monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

しまむらで買える?子供用スリッパのおすすめ人気ランキング10選!ディズニーや夏でも洗えておしゃれでかわいいものなど

生活が洋式に変化するにつれて需要があるのが子ども用スリッパです。ごく一般的でオーソドックスなスリッパもあれば、アンパンパンやディズニーなどのキャラクターをモチーフにした商品も人気となっています。選ぶのに目移りするほどのラインナップです。そこで今回は、子ども用スリッパについて紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

2024年05月20日更新

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

エルムンド キッズルームシューズ スウェット・パイル

エルムンド キッズルームシューズ スウェット・パイル

スウェット地・パイル地のオールシーズン使える子供用スリッパです。デザインによってスウェット地とパイル地の2種類から選べます。踵部分はゴム付きでフィット感があり履き心地もよいのが特徴です。足のサイズは15~18cm、3~6歳の子供が対象になっています。

子供用スリッパの選び方

サイズで選ぶ


子ども用スリッパを選ぶ際に最も重要なのは、足のサイズに合ったものを選ぶことです。サイズが大きすぎると脱げやすく、転倒やケガの原因になる可能性があります。そのため、子どもの足のサイズにぴったり合ったスリッパを選ぶことが重要です。多くのスリッパは16~18cm、19~21cmといったサイズ展開があり、なるべく足のサイズに近いものを選ぶことをお勧めします。子どもの足は成長が早いですが、サイズが大きすぎるものは避け、常にジャストサイズのものを選びましょう。これにより、スリッパが脱げてしまうリスクを減らし、安全に使用できます。

脱げにくい形を選ぶ


子ども用スリッパを選ぶ際には、脱げにくい形状を重視することが大切です。特に自宅や学校などのさまざまなシーンで使用する場合、かかとが固定されているタイプが安心です。かかとが固定されているスリッパは脱げにくく、足全体をしっかりと包み込むため、歩きやすさが向上します。まだスリッパに慣れていない子どもには、ルームシューズタイプのものがおすすめです。また、スリッパの底面に滑り止め加工が施されているものを選ぶことで、フローリングの上でも滑りにくくなり、安全性が高まります。特に滑り止めがしっかりとしたものを選ぶと、走ったり遊んだりしても安心です。

素材をチェック


スリッパを選ぶ際には、素材のチェックが重要です。特に季節に合わせた素材を選ぶことで快適さが大きく変わります。冬場には、防寒性の高い毛足の長いボアや足首まで覆うブーティータイプのスリッパが暖かくて最適です。反対に、夏場には通気性の良い麻やパイル素材のスリッパがおすすめで、汗をかいてもサラッと使えます。また、指先が空いているデザインは蒸れにくいので快適です。
 
自宅で使用する場合は、お手入れが簡単な素材を選ぶこともポイントです。子どもが汚したり汗をかいたりしても、すぐに洗える素材が便利です。また、防音対策が必要なら足裏が柔らかい素材を、寒さ対策が必要なら防寒性の高い素材のものを選びましょう。このように、使用シーンや目的に応じて最適な素材を選ぶことが、快適なスリッパ選びのコツです。

デザインで選ぶ


子どもの好みやインテリアに合ったデザインを選ぶことも大切です。小さな子どもは見た目が気に入らないと履いてくれないことが多いため、子ども自身が好きなキャラクターや色のスリッパを選ぶとよいでしょう。鮮やかなカラーのスリッパは、片方をなくしたときに見つけやすいというメリットもあります。
 
キャラクターデザインがインテリアに合わない場合は、北欧風のやさしいデザインやシンプルな動物や植物のイラストが描かれているスリッパがおすすめです。これらはかわいさとおしゃれさを両立でき、インテリアとも調和しやすいです。また、受験や学校訪問などの外出先で使用する場合は、その場にふさわしい落ち着いたデザインを選ぶのも重要です。こうすることで、どんな場所でも子どもがすすんでスリッパを履いてくれるでしょう。

子供用スリッパのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの子供用スリッパ


ニトリでは、「キッズルームスリッパ」という名称でのシリーズ販売をしています。ラインアップはさほど置くはなく数種類にとどまっていますが、子供用とは思えないシンプルでセンスのあるデザインが特徴的です。価格も500円台というリーズナブルさが魅力です。

無印の子供用スリッパ


無印良品の子供用スリッパは、シンプルなデザインに統一させている無地のものが主流になっています。また、「ルームシューズ」の名目でも販売されている商品があり、冬場の防寒用として優れています。

西松屋の子供用スリッパ


ベビー用品の専門店である西松屋の子供用スリッパは、キャラクターに特化している傾向があります。特にハローキティのサンリオとのコラボで作られた子供用スリッパを販売しています。女の子のスリッパを揃えるのであれば、西松屋がおすすめでしょう。

ユニクロの子供用スリッパ


ユニクロの子供用スリッパは、「ルームシューズ」の名目で販売しています。キャラクターとしてはスヌーピーをデザインしたものがあり、多くの場合はユニクロらしいシックでシンプルなデザインが特徴的です。比較的長く使える子供用スリッパとしておすすめできます。

しまむらの子供用スリッパ


しまむらは、とても豊富な種類のスリッパが揃っています。ディズニー・ミッフィー・スヌーピーなどの人気キャラクターものはもちろん、大人のデザインと変わらないおしゃれなスリッパもあるので、選ぶのに楽しいのではないでしょうか?

子供用スリッパのおすすめ人気ランキング10選

ここからは子供用スリッパのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの子供用スリッパを見つけてみてくださいね!

第10位:Atexiu キッズスリッパ


底部の作りがゴム製になているので滑りにくい構造の子供用スリッパです。モコモコとしたウサギのモチーフが印象的です。とくに冬用スリッパとしておすすめです。表地はカシミヤなので、十分な温かさをキープできます。

第9位:Babsully キッズ用 スリッパ


脱げにくいウサギのデザインをした子供用スリッパです。ぬいぐるみが好きな子におすすめします。カラーはグレー・ピンク・ベージュの3色を展開しています。かかとにはゴムが入っているため、階段などで使っても脱げにくいので安全です。

第8位:ニッポンスリッパ ディズニー キッズスリッパ

ニッポンスリッパ ディズニー キッズスリッパ

汚れにくい合皮製の子供用スリッパです。トイレ用としてもおすすめできます。汚れてもサッと拭きとればきれいになります。また、キャラクターも充実いしていてプーさん以外にも、ミッキー・ミニーなどディズニーの人気キャラが揃っています。

第7位:ニッポンスリッパ マスコット付きキャラクタースリッパ ピカチュウ

ニッポンスリッパ マスコット付きキャラクタースリッパ ピカチュウ

キャラクターが立体的でインパクトのある子供用スリッパです。大きなピカチュウが目立ちますが、他にもイーブイもあり、女の子にも人気がある商品です。厚みとボリュームのある作りで履き心地も抜群です。底部には合皮を使用しているので、汚れはサッと拭き取れて簡単に扱えます。

第6位:ハキハキ工房 子供用スリッパ 和柄


職人手作りによる和柄の子供用スリッパです。ヒット作「鬼滅の刃」でもお馴染みな市松模様の柄を採用しています。しかも宮城県の工房にて職人が手作りしているのがポイントです。底部にすべり止め素材を使い、アッパー部分にウレタンフォームを使うことで履き心地の良さを向上させています。

第5位:サンリオ ぼんぼんりぼん スリッパ


履きやすい素材による柔らかさが魅力の子供用スリッパです。女の子が好きなリボンのモチーフが印象的です。サンリオのキャラクターを採用しています。底板が柔らかく歩きやすい構造で、底部はすべりにくい加工になっています。

第4位:ニッポンスリッパ アンパンマン スリッパ


ボーダー柄とアンパンマンをキャラクターに入れてある印象的な子供用スリッパです。中底のボーダーは爽やかな雰囲気です。キャラはアンパンマン以外にも、ばいきんまん・あかちゃんまんなどバリエーションも豊富です。底面は合皮素材でメンテナンスしやすいです。

第3位:Atexiu キッズルームシューズ リボン


大きなリボンモチーフが印象的な子供用スリッパです。できればキャラものは避けたいという人におすすめです。クッション性が高く柔らかい履き心地です。カラーもスイカレッド・イエローなど全4色を展開しています。比較的機能面も優れているスリッパといえるでしょう。

第2位:Git-up 子供スリッパ


かかとにゴムひもが付いて脱げにくいスリッパです。スリッパが初めてで歩きにくそうなお子さんへおすすめします。足に負担がかかりにくい軽量EVA素材を使用しています。ソール部分はすべり止めと耐摩耗性のある素材になっています。キャラはアリ・ゾウ・キリンが描かれたデザインです。

第1位:エルムンド キッズルームシューズ スウェット・パイル

エルムンド キッズルームシューズ スウェット・パイル

スウェット地・パイル地のオールシーズン使える子供用スリッパです。デザインによってスウェット地とパイル地の2種類から選べます。踵部分はゴム付きでフィット感があり履き心地もよいのが特徴です。足のサイズは15~18cm、3~6歳の子供が対象になっています。

子供用スリッパの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、子供用スリッパのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

子供用スリッパで暮らしをもっと快適に

いかがでしたでしょうか?子供用スリッパも数が多く、しかもキャラクター展開をしているものがあることで、さらに幅広くなっています。どれも安全面を考慮し滑り止め加工をしているものが目立つようです。お子様の初めて使うスリッパをお探しのようなら、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

エルムンド キッズルームシューズ スウェット・パイル
エルムンド キッズルームシューズ スウェット・パイル
キッズスリッパ(シンプルスター)
キッズスリッパ(シンプルスター)
ウールボアスリッパ・L
ウールボアスリッパ・L
Atexiu キッズスリッパ
Atexiu キッズスリッパ
Babsully キッズ用 スリッパ
Babsully キッズ用 スリッパ
ニッポンスリッパ ディズニー キッズスリッパ
ニッポンスリッパ ディズニー キッズスリッパ
ニッポンスリッパ マスコット付きキャラクタースリッパ ピカチュウ
ニッポンスリッパ マスコット付きキャラクタースリッパ ピカチュウ
ハキハキ工房 子供用スリッパ 和柄
ハキハキ工房 子供用スリッパ 和柄
サンリオ ぼんぼんりぼん スリッパ
サンリオ ぼんぼんりぼん スリッパ
ニッポンスリッパ アンパンマン スリッパ
ニッポンスリッパ アンパンマン スリッパ
Atexiu キッズルームシューズ リボン
Atexiu キッズルームシューズ リボン
Git-up 子供スリッパ
Git-up 子供スリッパ
エルムンド キッズルームシューズ スウェット・パイル
エルムンド キッズルームシューズ スウェット・パイル

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード