2021年12月13日更新

【ニトリ・IKEA】電動リクライニングソファのおすすめ人気ランキング10選!メリット・デメリットなども紹介

使う人の好みに合わせて簡単に背もたれの角度を調整できる電動リクライニングソファ。自宅で過ごすことが増えた昨今、快適な部屋づくりのアイテムのひとつとして関心を集めています。 そこで今回は、電動リクライニングソファの選び方やランキング形式でおすすめの商品をご紹介しますのでぜひお気に入りの電動リクライニングソファを見つけてみてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

電動リクライニングソファの魅力とは?


電動リクライニングソファは電動で角度が調整できゆったりとリラックスできるのが魅力です。リモコンやスイッチなどを操作することによって自由に背もたれの角度を変えることができます。
またシンプルなものから高級感があふれるものまで、さまざまなインテリアにマッチする豊富なデザインも特徴です。

電動リクライニングソファのメリットとデメリットは?

電動リクライニングソファのメリットは?

電動リクライニングソファは電動で足の高さや背もたれの角度を自由に調節することができ、日常のさまざまなシーンに合わせて使い方を変え、くつろぐことができることができるのが魅力です。
またカウチソファなどのように広い設置場所を必要とせず、応接室などフォーマルな場所でも使用できます。

電動リクライニングソファのデメリットは?

電動で稼働する電動リクライニングソファは故障の可能性がゼロではありません。このため、万が一に備えて購入する際には保証期間を確認しておくことが大切です。
このほか電源が必要となるため、あらかじめ設置場所の配線やコンセントを確保しなければなりません。

電動リクライニングソファの選び方

利用人数で選ぶ


電動リクライニングソファには1人掛けや2人掛け、3人掛けなどさまざまなものがあります。そこで家族構成や生活パターンを考慮して最大の利用人数を確認しましょう。
このとき、2人掛けや3人掛けなど複数人で使用する場合には、背もたれが1人分ずつ独立しているものが使いやすいでしょう。
また、スペースの確保が難しい場合には、1人掛けソファを複数用意するのもひとつの方法です。

サイズで選ぶ


カウチソファなどよりもコンパクトとはいえ、電動リクライニングソファは実際に部屋に設置すると大きく感じます。このため、購入の際には実際に設置スペースを確認しておきましょう。
また、部屋のドアやクローゼットの扉などと干渉しないかも確認が必要です。

張地の素材で選ぶ


ソファの張地は素材によって使い心地が異なり、部屋の雰囲気や好みによっても選び方が変わってきます。
また使い方によっても最適な張地の素材は異なります。
本革は使い込むうちに味や艶が出て高級感があります。一方、合成皮革はリーズナブルでありながら本革のような風合いを楽しむことができ、水拭きも可能です。このほか布の張地であればバリエーションが豊富で、通気性もよいので年間を通して快適に使用できます。

電動リクライニングソファのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの電動リクライニングソファ

[幅152cm]2人用電動本革リクライニングソファ(ビリーバー3 DBR 本革) ニトリ 【配送員設置】 【5年保証】 リクライニングソファ ソファー ソファ 2人掛けソファー 2人掛けソファ 電動 本革

ニトリの電動リクライニングソファはコードやリモコンがなく、みた目がすっきりしているので女性やお子さん、年配の方にも手軽に操作できるのが特徴です。2~3人掛けのバリエーションで、座面と背もたれのくぼみが身体にフィットすることで、滑らずに体を支え、背中と腰の負担を軽減できるデザインとなっています。

ニトリの電動リクライニングソファの口コミ・評判は?

ニトリのニトリの電動リクライニングソファについての口コミを紹介します。
電動リクライニングソファーを初めて購入しました。テーブルがついているのでゆっくりとくつろいでテレビ時間を過ごせそうです。見た目、肌触りもよく、大変気に入っています。リクライニングがかなり倒れるのでついつい寝落ちしてしまいます^ ^
前々から欲しかった物なのですがやっぱり買って正解でした。いくつか他のソファーを見ましたが、リクライニングも静かでクッションも座面とひじ掛け付近は適度な固さで背もたれと頭付近はソフトで絶妙な作りです。長く使用出来そうです。口コミの評判は良く、機能や品質がよいという意見があります。

IKEAの電動リクライニングソファ


IKEAのソファはおしゃれなデザインとリーズナブルな価格が魅力です。北欧のブランドですが日本の住環境に合わせコンパクトなソファも展開しています。サイズや形もさまざまでさまざまなニーズに対応しています。

電動リクライニングソファのおすすめ人気ランキング10選

ここからは電動リクライニングソファのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの電動リクライニングソファを見つけてみてくださいね!

第10位:筑波産商 マスケット 電動ソファ 2S 2モーター DGY


本体から背の部分を外せるノックダウン仕様の電動リクライニングソファです。さらに最大4つのパーツに分解することができるので間口の狭いお部屋にも搬入・搬出が可能です。中央のボタンを押すことで、リクライニングしていた背や座面・ヘッドレストをもとに戻す、リセット機能も搭載しています。

第9位:筑波産商 リクライニングチェア DBR


落ち着いた色合いで高級感のある、セミアニリン革を使用した電動リクライニングソファです。ランバーサポートで腰の負担を軽減し、フットレストやヘッドレストの角度は自由に変えられるので好み姿勢で楽に過ごせます。手や指を挟まれないよう、セイフティガイドもついています。

第8位:電動リクライニングソファー 2人掛け


重厚感のある外観が特徴の電動リクライニングソファです。フットレストが水平に近付くと背もたれが連動して倒れるので自然な姿勢でリラックスできます。ボタンはシート両脇の2つだけで誰でも直感的に操作できます。

第7位:タンスのゲン 電動ソファ 1人掛け


立ち上がりが楽な回転式の電動リクライニングソファです。厳しい品質基準をクリアしたOKIN社製モーターを採用し、ヘッドとフットレストは独立で電動リクライニングすることができます。足が高く上がるので、深い角度でゆったりとリラックスすることができます。

第6位:タンスのゲン 電動ソファ 2人掛け


高級感のあるイタリアンレザーを使用した電動リクライニングソファです。厳しい品質基準をクリアしたOKIN社製モーターを採用しています。両サイドのボタンの簡単操作で無段階リクライニングが可能です。

第5位:コンフォート 電動リクライニングチェア HD2


背もたれとフットレストをそれぞれ自由な角度で調節できる電動リクライニングソファです。ゆったりとしたサイズなので大柄な男性でも余裕をもって座ることができます。アームレストは取り外しも可能です。

第4位:大川家具 関家具 電動リクライニングソファ


頭部から脚までモーションさせることで、全身リラックスできる電動リクライニングソファです。ひじ掛けがスマートな設計なのでコンパクトながらもシート幅は十分な幅を確保しています。背もたれ取り外し式のため、引っ越しの際などに移動がしやすくなっています。

第3位:モダンデコ 電動ソファ リクライニングソファー


スタイリッシュなレザーの電動リクライニングソファです。座面幅と奥行きに余裕のある広々設計で心地よい座り心地を実現しています。アームレストには収納とドリンクホルダーあるので普段読む本や雑誌を収納したり、コップを置くことができて便利です。

第2位:赤や電動リクライニングソファ SAT


イタリア製の本革を使用した電動リクライニングソファです。肘掛け内部には新素材のシリコンフィルを使用し座面はしっかりとし、背もたれや肘掛けは柔らかさのある快適な座り心地。中央部の背もたれを倒すとサイドテーブルとして使用できるほか、左右のリクライニングスイッチにはそれぞれUSB充電ポートも用意されています。

第1位:LOWYA ロウヤ リクライニングソファ リクライニングチェア ソファ

LOWYA ロウヤ リクライニングソファ リクライニングチェア ソファ

心地よさとスタイリッシュなデザインを兼ね備えた電動リクライニングソファです。前方スライドリクライニングを採用しているので背もたれを最大まで倒してもわずかなスペースで使用することができます。脚を曲げたり横になっても余裕のあるワイドオットマンも特徴です。

電動リクライニングソファの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、電動リクライニングソファのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

電動リクライニングソファで暮らしをもっと快適に

ここまで電動リクライニングソファについていかがでしたでしょうか。利用人数やサイズ、素材もさまざまです。購入の際には使用環境に合わせ、口コミなども参考にしながらお部屋にマッチするお気に入りのものを選びましょう。

この記事の商品一覧

[幅152cm]2人用電動本革リクライニングソファ(ビリーバー3 DBR 本革) ニトリ 【配送員設置】 【5年保証】 リクライニングソファ ソファー ソファ 2人掛けソファー 2人掛けソファ 電動 本革

[幅152cm]2人用電動本革リクライニングソファ(ビリーバー3 DBR 本革) ニトリ 【配送員設置】 【5年保証】 リクライニングソファ ソファー ソファ 2人掛けソファー 2人掛けソファ 電動 本革

¥99,900 税込

筑波産商 マスケット 電動ソファ 2S 2モーター DGY

筑波産商 マスケット 電動ソファ 2S 2モーター DGY

¥260,200 税込

筑波産商 リクライニングチェア DBR

筑波産商 リクライニングチェア DBR

¥12,800 税込

電動リクライニングソファー 2人掛け

電動リクライニングソファー 2人掛け

¥97,800 税込

タンスのゲン 電動ソファ 1人掛け

タンスのゲン 電動ソファ 1人掛け

¥118,000 税込

タンスのゲン 電動ソファ 2人掛け

タンスのゲン 電動ソファ 2人掛け

¥89,800 税込

コンフォート 電動リクライニングチェア HD2

コンフォート 電動リクライニングチェア HD2

¥48,990 税込

大川家具 関家具 電動リクライニングソファ

大川家具 関家具 電動リクライニングソファ

¥72,390 税込

モダンデコ 電動ソファ リクライニングソファー

モダンデコ 電動ソファ リクライニングソファー

¥104,800 税込

赤や電動リクライニングソファ SAT

赤や電動リクライニングソファ SAT

¥99,999 税込

LOWYA ロウヤ リクライニングソファ リクライニングチェア ソファ

LOWYA ロウヤ リクライニングソファ リクライニングチェア ソファ

¥20,990 税込

  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

口コミで評判のフィスラーのフライパンのおすすめ人気ランキング10選!寿命や違いなども紹介
フィスラーのフライパンは、長く愛用できておすすめです。フィスラーのフライパンは、高品質なステンレス鋼を使っているからです。とはいっても数多くあるフィスラーのフライパンから選ぶのは大変ですよね。そこで今...
キッチン用品
【スリーコインズ・100均】車用テーブル・車用トレイのおすすめ人気ランキング15選!後部座席・助手席・運転席に分けて紹介
車の中で食事やパソコンなどを使うことがある場合には、車用テーブルを使用してみるのがおすすめです。運転席、助手席、後部座席など場所に合わせて作られたものも販売されていますので、用途に合わせた製品選びがで...
車・バイク
【無印・ニトリ・100均】シリコン製ヘラのおすすめ人気ランキング10選!耐熱性があるものなどを紹介
シリコン製ヘラは、料理がしやすくおすすめの調理器具です。シリコン製ヘラは、耐熱性が高く、キズつきにくいからです。とはいっても数多くあるシリコン製ヘラから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるシリ...
キッチン用品
【100均・ダイソー】コバエ取りのおすすめ人気ランキング10選!メリットや選び方なども紹介
コバエ取りは、人に寄ってくるコバエを駆除できておすすめです。コバエ取りは、置いておくだけで捕まえることができるからです。とはいっても数多くあるコバエ取りから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある...
生活雑貨・日用品
口コミで評判のタークのフライパンのおすすめ人気ランキング10選!サイズやシーズニング方法なども紹介
タークのフライパンは、スピーディに調理ができておすすめです。タークのフライパンは、熱伝導率に優れているからです。とはいっても数多くあるタークのフライパンから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある...
キッチン用品
新着おすすめ記事一覧へ