monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のスタンレーのフードジャーのおすすめ4選!シンプルさと保温力が魅力

スタンレーのフードジャーは、スタイリッシュでどんな場所でも違和感がなく使えるのが魅力的です。スタンレーのフードジャーは、スリムで持ち運びしやすく、室内だけでなくアウトドアなど屋外でも重宝するからです。とはいっても数多くあるスタンレーのフードジャーから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるスタンレーのフードジャーを紹介します。ぜひ、お気に入りのスタンレーのフードジャーを見つけてくださいね。

2021年01月04日更新

スタンレーのフードジャーの魅力とは?

スタンレーのフードジャーの魅力は、スタイリッシュなデザインとカラーでどんな場所でも使える点でしょう。また、大きすぎないフードジャーで、使いやすいのが特徴です。コンパクトサイズで使ったあと、手軽に洗える点でも持っていて損はないでしょう。そのため、アウトドアでの食事にぴったりマッチします。スープパスタなどを入れて公園などでランチを楽しむのもよいでしょう。フードジャーレシピも広がって、たくさんの使い道ができます。

スタンレーのフードジャーの特徴は?

優れた保温力


スタンレーのフードジャーは、優れた保温力を誇っていることです。目安として保温力は75度以上が6時間続きます。また、逆に保冷力については5度以下が6時間キープするでしょう。6時間前後であれば、朝作ってからお昼ご飯にもあったかいスープや、冷たいスープなどを飲むことができます。仕事場で冷蔵庫や電子レンジがないところでも、あったかいスープが飲めて便利でしょう。いつでも温かい・冷たいスープなどを飲みたい人にぴったりです。

収納スペース付属


スタンレーのフードジャーは、収納スペースが付属されていることです。中栓部分にちょっとした調味料や薬味を入れられるスペースがついています。たとえば、うどんなど麺類を入れておいて、薬味を入れられるのも魅力的でしょう。ちょっとしたことですが、意外とそういったスペースがあるだけでうれしく感じるものです。中栓の収納スペースを有効活用するため、ムダがなく、カバンに入れてもかさばりません。スタンレーならではの発想で、おしゃれかつ機能性にもマッチします。

付属のフォーク・スプーンつき


スタンレーのフードジャーは、付属のフォークとスプーンがついています。フードジャーで意外と困るのが、フォークとスプーンでしょう。あったかくておいしいスープがあってもフォークとスプーンがないと食べられません。かといって上に乗せるとかさばったりカバンに入れると邪魔になったりします。その点、付属のスプーンやフォークは、ジャーに付属できるため、かさばることがありません。本体の横に固定されて、食べたいときに見つからないこともありません。

スタンレーのフードジャーのおすすめ5選

ここからはスタンレーのフードジャーのおすすめ商品をご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのスタンレーのフードジャーを見つけてみてくださいね!

スタンレー 真空フードジャー 410ml


スタンレーの真空フードジャー(410ml)は、一見するとジャーに見えないスタイリッシュなデザインが人気のフードジャーです。中央にスタンレーのロゴがおしゃれに入っており、より一層スタイリッシュな印象を与えます。使うたびにワクワクしてくるジャーは、子供から大人まで人気があります。ホワイトカラーは清潔感があり、どんな場所にもマッチするでしょう。自分用としてだけでなく、プレゼント用としても喜ばれること間違いありません。

スタンレー 真空フードジャー スリム 410ml


スタンレーの真空フードジャースリム(410ml)は、アウトドアや普段のランチでの食事で使い勝手のよいフード&ドリンクギアです。真空断熱構造により優れた保温と保冷力を誇り、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく食べることができます。また、女性でも持ち運びがしやすいスリムサイズで、口径が約7センチの大きな飲み口で使いやすいのが特徴です。従来に比べて、重量の軽量化やフタを開けやすく改良しています。おしゃれなフードジャーが欲しい人にぴったりでしょう。

スタンレー 真空フードジャー 530ml


スタンレーの真空フードジャー(530ml)は、フォークとスプーンが付属された真空フードジャーです。高い耐久性と保温・保冷力を持っており、スポークつきのアウトドア感があふれるデザインで、キャンプだけでなく普段のランチにも使えるでしょう。また、フタつきの中栓には、クラッカー・薬味などを入れておけて便利です。開口部分が約7.5cmと広く、食べやすくなっているのも特徴であり、洗剤を使って手で洗うのがとてもラクチンでしょう。

スタンレー 真空フードジャー クラシック 500ml

スタンレー 真空フードジャー クラシック 500ml

スタンレーの真空フードジャークラシック(500ml)は、真空断熱構造で、熱々のスープやシチューから冷たいデザートまでお使いになれるフードジャーです。保温力は目安として、60度以上が12時間・保冷力が10度以下で12時間続くでしょう。早い時間に作っても、長時間保冷力・保温力が続くからこそ、ランキングや口コミでも人気があります。あつあつのモツ煮なども早めに作っておいても問題がありません。ただし、持ち手がない点が不便という人も多く、今後改良が望まれます。

スタンレー スチールキャニスターセット


スタンレーのスチールキャニスターセットは、ステンレス一層タイプのキャニスターで、3つのキャニスターを1つに収納することができます。フタの端が少し盛り上がっており、積み重ねても倒れにくい構造です。上フタは密閉度を高めるパッキングつきで中身が分かる半透明素材を使っているのが特徴です。漏れ防止機能で、クーラーボックスに入れても安心でしょう。キャンプなどアウトドアにもマッチし、趣味にキャンプをすることが多い人にぴったりです。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード