monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

速乾性が高くおしゃれなバスマットのおすすめ10選!人気の珪藻土やプレゼントに最適なブランドなども

おしゃれなバスマットは濡れた足を立ったまま拭けるのがおすすめポイントです。おしゃれなバスマットは、速乾性に優れた素材を使っているからです。とはいっても数多くあるおしゃれなバスマットから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるおしゃれなバスマットを紹介します。ぜひ、お気に入りのおしゃれなバスマットを見つけてくださいね。

2022年03月26日更新

おしゃれなバスマットがプレゼントに人気の理由は?


おしゃれなバスマットがプレゼントに最適なのは、あってもムダになることがないからです。日本人であれば誰もが入るお風呂、濡れた足をサッと立ったまま乾かすことができるバスマットは、贈り物としてもらって嫌な気持ちになる人はいないでしょう。毎日使うものだからこそ、バスマットの存在は大事です。ましてや質感やデザイン性に凝ったおしゃれなバスマットであれば、より一層喜ばれること間違いありません。どうせ使うのであれば、おしゃれなバスマットがよいでしょう。

おしゃれなバスマットの選び方

デザイン性で選ぶ


おしゃれなバスマットの選び方1つ目は、デザイン性で選ぶことです。ちょっと前までは単色系がおもでしたが、最近ではおしゃれなデザインが揃っています。現在ではチェック・ボーダー・英単語などデザインの幅も豊富で、誰でも気軽に好みのデザインを選ぶことができるでしょう。といってもバスマットの本来の目的は濡れた足を拭くためのものであり、実用性とデザイン性のバランスもとても大事です。おしゃれだけという決め手で選ばないようにしましょう。

素材で選ぶ


おしゃれなバスマットの選び方2つ目は、素材で選ぶことです。最近のバスマットは肌触りがよいタイプが多く、自分の好きな柔らかさで選ぶことができます。コットン・リネン・珪藻土・ポリエステルといった素材があり、中でも珪藻土はザラザラとした肌触りで吸水性と速乾性に長けていておすすめです。逆に柔らかい素材で選ぶのであれば、コットンタイプのおしゃれなバスマットがよいでしょう。実際に手で触ってみてよいと思ったタイプを探してみてください。

価格で選ぶ

おしゃれなバスマットの選び方3つ目は、価格で選ぶことです。バスマットを選ぶときに価格はとても大事な要素であり、吸水性・速乾性・おしゃれさにこだわらなければ、100均タイプでもよいでしょう。珪藻土の高いバスマットになれば、高い商品で5,000円を超えます。ストレスを感じずにお風呂上りで塗れた足をスッキリさせたいのであれば、少し高めのバスマットを選びましょう。といっても、金額がバスマットの質であるという方程式ではないことを頭に入れておいてください。

おしゃれなバスマットのおすすめブランド・メーカーは?

日本の有名タオルブランド「今治タオル」

ナチュラルタイム ドットバスマット(今治タオル)日本製

今治タオルは、世界的に有名になった日本生まれのタオルブランドです。今治タオルという名前からタオルが専門店であるものの、もちろん、バスマットもあります。今治タオルは、厳しい試験をクリアして吸水性とふわっと包み込むような肌触りを生み出す綿を使っていて、バスマットとして使っても問題がありません。バスタオルと同じシリーズが多いため、バスルームファブリックを統一すれば、脱衣所が一気におしゃれ空間へと変身します。

珪藻土バスマットといえば「ソイル」が人気

ソイル(Soil) 浴室足ふきマット 珪藻土バスマット

珪藻土を使ったバスマットは、硬くザラザラしており、吸水性に優れていることで塗れた足を乗せてもサッと水分を吸収して何度でも使えるのが魅力的でしょう。防菌・防カビ対応のものが多く、いつでも清潔に使うことができますが、使ったあとに外に数時間干すだけでより一層清潔に使うことができます。ホワイトカラーはどんな脱衣所にもマッチして、自分用としてだけでなく贈り物としても重宝するでしょう。形状やサイズも多種多様であり、好きなタイプで選べて便利です。

おしゃれなバスマットのおすすめ人気ランキング10選

ここからはおしゃれなバスマットのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのおしゃれなバスマットを見つけてみてくださいね!

第10位:アイリスオーヤマ 速乾快適バスマット


おしゃれなバスマットおすすめ人気ランキング第10位は、アイリスオーヤマ速乾快適バスマット Lサイズです。速乾性が高いバスマットで、3時間ほど乾燥させれば元の状態に戻ります。とにかく一度使ってすぐにまた使いたいという人にぴったりでしょう。より乾燥させるスピードを上げたいときは、使う向きを変えてみるとよいです。何よりも価格が千円台で変えるというお手頃価格が人気の理由でしょう。劣化が少なく、何度でも使えるという点で、コスパ力に優れています。

第9位:レックサラサラ瞬間吸水バスマット


おしゃれなバスマットおすすめ人気ランキング第9位は、レックサラサラ瞬間吸水バスマットMです。吸水性に優れたバスマットで、イソギンチャクのような形状が特徴的でしょう。大人数で吸っても最後までしっかりと対応してくれるほどの機能性に富んでおり、適度な大きさで、どんな脱衣所でも適応します。落ち着いたカラーは違和感がなく、おしゃれに演出してくれるでしょう。ただし、速乾性においては評価が低く、今後の改善が望まれます。

第8位:KMJ 速乾防ダニ珪藻土バスマット


おしゃれなバスマットおすすめ人気ランキング第8位は、KMJKMJ 速乾防ダニ珪藻土バスマットです。速乾性においてはとてもよく、3時間ほどで不快に感じないレベルにまで乾いていると人気があります。ただし、吸水面においては低いといった評価もあり、しっかりと水分吸収をさせたいのであればほかのバスマットを探してみてください。シンプルで適度な大きさであり、脱衣所に置いても邪魔にならず違和感もなく、おしゃれに使うことができるでしょう。

第7位:ニトリ 珪藻土バスマット

珪藻土バスマット(カイテキサラサラ 35X45 IV)

おしゃれなバスマットおすすめ人気ランキング第7位は、ニトリ珪藻土バスマットです。珪藻土のなかでも吸水性は低めなのが特徴ですが、速乾性においてはバツグンの効果を発揮してくれるでしょう。3時間ほど乾かすだけで、80%ほど戻ってきます。表面の湿気も少なく、完全に乾くのも速めときたら、選ばない理由はありません。もっとも小さいサイズは珪藻土バスマットのなかでもとりわけコンパクトにできており、一人暮らしにぴったりでしょう。

第6位:カインズ珪藻土バスマット


おしゃれなバスマットおすすめ人気ランキング第6位は、カインズ珪藻土バスマットです。吸水性は低めですが、速乾性に優れていて3時間ほど乾かすと部分的に湿っていましたが、大部分はサラサラとした質感が戻ってきます。吸水性が低いのが難点ですが、すぐに乾くという点において選びたい人にぴったりでしょう。価格も手ごろな点からして選んで正解であり、シンプルなデザインで選びやすく、自分用としてもプレゼント用としても重宝します。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード