
口コミで評判のダイソンの加湿器・空気清浄機を徹底解説!使い方やカビを防ぐお手入れ方法なども
2021年02月18日更新
目次
ダイソンの加湿器の口コミ・評判は?
ダイソンの加湿器の良い口コミ・評判は?
ダイソンの加湿器を使った人の声を聞くと「加湿器としての機能が最高レベル」といった声が多く聞かれます。機能性にこだわっているダイソンだからこそ、加湿器においても手抜きがありません。寝ている間もしっかりと快適な湿度を保ち、鼻や喉を乾燥から守ってくれるようです。とくにのどの乾燥が気になる人や寝心地の悪さを感じている人にぴったりでしょう。また「室内の隅々までしっかり潤う」といった声もあり、ムラがないのが魅力的です。
マンション住みのリビングで使用です。
リビングがダイニングと一部屋が繋がって広いタイプになっている部屋なので、
加湿器が効かず困っていました。ダイソンは高いですし、よく考えた末購入。
結果大満足です!加湿能力は安定していて、広い部屋でも潤います。湿度は40~選べるので、加湿しすぎの心配もなし。見た目は最高に素敵で、インテリアになります。
赤ちゃんがこの冬に生まれたこともあり、乾燥防止のため(風邪など菌の繁殖も防ぎたいので)、加湿器を探していました。
ネットで調べたところによると、他社製品のいわゆる超音波式の加湿器だと、水道水の殺菌をする塩素が蒸発してしまい、殺菌成分のない水分が拡散されてしまうという問題がある…とのことでした。その点、この商品は、UV-Cライトで除菌してくれます。赤ちゃんのいる部屋でも安心して使うことができ、重宝しています!
ダイソンは掃除機しか買ったことがなかったのですが、今回加湿器を買ってみて、「やっぱりダイソンはさすが」と思いました。とにかく音が静かで、デザイン性が高く、インテリアの一部として置くことができます。
まだ買ったばかりですが、説明によれば、たぶんお手入れもかなり楽だと思います。
ダイソンの加湿器の悪い口コミ・評判は?
ダイソンの加湿器を使っている人の中には「寒い」と感じている人もいます。風に乗せてミストを放出するため、加湿器の近くにいると冷風に当たってしまうことになり、寒さを感じるようです。そのため、寒く感じるのであれば、体に直接当たらない場所に設置するのがよいですが、真正面から風が出ることを考えるとある程度の確保スペースが必要でしょう。冬場などは特にとても寒く感じるため、風についての改善を期待したいところです。
ダイソンの加湿器の使い方は?
ダイソンの加湿器は、リモコン操作で簡単に調整ができます。リモコンがあることで、加湿器から離れていても操作ができる点がポイントでしょう。リモコンによって、簡単に正確な風量と湿度調整ができます。曲線型のマグネットは本体上部に留めておくことができ、無くなる心配がありません。また、最大18時間の連続運転ができることで、スリープタイマーなどの設定も10時間から18時間内で可能です。タイマー設定がしたい人にぴったりでしょう。
ダイソンの加湿器の欠点とは?
ダイソンの加湿器の欠点といえば、やはり価格が高い点でしょう。加湿器の売れ筋ランキングなどでは上位10商品のうち、8商品は2,000円から7,000円で、2商品は5万円前後です。ダイソンの加湿器は43,780円から88,000円と加湿器の中でも価格が高めで、なかなか購入まで勇気が要ります。また、重さもあることで手軽に持ち運びがしづらいといった声も聞かれるでしょう。違う部屋で使いたいときにやや手間を要します。
ダイソンの加湿器の掃除・お手入れ方法は?
クエン酸を入れた水タンクに加湿フィルターを浸し洗浄モードにするだけ
加湿器は定期的に掃除・お手入れをしないとカビの発生の原因になります。ダイソンの加湿器は、加湿機能で気化式を採用したため、空気清浄フィルターとは別に加湿用フィルターも備えており、この加湿用のフィルターと水タンクを取り外しやすく、掃除がしやすいようになっているのも特徴的です。
加湿器フィルターは、センサーが検知した加湿量や水質などを元に、洗浄時期がユーザーに通知される仕組みになっています。通知後は、クエン酸を入れた水タンクに加湿フィルターを浸し、本体で洗浄モードを選択するだけで、手軽にお手入れを行なえます。洗浄時もタンク内の水は本体を循環しているので、水の経路もすべて洗浄できるようになっているのです。
水タンクの容量は5L。加湿フィルターの洗浄時は、5Lの水と150gのクエン酸をタンクに投入し、洗浄モードをONにするだけ、約1時間でほったらかし洗浄が完了します。
加湿器の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、加湿器のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
ダイソンの加湿器で空気をキレイに
いかがですか。ダイソンの加湿器は、機能性に優れていて魅力的です。ダイソンの加湿器があると、冬場は適度な加湿を、夏場は扇風機として、そして一年を通して空気清浄ができるでしょう。快適な部屋空間を保つためにも、ぜひ、お気に入りのダイソンの加湿器を見つけてみてはいかがでしょうか?
この記事の商品一覧
1 2