monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

スタンレーの限定ランチボックスがおすすめ!使い方いろいろでキャンプでも家でも使える

2021年01月05日更新

スタンレーのランチ ボックスの使い方は?

スタンレーのランチボックスはその名のとおり、お弁当を入れるのに重宝します。おにぎりやサンドイッチなどのほかにおかずなどもケースに入れておけばニオイ移りもありません。また、ボトルも入れられるため、水筒もしっかりと収納ができます。内部に仕切りがないものの、フタの部分にスタンレークラシックボトルが固定できる仕組みでしっかりと固定されるでしょう。とくに決まりがなく、好きなものを入れておけるのがスタンレーのランチボックスの魅力です。

スタンレーのランチ ボックスはコストコで買える?

スタンレーのランチボックスはコストコで購入することができます。頑丈なランチボックスだけでなく、魔法瓶とセットで買えるのが魅力的で、ボックス内に収納ができるのがポイントです。おしゃれなデザインについ目が行って購入してしまうでしょう。ママにはランチボックスとして、パパには日曜大工の工具入れとしても使えて家族中で愛用できるアイテムです。身近にコストコがある人は、ぜひ、コストコに行ったついでにスタンレーのランチボックスを探してみてください。

ランチボックスの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ランチボックスのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

スタンレーのランチボックスで暮らしをもっと

いかがですか。スタンレーのランチボックスは、レトロなデザインが魅力的です。スタンレーのランチボックスがあると、お弁当だけでなく工具入れとしても重宝するでしょう。個性派を演出したい人は、ぜひ、お気に入りのスタンレーのランチボックスを見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

スタンレー クラシックランチボックス 5.2L
スタンレー クラシックランチボックス 5.2L
スタンレー クラシックランチボックス 9.4L
スタンレー クラシックランチボックス 9.4L

おすすめショッピング

人気記事

おすすめ記事

SALONIA(サロニア)のスピーディーイオンドライヤーを実際に買って検証・レビュー!メリットやデメリットなどを紹介
SNSで話題の枕「ヒツジのいらない枕」を実際に買って検証・レビュー!メリットやデメリットなどを紹介
シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介

キーワード