monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

ニトリのポスターフレームのおすすめ人気ランキング6選!掛け方・開け方などの使い方も紹介

ニトリのポスターフレームはシンプルで、どんなシーンにもマッチしておすすめです。ニトリのポスターフレームは、カラーバリエーションが豊富で部屋の雰囲気やパスターの種類に合わせて選ぶことができるからです。とはいっても数多くあるニトリのポスターフレームから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるニトリのポスターフレームを紹介します。ぜひ、お気に入りのニトリのポスターフレームを見つけてくださいね。

2021年01月27日更新

ニトリのポスターフレームの魅力とは?


ニトリのポスターフレームの魅力は、フレームカラーのバリエーションが豊富に揃っている点です。フレームカラーによって、飾る場所の雰囲気もガラッと変わるでしょう。ホワイトカラーであれば、部屋を選ばずにどんなシーンにもマッチします。一方、ブラウン系であれば、和室などにぴったりでしょう。同じサイズでも、好きなフレームカラーがなくてガッカリした人もいるはずです。用途や好みに合わせて選べるのも、魅力の一つでしょう。

ニトリのポスターフレームの選び方

ポスターサイズに合わせて選ぶ


ニトリのポスターフレームの選び方1つ目は、ポスターサイズに合わせて選ぶことです。ポスターサイズに合う商品がもしもなければ、台紙つきの商品を選ぶことで、フレームよりも小さいサイズでもキレイに入れることができます。余白を生かしたレイアウトを楽しみたいのであれば、あえて大きめサイズのポスターフレームを選んでみましょう。逆に小さすぎるとキレイに入らず、せっかくのフレームの意味がありません。サイズは大きめで探してみてください。

フレームの開閉方法で選ぶ


ニトリのポスターフレームの選び方2つ目は、フレームの開閉方法で選ぶことです。ポスターフレームの開閉方法は、スライド式とトンボ式の2種類があります。スライド式は、ポスターを横からスライドさせるように差し込むだけで、簡単に飾れるタイプです。窓から外すことがなく中身を入れ替えできる点では手軽に使えるでしょう。トンボ式は、裏面に付属しているツメで、フレームの裏側から開閉する仕組みです。一般的な写真フレームと同じような形状で、はじめての人でもすぐに使えます。

フレーム素材で選ぶ


ニトリのポスターフレームの選び方3つ目は、フレーム素材で選ぶことです。木製・アクリル製・アルミ製などがあり、部屋の雰囲気に合わせて選べます。たとえば、木製であれば木の温もりを実感できるでしょう。アクリル製フレームは、透明感が高いことが魅力で枠自体に色が付いておらず、ポスターや写真を惹き立たせる役目があります。キレイなポスターや写真を飾りたいのであれば、もっとも適したポスターフレーム素材といえるでしょう。

ニトリのポスターフレームのおすすめ人気ランキング6選

ここからはニトリのポスターフレームのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのニトリのポスターフレームを見つけてみてくださいね!

第6位:A3賞状額2(GO)


ニトリのポスターフレームおすすめ人気ランキング第6位は、A3賞状額2(GO)です。表彰状や許可証、免許証や卒業証書などを入れるのに適していますが、ちょっとしたポスターなどを入れておくにも重宝するでしょう。飾り額縁はおしゃれで、より一層高級感を漂わせています。カラーはほかにもナチュラルとホワイトがあり、飾る部屋やシーンに合わせて選べて便利です。また、額専用のひももついており、壁かけにも適しています。

第5位:画用紙額 八ツ切り3 LBR


ニトリのポスターフレームおすすめ人気ランキング第5位は、画用紙額 八ツ切り3 LBRです。8つ切りタイプのポスターフレームで、ひもがついていて壁飾りにもぴったりでしょう。子供の作品などをキレイに飾ることができます。また、画用紙以外にもポスターや掲示板ボードとしても活用可能です。ナチュラルカラーの木製フレームは、木の温もりを実感しやすいのが特徴でしょう。洋室・和室問わずに使える点でも、購入しておいて損はありません。

第4位:画用紙額 四ツ切り3WW


ニトリのポスターフレームおすすめ人気ランキング第4位は、画用紙額 四ツ切り3WWです。ホワイトカラーのフレームは清潔感があって、どんな場所やシーンにも対応します。何といっても千円以内で購入できる点が最大の魅力といえるでしょう。4つ切りタイプで紐が付属されており、壁ディスプレイも可能です。子供の作品をキレイに飾れますが、画用紙以外にもポスターや掲示板として色んな機能をもっています。背面のフックで固定させる昔ながらのスタイルで、大切な写真やポスターを長く飾ることができるでしょう。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード