monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

北欧風ローテーブルのおすすめ人気ランキング10選!無印・IKEA・ニトリなどがおしゃれでコスパ最強

北欧テイストのインテリアが好きな人にとって、お部屋の全体を左右する家具選は大事なポイントですよね。たくさんの家具の中でもお部屋の真ん中に置くリビングテーブルやローテーブルは北欧風のテーブルを選びたいですよね。北欧風のテーブルは木目がおしゃれで、シンプルながらもデザイン性が高く、温かみを感じさせてくれます。無印やIKEA、ニトリなどの大手家具ショップはもちろんたくさん北欧風テーブルは販売されています。そこで今回は、北欧風ローテーブルのおすすめをランキング形式で紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

2020年12月18日更新

北欧風ローテーブルの魅力は?


北欧風ローテーブルはリビングなどの自宅の中心となる空間に置いても違和感がないのが魅力です。しかも北欧のスタイルはデザイン性も優れていて、シンプルでありながらも木目のぬくもりなども感じられて定番の人気を誇っています。低めな設定でありつつ用途に合わせてサイズもあり使い勝手がよいのも魅力になっています。

北欧風ローテーブルの選び方

高さで選ぶ


ローテーブルを使用する場合、座面から5cm前後が目安となるサイズとされています。 低すぎるテーブルは部屋を広く見せる効果がありつつも使用効果が期待できず、さまざまな作業に負担がかかるというデメリットがあります。一方で高さがあるテーブルでは作業がしやすくなりつつ部屋全体へ圧迫感を持たせてしまいます。ほどほどの高さを選ぶには、やはり実物をしっかり見てから選ぶのがポイントです。

幅で選ぶ


ローテーブルの場合は高さよりも横幅がどれくらい必要かが重要です。ソファとのコンビネーションを考えるのであれば、ソファの幅よりも約60から90cm小さいサイズが理想です。見た目のバランスがよく動作にも支障がないためです。常にどのようなシチュエーションで使いたいのかを考慮してローテーブルの幅を決めるようにしましょう。

使用素材で選ぶ


北欧は寒い国々が中心なので、家具には温かみのある存在感が特徴としてあらわれています。心地よい空間にする北欧ローテーブルは木製素材を使用しているものばかりです。温かみを感じられるよう丸みを帯びたデザインに統一されています。主にオーク材、アルター材、アッシュ材などが多くバラエティに富んでいます。

北欧風ローテーブルなら無印・IKEA・ニトリがおすすめ

北欧風ローテーブルを探しているなら、無印やIKEA、ニトリなどもおすすめです。この3つの店舗は、デザインもさることながらコストパフォーマンスに優れており、何より実店舗で実際に見ることができるので、サイズ感や素材感などを直接確認することができます。

無印の北欧風ローテーブル


オーク材でできたシンプルなデザインの無印のローテーブルです。幅は110cmで奥行が55cm、高さは35cmと50cmの2つの種類があります。無印のローテーブルはどんなお部屋とも相性が良いのが特徴でしょう。

IKEAの北欧風ローテーブル

【IKEA/イケア/通販】 LISTERBY リステルビー コーヒーテーブル, ホワイトステイン オーク(a)(10417791)

IKEAのオーク材のローテーブルです。商品サイズは、140x60cmでゆったりサイズで無印同様にシンプルなデザインになっています。耐摩耗性に優れたオーク材のテーブルトップを、木の自然な風合いを生かしながら表面を保護するラッカーで仕上げているため、しっかりとしたつくりと本物の木の味わいが何年も楽しむことができます。

ニトリの北欧風ローテーブル


最後はニトリのコンパクトサイズな北欧風ローテーブルです。脚を取り付けるだけで、簡単に組み立てることができます。天板の広さは幅90cm奥行50cmのコンパクトサイズです。細身のすっきりした脚部で、足下スペースがしっかり確保でき、くつろげます。

北欧風ローテーブルのおすすめ人気ランキング10選

ここからは北欧風ローテーブルのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの北欧風ローテーブルを見つけてみてくださいね!

第10位:シーヴ quilt center table


独特な丸みをもった天板に円柱の脚が付いているローテーブルです。北欧風のやわらかみのあるデザインが魅力で、オーク無垢材を使用した風格が感じられる仕上がりになっています。硬く傷がつきにくい無垢材の木目を生かし使い込むと年季が入るのも大きな楽しみです。天板の仕上げは反りを軽減するように作られ、手入れも楽なウレタン塗装が施されています。

第9位:無垢 ローテーブル MOFY (モーフィー)


まるでビーンズのような形状の天板が個性的です。低さもちょうどよくどのようなソファにも似合います。 丸みを帯びた脚もビーンズ型の天板に合わせてつけられています。 素材はすべてアルダー材を使用し、湿度に強くて伸縮が少ないため形状が変わりにくい特徴です。 反りが発生しないよう添え木が張られています。

第8位:IKEA LISABO(リーサボー)


レッドドット・デザイン賞受賞のIKEA人気製品の1つです。 アッシュ材突板の天板にはラッカーを塗り、傷などにも強い耐久力があります。感触もなめらかで触り心地の良さを演出しています。またく組み込み部分ではクサビ形ダボを使用し簡単に組み立てが可能です。 やや高めなサイズなので食事やPC作業などにおすすめできます。

第7位:棚付き天然木センターテーブル(セーブル2 LBR)

棚付き天然木センターテーブル(セーブル2 LBR)

ベーシックなカラーで他の家具とも調和するセンターテーブルです。よい意味で癖がなくてナチュラルな雰囲気なのでカフェなどに設置される人気のローテーブルです。新聞や雑誌をといった小物類を置かる棚付きなのが特徴で、ソファと併用してリビング用にはぴったりの商品です。

第6位:不二貿易 折れ脚センターテーブル ノルン


折りたたみ式で便利なローテーブルです。棚板があるため小物の収納に役立ちます。 棚板は取り外しが可能なので必要のない時は取り外しておけばさらに足元が広々と使えます。北欧風インテリアを意識したデザインで材質はアッシュ材突板を使用しています。折りたためばお部屋の隙間に収納できるのでおすすめです。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード