monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・無印・ハリオ】ティーポットの種類別おすすめ22選!ガラスや陶器製、北欧風やおしゃれでかわいいものまで

2021年03月02日更新

かわいいティーポットのおすすめ3選

iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ティーポット K863-P

iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ティーポット K863-P

iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ティーポット K863-Pは、耐熱ガラスの老舗メーカーで、保存容器のカテゴリーでも人気があります。レンジ用ポットであれば、茶こしを外すだけで対応ができ、電子レンジで温め直しができるでしょう。フタ・ハンドル・底部分はプラスチックで普段用として扱いやすいです。また、茶こしを立てることもでき、キッチンのスペースに余裕がない人でもおすすめでしょう。使ったあとはパーツを取り外しができ、洗えて便利です。

morningplace ガラス ティーポット


【morningplace】 ガラス ティーポットは、かぼちゃ型をしたとてもかわいいティーポットです。耐熱ガラスで熱いものも冷たいものも両方使えるため、年中愛用ができるでしょう。ホームパーティに友達を招待したくなる一品で、総ガラス製で、お茶だけでなく緑茶・紅茶・ハーブティ・フルーツティなどに使えます。価格も手ごろなこともあって、普段用としても使えますが、お友達や家族へのプレゼントにも喜ばれるでしょう。

IwaiLoft 手作り 耐熱ガラス ティーポット


IwaiLoft 手作り 耐熱ガラス ティーポットは、ネコの形がとてもキュートなティーポットです。使いやすさやデザイン・手触りまでしっかりとこだわった上質な器は、一人暮らしをこれから始める人にもぴったりでしょう。自分用としてはもちろんのこと、新しい生活を始める人への祝いの贈り物としても喜んでもらえます。また、耐熱ガラスでできている万能型お茶ポットで、香りが移りにくく紅茶だけでなく緑茶や中国茶なども楽しめるでしょう。

ガラス製のティーポットのおすすめ3選

KINTO (キントー) UNITEA ワンタッチティーポット

KINTO (キントー) UNITEA ワンタッチティーポット

KINTO (キントー) UNITEA ワンタッチティーポットは、細かい茶葉が漉せるストレーナーとフタが一体型のティーポットです。お茶を注ぐときに傾けてもこぼれない設計で、パーツが少ないことでもお手入れがラクチンでしょう。シンプルで使い勝手にもこだわっており、毎にとの生活の中でカジュアルに活躍してくれます。価格もお手頃という点から、普段用として重宝するでしょう。ムダのないフォルムで、扱いやすいティーポットです。

HARIO (ハリオ) ティー プレス THW-2-OV


HARIO (ハリオ) ティー プレス THW-2-OVは、オリーブウッドを使ったナチュラルテイストがおしゃれなティーポットです。茶葉を入れてお湯を注ぎ、フィルターを押し下げるタイプのプレス式で、紅茶だけでなくハーブティにもぴったりでしょう。におい移りもせず、色移りもしにくい耐熱ガラス製で、紅茶の風味を損ないません。木の温もりを感じながらおいしいお茶を堪能できるでしょう。気になる価格もお手軽価格です。

HARIO (ハリオ) ジャンピングティーポット


HARIO (ハリオ) ジャンピング ティー ポットです。茶葉が動いてジャンピングしやすい丸形ポットで、フォルムがよいと女性にも受けています。注ぎ口に茶こしがついているため、しっかりと茶葉が広がるでしょう。耐熱ガラス製でお茶の色合いを楽しむこともできるでしょう。丸型デザインは、茶葉が上下に動きやすいジャンピングが起こりやすい設計になっています。全体的に丸みを帯びたティーポットがほしい人にぴったりです。

北欧風のティーポットのおすすめ3選

イッタラ ティーマ ティーポット


イッタラ ティーマ ティーポットは、とてもシンプルなデザインで世代を超えて愛されるティーポットです。大容量の1リットルタイプは、大家族やパーティなどでも重宝すること間違いがありません。また、同シリーズのマグカップやティー・コーヒーカップと合わせていただくとよりハイセンスなおもてなしができるでしょう。北欧ブームの主役ブランド「イッタラ」はフィンランドのブランドで、女性を中心におしゃれだと定評があります。

やまに 北欧ブルー 切立ちティーポット

やまに 北欧ブルー 切立ちティーポット スーニャ型

やまに 北欧ブルー 切立ちティーポットは、フタのカラーがとてもアクセントになっているティーポットです。食卓に彩を添える北欧ブルーのティーポットは、紅茶ポットのほかにコーヒーポットや緑茶ポットとしても愛用できるでしょう。縦長のポットはとてもおしゃれで、置く場所にも困りません。シンプルで価格も安いこともあり、若い世代の人にも人気のティーポットです。保管できるスペースが限られているときにぴったりでしょう。

マリメッコ marimekko ティーポット

マリメッコ marimekko ティーポット

マリメッコ marimekko ティーポットは、大人気のウニッコ柄を全面に押し出した可愛いティーポットです。とても鮮やかなデザインはおしゃれで、楽しいティータイムを送ることができるでしょう。また、茶こしがついていて、急な来客のときにもサッとお茶が出せます。スクエアのキュートなデザインは、自分用としてだけでなく贈り物としても重宝するでしょう。ただし、マリメッコのティーポットは食洗器用ではないため、注意が必要です。

陶器でできているティーポットのおすすめ3選

London Pottery ロンドンポタリー ティーポット

London Pottery ロンドンポタリー ティーポット

London Pottery ロンドンポタリー ティーポットは、赤いカラーがとてもおしゃれなティーポットです。急須のような形状の陶器のティーポットは、コンパクトで持ち運びしやすく、サッとお茶を注げるのも魅力的でしょう。価格やちょっと高いものの、おしゃれな箱に入っていて、贈り物としても重宝します。テーブルに置くだけで華やぎ、とてもおいしいひと時をすごすことができるでしょう。レッドのほかにもブルーやブラックカラーなどがあります。

セレック (CELEC) ティーポット


セレック (CELEC) ティーポットは、お茶のおいしさを引き出すV型茶こしがついているティーポットです。ポイっと簡単に茶ガラ処理ができ、洗浄も容易にできます。V型部だけがフィルター構造で、お湯が必ず茶葉を通るため、少しの量でもおいしさを引き出してくれるでしょう。ろ過面積が広く、深蒸しタイプの細かい茶葉でも目詰まりしません。注ぎ口が本体と一体型で注ぎだしもスムーズです。シンプルなデザインはムダがなく、価格も安いこともあって人気があります。

ウェッジウッド ワイルド ストロベリー ティーポット

ウェッジウッド ワイルド ストロベリー ティーポット

ウェッジウッド ワイルド ストロベリー ティーポットは、ワイルドストロベリー柄がとてもおしゃれなティーポットです。図案は創設者ジョサイア・ウェッジウッドが最初に作ったパターンブック(18世紀後半)にもすでに見受けられます。価格は高めですが、とてもおしゃれで大切な来客にぴったりでしょう。また、ムダのないフォルムでティータイムも華やかに演出してくれます。おしゃれな陶器のティーポットを探している人におすすめです。

ティーポットセットのおすすめ3選

ル・クルーゼ(Le Creuset) ティーセット


ル・クルーゼ(Le Creuset) ティーセットは、人気のティーポットとマグSSが2個ついているセットです。結婚・引っ越し祝いのギフトや新生活をはじめる人にもおすすめでしょう。1250度の高温で焼きあげられるストーンウェアは気孔含有率がとても低いため、水分が浸透しにくくキズがつきにくいのが魅力です。また、耐熱性にも優れていて、電子レンジ・オーブンにも使えます。ほかにも冷蔵庫・フリーザーの保冷・食器洗い機にも対応です。

吉谷硝子 ティーフォーツー ウェーブ ティータイムセット

吉谷硝子 ティーフォーツー ウェーブ ティータイムセット

吉谷硝子 ティーフォーツー ウェーブ ティータイムセットは、透明な耐熱ガラスを使用しており、ポット・ティーカップ・ソーサーすべてに花びらのようなラインが入っています。優雅な雰囲気がとてもおしゃれで、ストレーナーも透明なため、お茶の濃さだけでなく茶葉がゆっくりと開いていく様子を楽しめるでしょう。ポット・カップ・ソーサー2客の3点セットと、さらに、ミルクポット・シュガーポットがついた5点から選べます。

Nature park ティーフォーツー ウェーブ ティーポット

Nature park ティーフォーツー ウェーブ ティーポット

Nature park ティーフォーツー ウェーブ ティーポットは、耐熱ガラスの器で、お茶の色合いを目で楽しみながら濃淡を自分の好みに合わせてティータイムを楽しめるのが魅力的でしょう。また、ガラス製の茶こしがついているため、急な来客のときでもすぐにお茶を注ぐことができます。そして、揺らめく炎が茶を保温だけでなく、ろうそくが素敵に心をほぐす暖かい空間に大変身、いつものお茶会を素敵に演出してくれるでしょう。

ティーポットの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ティーポットのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ティーポットで暮らしをもっと

いかがですか。ティーポットは、普段のティータイムをおしゃれに演出してくれるのが魅力的です。ティーポットがあると、おいしいお茶を絶妙なタイミングで飲むことができるでしょう。ティータイムを楽しむためにも、ぜひ、お気に入りのティーポットを見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

リーフティーポット 360ml(リーフティポットピュア 360ml)
リーフティーポット 360ml(リーフティポットピュア 360ml)
白磁ティーポット 約550ml
白磁ティーポット 約550ml
TPC-70HSV ハリオ ティーピッチャー HARIO [TPC70HSV]
TPC-70HSV ハリオ ティーピッチャー HARIO [TPC70HSV]
UNITEA ワンタッチティーポット 460ml
UNITEA ワンタッチティーポット 460ml
HARIO(ハリオ)  CHJMN-45T
HARIO(ハリオ) CHJMN-45T
PluieSoleil ティーポット 耐熱ガラス 700ml
PluieSoleil ティーポット 耐熱ガラス 700ml
BODUM ボダム ASSAM アッサム ティープレス
BODUM ボダム ASSAM アッサム ティープレス
iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ティーポット K863-P
iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ティーポット K863-P
morningplace ガラス ティーポット
morningplace ガラス ティーポット
IwaiLoft 手作り 耐熱ガラス ティーポット
IwaiLoft 手作り 耐熱ガラス ティーポット
KINTO (キントー) UNITEA ワンタッチティーポット
KINTO (キントー) UNITEA ワンタッチティーポット
HARIO (ハリオ) ティー プレス THW-2-OV
HARIO (ハリオ) ティー プレス THW-2-OV
HARIO (ハリオ) ジャンピングティーポット
HARIO (ハリオ) ジャンピングティーポット
イッタラ ティーマ ティーポット
イッタラ ティーマ ティーポット
やまに 北欧ブルー 切立ちティーポット スーニャ型
やまに 北欧ブルー 切立ちティーポット スーニャ型
マリメッコ marimekko ティーポット
マリメッコ marimekko ティーポット
London Pottery ロンドンポタリー ティーポット
London Pottery ロンドンポタリー ティーポット
セレック (CELEC) ティーポット
セレック (CELEC) ティーポット
ウェッジウッド ワイルド ストロベリー ティーポット
ウェッジウッド ワイルド ストロベリー ティーポット
ル・クルーゼ(Le Creuset) ティーセット
ル・クルーゼ(Le Creuset) ティーセット
吉谷硝子 ティーフォーツー ウェーブ ティータイムセット
吉谷硝子 ティーフォーツー ウェーブ ティータイムセット
Nature park ティーフォーツー ウェーブ ティーポット
Nature park ティーフォーツー ウェーブ ティーポット

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード