
ニトリのレンジボードおすすめ人気ランキング10選【ロータイプが人気】
キッチンをきれいな収納で楽しむのならニトリのレンジボードがおすすめです。電子レンジを収めるだけではなく、さまざまなキッチン用家電の収納に便利だからです。食器棚にオープンスペースがあるタイプや、ゴミ箱を収納できるタイプなど、種類も豊富でどれが良いのか迷いませんか?そこでリーズナブルでデザイン性も優れたニトリのレンジボードをご紹介します。人気の高い商品ラインアップからお気に入りを選んでみてください。
2018年08月13日更新
ニトリのレンジボードの選び方
レンジボード(キッチンカウンター)は電子レンジを置くためだけでなく、キッチン家電をまとめて収納するのに非常に便利なアイテムです。食器棚にレンジ用のスペースがあるものや、ゴミ箱が収納できるものなど種類も豊富です。そこで、まずはレンジボードを選ぶ際のポイントをご紹介いたします。
設置する環境で選ぶ
レンジボードの条件はやはり環境が最優先です。そのためにも設置する環境がどういった場所なのかによりけりとも言えます。キッチンでの調理器具を含めた収納を考えるのなら、使い勝手や機能性を重視したいものです。。必要なものをすぐ取り出せ、電子レンジや炊飯器なども置けてすっきりと片づく印象です。 もしダイニング側に設置するようなら、食器などが中心の収納で、ダイニングの雰囲気をそこなわずテーブルやチェアなどとの相性も意識して選ぶといいでしょう。
収納力で選ぶ
レンジボードの収納スペースがどれくらいの規模なのかを考慮して選ぶことにしましょう。収納したい食器類やキッチン家電がしっかりと収まる寸法があるのかを確保する必要があります。 大皿、中皿、カップといったお手持ちの食器の数と大きさを事前にチェックしておくことです。また炊飯器やコーヒーメーカー、ミキサーなどの家電調理機器のサイズ感を知っておくのがポイントです。レンジボードの幅や奥行といった「内寸」を把握する必要があります。シュミレーションしておくといいでしょう。
外寸で選ぶ
室内の大きさ、規模によってレンジボードも選ぶようにしましょう。デザイン性が優れてて自分でもお気に入りなレンジボードを見つけたとしても、希望する設置場所にすっきりと収まる外寸でなければ意味がありません。レンジボードはサイズで決まると言ってもいいでしょう。適切な外寸のレンジボードを選ぶことがポイントです。その場合、利用する人にとって届きやすい高さであるか否かも大切なことです。自宅キッチンのレイアウトを分析し、生活スタイルや習慣を考えた上で、適切なサイズを選ぶことです。
ニトリのレンジボードおすすめ人気ランキング10選
ここからは、人気のレンジボードのランキングをご紹介します。レンジに合わせたレンジボードを選んで、使い勝手のいいキッチンを目指してくださいね。
第10位:レンジボード(コパン 100MRB WW)
・主な素材:プリント紙化粧繊維板
・サイズ(約):幅100×奥行41×高さ115cm
カラーバリエーションが豊富で、耐震機能が充実している「コパン」シリーズのレンジボードです。デザインは至ってシンプルなのであらゆるタイプのお部屋に馴染めるのが特徴です。ガラス扉は飛散防止フィルム加工なので、万が一の損害の時にもくだけたガラスは飛び散らない安全性に富んだ材質です。スライドレール仕様の引き出しはスムーズに開閉が可能でストレスを感じさせません。スライドテーブル付きなので、炊飯器などを置ける便利なレンジボードです。
第9位:光沢のある木目模様が美しいキッチンカウンター(ポスティア 90 WH)
・主な素材:MDF
・サイズ(約):巾90×奥行50×高さ101cm
カウンターは作業がしやすい高さのレンジボードです。光沢感の中にうっすらと木目が浮かび上がり高級感が漂う点がポイントです。カウンター位置は床から約100cmの高さで、体を無理な負担を掛けずに作業がしやすいサイズ感です。汚れやキズに強いメラミンポストフォーム仕様なので、お手入れも簡単で楽です。
第8位:家事のしやすいハイカウンターのレンジボード(クリスナ 60RB DBR)
・主な素材:MDF
・サイズ(約):巾59×奥行51×高さ201cm
幅60cmのスリムなレンジボードですが大型の電子レンジの設置も可能な奥行きが魅力です。上台の扉は観音扉になっていて、食器の出し入れやお手入れも簡単です。扉内の棚板は脱落防止ストッパー付きで固定されています。そのため揺れなどで棚板が外れることはありません。さらに扉は自動でロックする耐震ロック機能付き、扉ガラスも飛散防止仕様で、安全性の高いレンジボードです。
第7位:ミドルレンジボード(キュリー2 90MRB WH)
・主な素材:繊維板
・サイズ(約):幅88.3×奥行50.5×高さ101.2cm
モダンなデザインが魅力なレンジボードです。全高101cmのハイタイプだから作業もしやすいのが人気です。蒸気の出る調理機器の設置に適しているスライドテーブル式オープンスペースなので、使い勝手も良いと評判です。カトラリーから高さのあるペットボトルまで収納が可能です。天板は熱・キズに強いエナメルUV塗装でお手入れも簡単にできます。立った姿勢のままで作業する際におすすめなレンジボードです。
第6位:レンジボード(ダリア 80MRB DBR)
・主な素材:MDF
・サイズ(約):巾80×奥行42×高さ116cm
引出しや扉の角、取っ手といった各スペックをスクエア型に仕上げてシャープな印象にしている清潔感溢れるレンジボードです。ほのかな木目模様は高級さも感じさせます。天板までの高さは約116cmなので作業がしやすい高さで、オープンスペースは便利なスライドテーブルで、オーブンレンジなど家電も置きやすい高さです。
1 2