
ニトリの衣装ケースのおすすめ15選!無印・カインズの衣装ケースとの比較や処分方法も
収納の役立ちアイテムといえば衣装ケースです。押入れやクローゼットなど限られたスペースに衣装ケースを活用すれば効率よく収納することができます。しかし、衣装ケースはいろいろな種類があるのでどれを選べば良いか迷ってしまいますよね。そんな時は、ニトリの衣装ケースから選ぶのがおすすめです。ニトリには50種類以上の衣装ケースがあり、どんな収納場所でもピッタリの衣装ケースが見つかります。そこで今回は、ニトリの衣装ケースを徹底解説!選び方のポイントからおすすめの衣装ケースまで紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
2020年10月07日更新
目次
衣装ケースとは?
衣装ケースは、大切な洋服を収納することができるアイテムです。収納性に優れている点が魅力的で、クローゼットに洋服をかけたり押し入れに寝具をしまったりするとちょっとした空間ができます。この空間に衣装ケースを入れることで隙間利用が可能です。また、衣類を種類別もしくはシーズン別に収納しておけば、どこに分からなくなる心配もありません。効率よくキレイで分かりやすく収納したいのであれば、衣装ケースを有効活用しましょう。
ニトリの衣装ケースの特徴は?
自由にアレンジできる
ニトリの衣装ケースは色んな種類があって、1個から購入できる引き出しタイプであれば、欲しい分だけ購入できて積み重ねることができます。洋服の数や種類に応じて個数を増やしていくことで自由にアレンジができるでしょう。1個の衣装ケースのうえに積み重ねて1段チェストにすることもできますし、横に並べることも可能です。押し入れや部屋のちょっとした隙間を有効に利用できる点でも、ニトリの衣装ケースはとても優秀でしょう。
隠す収納も可能
ニトリの衣装ケースの中には、中身が見えないタイプもあって隠す収納が可能です。中身が見えないことでプライバシーがしっかりと守られて大切な洋服や小物類をホコリから保護します。フロント部分のパネルも5種類あり、簡易収納とは思えない見た目が魅力的でしょう。とくにホワイトカラーは清潔感があり、汚れてもサッと拭くだけでキレイです。外観がスタイリッシュな点でも検討して損はない、とてもおしゃれな衣装ケースといえます。
取り出しやすい形状
ニトリの衣装ケースは、フラップ式扉の収納ケースがあります。ニトリでは「フラッテ」シリーズとして販売されており、カラーバリエーションも豊富な点から部屋の雰囲気に合わせて選べるのが魅力的でしょう。たとえば、高い場所に設置しても手前開きで使いやすいのが最大のポイントです。また、サイズにおいても大小で2サイズ展開となっており、ちょっとした隙間スペースを最大限に利用できる点でも、購入しておくことをおすすめします。
ニトリの衣装ケースの種類や選び方
ニトリの衣装ケース「押入れ収納ケース」「クローゼット収納ケース」「ベッド下収納ケース」「プラスチックチェスト」の4つの種類に分類されます。それぞれ選び方のポイントを紹介します。
押入れ収納のポイント
押入れは、ほとんどの場合奥行きが約80cmと大きいので、奥と手前で収納を使い分けることで効率よく収納することができます。例えば、奥には普段使わない物を、手前にはよく使う物を収納することで、スペースを有効活用できデッドスペースをなくすことができます。
また下段にはキャスター付きの収納用品を利用すると、奥まで収納しても出し入れがしや牛です。また、押入れ下段はゴミやほこりが溜まりやすい場所なので、キャスターが付いていればお掃除もしやすく便利です。
クローゼット収納のポイント
クローゼットは高さがあるので、収納のコツとしては、洋服をハンガーポールなどに掛け、下のスペースに収納ケースを置くとスペースを有効活用することができます。また、折れ戸タイプの扉の奥はデッドスペースになりがちです。そのような場合は、壁掛けネットを利用して収納スペースをつくると良いでしょう。S字フックやかごなどを利用して、帽子や小物などを収納するとすっきりします。
ベッド下収納のポイント
ベッド下収納は、湿気とほこりが溜まりやすいので、プラスチック製で出し入れしやすい引き出しタイプの衣装ケースと密閉できるふた付きの衣装ケースが最適です。また溝や表面の凹凸が少ない衣装ケースの方がホコリが溜まりにくいのでおすすめです。
ニトリの収納スペース別のおすすめ衣装ケース15選
押入れ収納ケース
コロ付き衣装ケース(R74)
ニトリの押し入れ収納ケース・コロ付き衣装ケース(R74)は、半透明ケースです。中身が見えることで何が入っているのか一目瞭然であり、サッと取り出せるのが魅力的でしょう。洋服やタオルだけでなく、子供のおもちゃなども入れて子供部屋をスッキリと魅せることができます。持ちやすい取っ手とローラーがついていることで持ち運び・移動しやすく、サイズも2サイズ展開となっていて隙間スペースに合わせて選ぶことができるでしょう。
押入れ収納ケース 引出し3段
ニトリの押し入れ収納ケース・引出し3段は、ちょっとした隙間に縦収納ができて便利です。コロコロがついていることで移動もラクであり、半透明タイプは中身が見やすいでしょう。探しているときにすぐに見つかるかどうかは、収納の決め手です。半透明になっていることで分かりやすくすぐに探してみるものを見つけることができます。縦空間を上手く活用することで、押し入れやクロゼット内部をスッキリと魅せることができるでしょう。
押入れ収納ケース 引出し3段2列
ニトリの押し入れ収納ケース・引き出し3段2列は、1列タイプの横にもう一つ1列タイプがくっついたタイプです。収納力がアップすることでかさばる洋服などもしっかりと収納することができるでしょう。もちろん、キャスターつきで移動がラクにでき、部屋の模様替えをしたいときにも簡単にできます。また、工具が要らずに簡単に組み立てができることから、女性でも容易に完成可能です。半透明タイプのケースは中身が見やすく、引き出し1段にセーター6枚、Yシャツなら22枚で、2段のため倍の収納力があります。
ペーパー製 収納ボックス エヴァ
ニトリの衣装ケース・ペーパー製収納ボックスエヴァは、紙製でとても軽くて持ち運びしやすいのが特徴です。カラーボックスにぴったりサイズで重ねて使えるフタが付いていることで、大切な洋服をホコリから守ります。サイズ違いでも組み合わせ可能で、セーター・トレーナーであれば約4・5枚ほどを収納可能です。ただし、濡れたものを入れてしまうと湿気で変形してしまうため、注意してください。また、上に乗ったり寄りかかると破損や転倒の恐れがあります。