monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・無印・IKEA】リモコン収納ラックのおすすめ人気ランキング10選!壁掛けや吊すタイプ、マグネットタイプなど

テレビにエアコンに合わせて最近はリビングの電気のスイッチもリモコンと言ったように、室内がリモコンで溢れている家庭は多いことでしょう。テーブルに置いておくにしても場所を取ってしまい、見栄えもよくありませんよね。そんな時はリモコン収納ラックがおすすめです。1箇所にまとめられ、多機能小物入れとしても使える物もあります。今回はおすすめのリモコン収納ラックをご紹介します。是非購入の参考にしてみてください。

2021年05月17日更新

リモコン収納ラックの魅力とは?


リモコン収納ラックはその名前のとおりリモコンをきれいにまとめて収納できる製品のことです。ペン立てのようにリモコンを立てて収納したり、スタンドのようなものに立てかけて収納するなど、製品によって形状は様々です。また1箇所にまとめて収納しておくことであちこちにリモコンが置かれる状態を防げるため、なくしてしまう心配も少なくなりますよ。また製品によってはペン立てやティッシュケースと一体化したものもありますので、より収納がコンパクトにまとめられますよ。

リモコン収納ラックの選び方

リモコンの収納数で決める

家庭内にはどれくらいのリモコンがありますか。テレビにレコーダー、エアコンなど複数のリモコンがある方は、大容量に収納ができるタイプのリモコン収納ラックを選ぶと良いでしょう。少し余裕があるくらいの大きさだとごちゃごちゃしにくく便利ですよ。理想のサイズであり、なるべく省スペースなものを選ぶことも大切です。あまり大きすぎても場所を取ってしまいますし、見栄えもあまり良くなりません。

設置する場所で決める

リモコン収納ラックは製品ごとに様々な場所に設置ができるように設計されています。スタンダードな卓上型はリビングの机やデスクの上などに設置できるもので、安定してしっかりとした製品が理想的です。他にも壁掛けタイプも便利です。収納ラックを壁に取り付けられるのでテーブルの上がスッキリしてスペースも広がりますよ。素材選びも大切です。インテリアに合わせたり、高級感を重視したい方は木製やレザータイプのリモコン収納ラックがおすすめです。

便利な機能がついているかで決める

リモコン収納ラックはその名前のとおりリモコンがきれいに収納できるラックのことです。シンプルな製品はリモコンの収納のみに絞っているのでシンプルで設置したときの見た目もスッキリとした印象になります。しかし、製品によってはリモコン収納ラック以外にペン立てやティッシュケースが付いている製品もあります。複数のものをまとめて収納できるので、物が沢山机の上にある方はこのような製品を選ぶことでより一層整理整頓がしやすくなることでしょう。

リモコン収納ラックのおすすめブランド・メーカーは?

無印のリモコン収納ラック

ポリプロピレン収納キャリーボックス・ワイド・ホワイトグレー

無印良品にはリモコン専用の収納ラックは販売されていませんが、リモコンの収納に使えそうな便利な製品が多く販売されているのでチェックしてみると良いでしょう。シンプルなかごや木製でできた収納ボックスは少ない数のリモコンを置いたり立て掛けて収納するのにとても便利でしょう。特に便利な収納グッズが「ポリプロピレン収納キャリーボックス」と言う製品です。複数の収納スペースに分かれたボックスで、取っ手もついているので持ち運びも便利なのでリモコン収納にも役に立つ製品です。

ニトリのリモコン収納ラック

ティッシュ・リモコンケース ブレッタ ニトリ

ニトリにもリモコンを収納できる専用の製品が販売されています。主に卓上型の製品が多いのですが、シンプルにリモコンや小物などをまとめて収納できるボックスタイプはもちろん、ティッシュボックスと一体化した形状の変わった製品も売られています。素材は白を基調としたものや木製のインテリアと合わせやすいものもあります。価格もニトリらしいシーズナブルな価格なので、リモコンラックが欲しい方はニトリもチェックしてみると良いでしょう。

IKEAのリモコン収納ラック

IKEA PLUGGHAST (プルッグヘスト) ハンギングフォルダー

IKEAで販売されているリモコン収納に役立つ製品は少し変わっている製品が多いです。デザインはIKEAらしいシンプルながら高級感を感じさせる風合いのものです。リモコン収納におすすめな製品に壁掛けタイプのシンプルな小物収納ができる「プルッグヘスト」という製品があります。好きな場所に取り付けられる壁掛けタイプなので邪魔になりにくいメリットがあります。またソファーを使っている方は「フロルト リモコンポケット」もおすすめです。ソファーの肘掛け部分に吊るして使うことができるリモコン収納ポケットなのでくつろぎながらリモコン操作が簡単に行なえますよ。

リモコン収納ラックの種類は?

ボックスタイプ


卓上型のタイプが多いボックスタイプは少し場所を取りますが、沢山のリモコンを入れても安定して設置することができるので大きいリモコンや入れる物が多い場合にはこのボックス型がおすすめです。製品によってはリモコン以外にもペンやハサミなどの小物が入れられるタイプの便利な収納ができるものがありますので、机の上が散らかりがちという方におすすめできるタイプのリモコン収納ラックです。

スタンドタイプ


スタイリッシュにすっきりとした見た目にして収納したい場合にスタンドタイプのリモコン収納ラックがおすすめです。ボックス型のような収納性は低いものの、リモコンを置くという機能のみに絞ることでごちゃごちゃした感じがせず、きれいに整頓されているようにも見せることができます。立て掛けて収納ができるので、リモコンを使う時にサッと取り出せるので使いやすさも感じられますよ。

吊り下げタイプ


吊り下げタイプのリモコンスタンドは、収納ボックスにフックが付いているタイプのものを指します。テーブルの上に置くのではなく、家具などのポールに引っ掛けて吊り下げて収納できるので邪魔になりにくく、空いたスペースを有効活用できる効果もあります。またフックで引っ掛けているだけなので取り外しも簡単ですから、違う場所へ移動させるのも簡単です。

壁掛けタイプ


壁掛けタイプは壁にかけられる穴や両面テープが付いているような製品で、これらで壁に固定して使うタイプのリモコン収納ラックを指します。壁ならどのような場所にも設置できるので、よく使うリビングの壁や寝室のベッドやデスクに近い位置の壁に貼り付けるなど使いやすい場所にリモコンを置くことができます。壁掛けタイプはエアコンなどのリモコンを置くのにおすすめの収納グッズです。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード