
ニトリの人気おすすめダイニングテーブル13選!使用人数&サイズ別に紹介
毎日食卓で重要な役割の担うダイニングテーブル。大型家具の中でも毎日使うダイニングテーブル選びは慎重に行いたいですよね。口コミが多く、評判が高いのはやはりニトリのダイニングテーブルです。使用人数別のダイニングテーブルはもちろん、伸縮式や昇降式など使い勝手の良いダイニングテーブルも、ニトリなら買うことができます。そこで今回は、ニトリのダイニングテーブルの選び方からおすすめ商品までを紹介いたします。
2018年08月02日更新
ニトリのダイニングテーブルの選び方
ニトリのダイニングテーブルの選び方は、使う人の年齢、素材や色などのテイスト、家族構成や生活環境、部屋の広さによっても変わってきます。ここでは、ニトリのダイニングテーブルを買う際にチェックすべきポイントを説明いたします。
部屋の広さサイズを決める
ニトリのダイニングテーブルを買う時は、見た目のデザインや色だけで選ぶのではなく、ダイニングテーブルを置く、部屋の広さや使う人数を考慮して選ぶことが重要です。
小さい部屋に大きなダイニングテーブルを置いてしまうと、部屋の導線がなくなりスペースを確保することが難しくなります。ニトリには伸縮式テーブルなどもあるので快適に暮らせる適切なサイズを選ぶようにしましょう。
使用人数でサイズを決める
ダイニングテーブルを選ぶ際には使用する人数にあったものを選びましょう。またご家族で使用する場合は、年齢にも考慮しましょう。小さいなお子様がいる場合は、あまり目線の先に突起物のあるデザインですと危険です。また椅子に登ったりテーブルをよじ登ったりすることを考えると、安定感のあるものや角が丸いものを選ぶのもおすすめです。
素材やデザインでお部屋の雰囲気は決まる
ダイニングテーブルは、大型家具のためお部屋の雰囲気にあった素材やデザインを選ぶのも重要です。
よほどのことがない限り、買い換えはせずに長く使う物になるので、妥協することなく、気に入ったダイニングテーブルを選びましょう。
ニトリのおすすめダイニングテーブル13選
ここからは使用人数別にニトリのダイニングテーブルのおすすめ商品を紹介いたします。ぜひ、お気に入りの商品を見つけてみてくださいね。
4人〜6人用テーブル(巾150cm〜)
●主な素材:パイン
●サイズ(約):幅150×奥行90×高さ70cm
素材感が引き立つ天然木仕様。全体を支える貫もデザインの一部になったカントリー感あふれるテーブルです。
木目の風合いが楽しめるパイン無垢材を使用し、味のあるダメージ加工を施しているため、素朴でフランスの田舎町のような風情のある仕上がりです。
幅150cmのワイドサイズなので、余裕のある使い心地。