
IKEAのおすすめ人気スツール9選!ステップスツールやリメイク事例も合わせて紹介
2020年04月30日更新
座る部分にパッドを入れて布でくるむ

座る部分にパッドを入れて、布で包んだリメイク例です。好きな柄を選べばお部屋のインテリアにも合いますし、かつパッドが入っているので座り心地も良いです。
塗装する

スツール全体を塗装したリメイク例です。モノトーンで仕上げれば男前なスツールに変わります。
テーブルとして使用する

円盤をスツールの下に取り付ければ、寝室などで使えるサイドテーブルにも変わります。
壁紙でコラージュ

市販で販売しているおしゃれな壁紙3種類をコラージュすれば、個性的なデザインにも。
北欧テイストでおしゃれに

北欧テイストのファブリックを使えばぐっとおしゃれなスツールにも。好きなファブリックでおしゃれを楽しんでみては?
カラフルペイント

お部屋全体のカラーがシンプルな時は、あえてスツールをカラフルにペイントするのもおすすめです。
さいごに
暮らしの色々な場面で使えるIKEAのスツールはいかがでしたでしょうか?IKEAのスツールは、デザインもシンプルでそのまま使うのも良いし、リメイクしておしゃれに使うこともできます。ぜひ、お気に入りの商品を購入して、もっと暮らしを便利にしてみてはいかがでしょうか?
![monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン](https://monocow.jp/wp/wp-content/themes/monocow_ver2.0/images/logoimg.png)
























