフィカSカプチーノ スマート全自動コーヒーマシン【ECAM23260SBN】

デロンギ マグニフィカSカプチーノ スマート全自動コーヒーマシン【ECAM23260SBN】

パーフェクト全自動のメインモデル。

パーフェクト全自動のメインモデルで、エスプレッソ・カフェルンゴ・カフェジャポーネ・カプチーノ・フロスミルクの5種類のメニューがワンプッシュで手軽に楽しめるデロンギコーヒーメーカーです。エスプレッソの旨味とドリップのすっきりした後味を融合した日本限定の特別なレギュラーコーヒー機能で、芳醇な風味を味わえるのが特徴でしょう。メタリックカラーとスリムなボディはスタイリッシュで、キッチンのちょっとした隙間を利用できます。

デロンギ マグニフィカS スペリオレ全自動コーヒーマシン【ECAM23420SBN】

デロンギ マグニフィカS スペリオレ全自動コーヒーマシン【ECAM23420SBN】

スタイリッシュなシルバーカラー。「カフェ・ジャポーネ」

シルバーカラーのボディはとてもスタイリッシュで、キッチンがおしゃれに早変わりするデロンギコーヒーメーカーです。ミルクフロッサーのスチームを使ってミルクを泡立てることで、カフェで飲むようなふわふわミルクが簡単に作れます。カプチーノやカフェラテが好きな人にとっては理想的なマシンでしょう。エスプレッソの豆を挽くのに最適なコーン式グラインダーを採用しており、低速回転で摩擦熱が発生しにくいのが特徴です。アロマを逃がさずに芳醇な香りと旨味を作り出してくれるからこそ、ランキングや口コミでも人気があります。

デロンギ ディナミカ全自動コーヒーマシン【ECAM35035W】

デロンギ ディナミカ全自動コーヒーマシン【ECAM35035W】

メニュー、スペシャルティ搭載で、多彩なコーヒーメニューが愉しめるコンパクトモデル。

大きくて見やすい液晶パネルにアイコンボタンを配置しており、初心者でも分かりやすいのが特徴のデロンギコーヒーメーカーです。アイコンをタッチすれば選んだメニューから最適な水・豆量を自動で計ることができます。豆を挽くところから抽出・洗浄までおこなってくれるのでラクにコーヒーを作ることができるでしょう。また、ミルクフロッサーのスチームでミルクを泡立てると、まるでお店で作ったようなふわふわのミルクが完成し、カプチーノやカフェラテを楽しむことができます。

デロンギ オーテンティカ全自動コーヒーマシン【ETAM29510B】

デロンギ オーテンティカ全自動コーヒーマシン【ETAM29510B】

デロンギ史上、最もスリム。新メニュー「ドッピオ+」搭載モデル。

背面に水タンクを配置することでデロンギコレクションの中でももっとも幅が狭い19.5センチのデロンギコーヒーメーカーです。場所を選ばず、スタイリッシュなデザインがランキングや口コミでも人気があります。エスプレッソの旨味とドリップのすっきりした後味を融合した日本限定の特別なレギュラーコーヒー機能搭載で、芳醇な香りを堪能できるでしょう。また、独自の新メニューとして蒸らし技術によって濃厚かつ香り高いコーヒーフレーバーに仕上がっています。

デロンギのドリップコーヒーメーカーのおすすめ人気商品4選

毎日のコーヒーをシンプルに飲みたいという人にぴったりなのが、ドリップコーヒーメーカーです。ボタンを押すだけでお店で出てくるような香り高いコーヒーが手軽に作れるのが魅力的でしょう。とくにブラックコーヒーを飲むことが多い人におすすめで、インスタントコーヒーでは風味が感じられずに飽きてしまったという人はドリップコーヒーメーカーを検討してみてください。ドリップコーヒーが好きだけど、エスプレッソもカプチーノも飲みたいというよくばりさんにはすべてを楽しめるコーヒーメーカーもあります。

デロンギ クレシドラ ドリップコーヒーメーカー 【ICM17270J】

デロンギ クレシドラ ドリップコーヒーメーカー 【ICM17270J】

品質のプロが認めた「アイスコーヒーモード」搭載の革新的ドリップコーヒーメーカー

抽出温度管理・抽出時間を調整することで雑味・ブレを感じさせない安定した最高の味を引き出すことができるデロンギコーヒーメーカーです。アイスコーヒーモードを搭載していることで、夏でも手軽にアイスコーヒーを飲むことができます。蒸らしながら濃いめに抽出したコーヒーを氷で急冷することで薫りとコクがしっかりと感じられるアイスコーヒーが完成です。また、デザインにおいても砂時計のような洗練されたフォルムで、日本とヨーロッパにおいて著名なデザイン賞を受賞しています。

デロンギ ディスティンタ コレクション ドリップコーヒーメーカー 【ICMI011J-CP】

デロンギ ディスティンタ コレクション ドリップコーヒーメーカー 【ICMI011J-CP】

デザインも機能も優れたドリップコーヒーメーカー

デザインもおしゃれながら、機能性にも十分に優れているデロンギコーヒーメーカーです。間欠抽出で、ハンドドリップのようにコーヒー粉を蒸らしながら抽出するため、通常モードよりもコーヒー本来の風味がより高く感じられるでしょう。また、チタンコートフィルターを採用していることでコーヒー油分を逃がさずにそのまま抽出することで、コーヒー本来の旨み成分が味わえます。そして、抽出後40分で保温プレートの電源が切れるオートオフシステムは、消し忘れを防止することができるでしょう。

デロンギ ケーミックスドリップコーヒーメーカー 【COX750J-RD】

デロンギ ケーミックスドリップコーヒーメーカー 【COX750J-RD】

いつの時代も変わらない、シンプルな機能美

シンプルな機能ですが、おしゃれなデザインでメーカーらしくなく、まるでインテリアのように部屋にマッチするのが魅力的でしょう。風味をさらに引き出すアロマスイッチで、蒸らしながらドリップをするハンドドリップの手法に近くてゆっくり時間をかけて抽出するのが特徴的です。また、抽出中にガラスジャグを動かしてもドリッパーからコーヒーが漏れにくく、子供が触ってヤケドをしないような防止機能として注目されています。安心・安全だから小さい子供がいる家庭も安心して使えるでしょう。

デロンギ アクティブ シリーズ ドリップコーヒーメーカー 【ICM14011J】

デロンギ アクティブ シリーズ ドリップコーヒーメーカー 【ICM14011J】

コンパクトサイズで置き場所を選ばない最大5杯取りのドリップコーヒーメーカー

コンパクトサイズで場所を選ばない、キッチンをすっきり魅せることができるデロンギコーヒーメーカーです。オレンジカラーがスタイリッシュでまるでインテリアのような印象にんらい、同型の色違い(トゥルーホワイト・インテンスブラック)に分かれます。どのカラーもおしゃれでキッチンをキレイに演出してくれるでしょう。コーヒーがとても好きで毎日自分で作りたいという人にぴったりです。価格も6,000円前後とコスパ力が高く、引っ越し予定の友達や家族へのプレゼントとして重宝します。

デロンギのエスプレッソ・カプチーノメーカーのおすすめ商品5選

デロンギ エスプレッソ・カプチーノ オートマティック カプチーノ【EC860M】

デロンギ エスプレッソ・カプチーノ オートマティック カプチーノ【EC860M】

デザイン・質感のみならず、機能にこだわり抜いた 最上級モデル。

デザインや質感だけでなく、機能性においてもこだわった最上級モデルのデロンギコーヒーメーカーです。給湯ノズルに付属のミルクコンテナを取りつけることでカプチーノ・カフェラテを楽しむことができます。また、プログラムモードでは抽出温度・水硬度を自分好みに設定することができてオートオフ機能も搭載していて便利です。そして、カップウォーマートレイもあって、淹れたてのコーヒーが冷めてしまわないようにあらかじめカップを温めておくことができます。

デロンギ デディカエスプレッソ・カプチーノメーカー【EC680M】

とにかく濃厚なエスプレッソやカフェラテを楽しみたい人は、エスプレッソタイプがよいでしょう。まるでカフェのお店のようなコーヒーを堪能でき、本格的なエスプレッソときめ細かい泡立ちのミルクが手軽に作れます。もっとおしゃれに演出したいのであれば、ラテアートもできてまさにインスタ映えするでしょう。ちょっと個性をつけておしゃれにしたいのであればデロンギのエスプレッソタイプで選んでみてください。来客にも出すときっと喜ばれます。

デロンギ デディカエスプレッソ・カプチーノメーカー【EC680M】

コンパクトで スタイリッシュなメタルボディ。 お好み設定も可能。

コンパクトでスタイリッシュなメタルボディのデザインはとてもかっこよく、1台あるだけでキッチンが映えます。横幅が15センチというスリムボディで置き場所に困らず、高級感のあるデザインでキッチンをおしゃれに演出してくれるでしょう。プロ仕様の9気圧のポンプ式抽出で、3段階に温度設定ができるのも自分好みのカスタマイズができて便利です。いつでも最適なエスプレッソを抽出できます。また、二重構造のスチームノズルで、きめ細かい泡立てミルクづくりが可能です。

デロンギ アクティブエスプレッソ・カプチーノメーカー【ECP3220J-R】

デロンギ アクティブエスプレッソ・カプチーノメーカー【ECP3220J-R】

デザインと 品質にこだわった、アクティブシリーズ。

カップの高さに合わせて取り外しが可能な脱着式カップ受けは、ショートにもロングにも対応しています。好きなサイズのコーヒーを飲むことができるというのが魅力的なデロンギコーヒーメーカーです。二重構造のスチームノズルできめ細かい泡立てミルクづくりが可能であり、1.1リットルの水タンクは上面から脱着して簡単に吸水やお手入れができます。また、カフェポッドとコーヒーパウダーの両方で淹れられ、それぞれ専用ホルダーがついていて便利です。

デロンギ アイコナ コレクションエスプレッソ・カプチーノメーカー【ECO310B】

デロンギ アイコナ コレクションエスプレッソ・カプチーノメーカー【ECO310B】

高級感と耐久性の メタルボディ艶やかな光沢のある 4色展開モデル。

おしゃれな感じと耐久性に富んだメタルボディが、スタイリッシュでとてもかっこいいデロンギコーヒーメーカーです。淹れたてのコーヒーが冷めないようにあらかじめカップを温めておく機能があり、カフェポッドとコーヒーパウダーの両方で淹れられそれぞれ専用ホルダーがついています。二重構造のスチームノズルできめ細かい泡立てミルクづくりが可能であり、デロンギアイコナコレクションが揃えば何気ない日常が特別な日に変わるでしょう。

デロンギ エスプレッソ・カプチーノメーカー【EC152J】

デロンギ エスプレッソ・カプチーノメーカー【EC152J】

本場イタリアの味わいが手軽に楽しめるスタンダードモデル。

スタンダードモデルのシンプルなデザインですが、充実した機能性で満足できるデロンギのコーヒーメーカーです。カフェポッドとコーヒーパウダーの両方で淹れられ、それぞれ専用のホルダーがついています。スチームノズルでラテアートにも最適なきめ細かい泡立ちミルクが簡単に作れるのもおすすめポイントでしょう。また、2カップ用のフィルターも標準装備されており、2つのカップに同時に抽出することもできます。大家族や大人数でのパーティに最適でしょう。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード