monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のアイリスオーヤマの布団乾燥機「カラリエ」を徹底解説!ツインノズルでスピード乾燥

扱いやすいコンパクトな布団乾燥機がないだろうかとお探しの方へ、アイリスオーヤマの布団乾燥機カラリエをおすすめします。軽量で持ち運びに便利なコンパクトサイズながら、圧倒的なパワーを誇る乾燥機です。今回は理想的な布団乾燥を実現させるアイリスオーヤマの自信作カラリエについての特集です。ぜひ参考にしてみてください。

2021年02月05日更新

アイリスオーヤマの布団乾燥機「カラリエ」とは?

アイリスオーヤマの布団乾燥機「カラリエ」は、温風によって布団を温めて、湿気を完全に飛ばしてくれる優れた機種です。冬場の厳しい寒さの中でも、あたたかい布団で就寝できるので人気があります。また、布団に付着しやすいダニや湿気が気になる方、屋外で布団が干せない環境の方におすすめできる、扱い方も簡単な布団乾燥機です。

アイリスオーヤマの布団乾燥機「カラリエ」の特徴は?

アイリスオーヤマ ふとん乾燥機カラリエ ハイパワーツインノズル KFK-401

コンパクトで軽量なサイズ

アイリスオーヤマの布団乾燥機「カラリエ」の最大の特徴は、なんといってもコンパクトさです。重量も約2.2kgという超軽量設計になています。誰でも気軽に持ち運びができる軽さを誇ります。しかも収納するのにも邪魔にならない省スペースなので、気が向いた時にすぐ取り出せて使えるのが魅力です。

ダブルのノズルの威力

アイリスオーヤマの布団乾燥機「カラリエ」は、ツイン式のノズルが搭載されています。そのため2つの布団を同時に乾燥させることが可能なのもメリットです。ツインノズルタイプは、2つを同時に乾燥させるだけではなく、1つの布団にも対応できてより強力なスピード乾燥が可能です。

布団以外にも対応

アイリスオーヤマの布団乾燥機「カラリエ」は、布団を乾燥させるだけではなく、他にも用途があります。例えばベッドに対応もしています。ベッドサイドからノズルを配置すれば、マットレスを乾燥させることができます。なかなかマットレスのメンテナンスはできないものなので、これがあると簡単に実現します。また2つのノズルがあることを利用して、靴を同時に乾燥させることもできます。そのための靴用のアタッチメントも付属しています。

アイリスオーヤマの布団乾燥機「カラリエ」最新モデルKFK-401と旧モデルKFK-W1・FK-W1の

アイリスオーヤマ ふとん乾燥機カラリエ ハイパワーツインノズル KFK-401
アイリスオーヤマ 布団乾燥機 カラリエ ツインノズル KFK-W1-WP

圧倒的なパワーの差

アイリスオーヤマの布団乾燥機「カラリエ」の最新機種KFK-401は、従来のKFK-W1やFK-W1よりも約25%のパワーアップがされています。より強力さを増したことで乾燥と暖め時間、ダニ退治機能が向上しています。とくに効果が発揮するまでの時間経過も、KFK-W1やFK-W1が20分は必要だったのに対して、KFK-401ではわずか5分で完了してしまいます。

アロマトレーが付属しているかどうか

アイリスオーヤマの布団乾燥機「カラリエ」と旧モデルのKFK-W1・FK-W1の違いを見るには、アロマトレーが付いているかどうかでも判断できます。旧式FK-W1へアロマトレーを付属させたものがKFK-W1です。ちなみに、最新機種KFK-401にはトレーが配備されていませんが、アロマケースが付属されています。

ホースの長さ

アイリスオーヤマの布団乾燥機「カラリエ」KFK-401は、旧機種のKFK-W1よりも150mm長さがあるホースを採用しています。そのためより布団全面に暖気が行き渡りやすくなっています。また、先端のフラップも10mmほど高くなっているので、布団空間をより広げながら乾燥をします。

アイリスオーヤマの布団乾燥機「カラリエ」ツインノズルの電気代は?

アイリスオーヤマの布団乾燥機「カラリエ」KFK-401の消費電力は1000wです。1000Wの場合、電気代を換算すると1時間30円程度となります。また乾燥ターボモードでは、30分で1回約15円くらいの換算です。もし毎日稼働させたtとしたら、1か月で約450円程度の電気料金です。ちなみにダニ退治をする際の費用は、80分高温風で約80円ほどとなります。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード