monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

ニトリの冷蔵庫収納におすすめな収納グッズ10選!トレーや冷蔵庫上、冷蔵庫横など場所別に紹介

冷蔵庫の中はすっきりと片付けたつもりでいても、家族が何かを出し入れするたびに整えたはずの庫内が乱れることも多々あります。そんな時は、冷蔵庫用の収納グッズを活用するとうまく整理収納することができます。冷蔵庫内の収納を考えるならニトリがおすすめです。ニトリであれば冷蔵庫内で使える便利な収納グッズがそろっているので、いつでも冷蔵庫内をすっきりと保つことができますよ。そこで今回はニトリにある冷蔵庫収納グッズを冷蔵庫の中、上、横など場所別におすすめ商品を紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

2021年02月16日更新

ニトリなら冷蔵庫収納におすすめな商品がいっぱいある!


ニトリには4種類の「冷蔵庫整理トレー」があり、使いやすいと評判です。ほかにも「整理ボックス」や「キャニスター」など、冷蔵庫の中で使える優れものがそろっています。冷蔵庫専用の収納グッズはもちろん、オフィスやリビングで使えるようなグッズも冷蔵庫内で使えるものがあるのでチェックしてみましょう。ニトリの整理グッズを使えば、アイデア次第で冷蔵庫の中もより使いやすく見た目もきれいになります。

冷蔵庫収納のコツ・ポイントは?

中身がわかりやすい収納を心掛ける

冷蔵庫収納のコツやポイントの一つとして、収納グッズは中身が見えやすいものを使うことをおすすめします。たとえば透明ではないプラスチックケースにチューブ状やミニボトルの調味料をまとめて入れて収納するのもよいですが、何が入っているのか中身が見えないと、「きらしている」と勘違いして二度買いしてしまうケースもあります。また、冷蔵庫を開けたときにパッと見えないと、家族が見つけられずに毎回「あれはどこ?」と聞かれてしまうかもしれません。足りなくなった食材を買い足すタイミングを見極めるためにも、中身がわかりやすい収納を心掛けましょう。

棚の高さや幅に合わせた収納グッズを使う

出先で一見使いやすそうな収納グッズを見つけ、衝動買いしてしまうこともあるかもしれません。しかし収納グッズはまず冷蔵庫の棚の高さや幅をしっかりと図ってから購入しないと、無駄になる可能性もあります。むやみに収納グッズを増やさないためにも、まず、どれぐらいの高さ、奥行き、幅があれば便利なのか考えてから買うようにしましょう。サイズの合わない収納グッズは使いにくく、ストレスになります。どの幅であれば同じケースを何個並べられるのかなど、よく検討してみてください。

庫内の掃除がしやすい収納を心掛ける

冷蔵庫は定期的に掃除をしないと、食品の臭いが染みついたり、油やソースなどの汚れが気になったりします。庫内がごちゃごちゃとしていると掃除がしにくく、つい後回しにしてしまうことも。冷蔵庫をこまめに掃除し、清潔に保つためにも、掃除がしやすい収納を目指すようにしましょう。小さな容器に入った調味料などはまとめて立てたり、ケースに入れたりして、常に簡単に取り出せるようにしておきたいですね。冷蔵庫の引き出しの中もニトリの整理グッズを使ってきれいに収納しておくと、野菜くずなどが落ちても掃除しやすいでしょう。

ニトリの冷蔵庫収納のおすすめ10選

ここからはニトリの冷蔵庫収納のおすすめ商品をご紹介いたします。ぜひ、お気に入りのニトリの冷蔵庫収納を見つけてみてくださいね!

冷蔵庫の中の収納におすすめな商品

冷蔵庫整理トレー 350mL缶用


冷蔵庫に350ml缶のビールやドリンクをストックしている方におすすめなのが、この350mL缶用のトレーです。缶を横に寝かせて収納するようになっており、一番手前の缶を取り出すと自然に次の缶が前に転がるようになっています。冷蔵庫の奥まで有効活用できると評判の商品です。

冷蔵庫整理トレー 浅型(S)


引き出しやすい取っ手が手前についた、透明の浅型トレーです。透明なので中に何を収納しているのかがわかりやすく、見た目もすっきりとしています。同じシリーズの冷蔵庫整理トレーを上に重ねて使うこともできます。

野菜庫・冷凍庫整理トレー(S)


冷蔵庫の中で野菜を保存するとき、野菜の種類によっては立てて収納したほうが鮮度を保ちやすいですよね。しかし野菜をそのまま野菜庫に入れると野菜が倒れてしまってうまく保存できません。こんなとき、このトレーがあれば野菜をコンパクトに立てて収納できます。庫内スペースを有効活用するのにも便利です。

スライドできる 冷蔵庫用スタンド


ブックエンドのような形をした整理グッズです。一個であればL字型の仕切りとして使うことができ、二個連結させればコの字型の仕切りとして使えます。買いだめをしたとき、冷蔵庫の中で荷崩れが起きるのを防ぐことができるので使いやすいと評判です。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード