monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

おしゃれなガーデンベンチの人気おすすめランキング10選【ニトリやIKEAが人気】

お庭のかたすみにくつろぎの場所を与えてくれるのが「ガーデンベンチ」。ガーデンベンチはアンティーク調なオシャレなものから、ゆったりくつろげるものまで種類が豊富に揃ってきました。ガーデンベンチはタカショーや山善など多くのメーカーから販売されています。今回はたくさんの種類の中から厳選したガーデンベンチをランキング形式で紹介させて頂きます。是非参考にしてくださいね。

2021年03月19日更新

ガーデンベンチの選び方

reiniburuさん(@reiniburu)がシェアした投稿

雨に濡れる場所には丈夫なものを選ぶ

ガーデンベンチは置く場所によって素材などをしっかり選ぶ必要があります。雨にさらされる場所では水に強く丈夫なものを選ぶようにしましょう。木製のガーデンベンチは長年使うとどうしても傷んでしまいます。木製を選ぶ場合はしっかりと厚みがあって、防腐加工されたものを選びましょう。またアルミ製やスチール製のガーデンベンチは雨に強く腐りにくいのでそちらを選ぶのもおすすめです。他には金属製やプラスチック製などもあります。

見た目を楽しむか!座り心地か

ガーデンベンチを置くときはそこでゆっくりくつろぎたいのか、おしゃれを演出したいのか考えてみましょう。家族などでゆっくりくつろぎたいときは、木製のベンチが向いています。大きめでゆったり座れるサイズを選ぶといいでしょう。また庭をおしゃれに演出したい時は、デザイン性を重視したガーデンベンチがいいでしょう。とくに鋳物でできたベンチはオブジェのようにとってもおしゃれなデザインがあります。デザイン重視のものは座りごこちがよくないこともあるのでよく考えて選びましょう。

組み立てが簡単なものにする

ほとんどのガーデンベンチは購入後、自宅で組み立てることになります。ベンチは長さや重さがあるので女性1人では組み立てられない場合もあります。なかには組み立て方が難しく力がいるものもあるので、なるべく組み立てが簡単なものを選ぶといいでしょう。旦那さんなどの手伝いがあると助かりますが、あてにしていた家族が全く役に立たない場合もあるので注意が必要です。それらのことを考えると、組み立ては初めから簡単なものを選んでおくと安心です。

ニトリやIKEAのガーデンベンチも人気

コスパ最強!ニトリのガーデンベンチ


ニトリのガーデンベンチの魅力は2000円と言う価格でしょう。木製のガーデンベンチでサイズはSサイズとLサイズの2つ。
ただし横幅58cmと通常のガーデンベンチと比較すると小さいですが、サイズが小さい分設置する場所で必要なスペースのみ設置できるので、小さなベランダでも活用できます。

IKEAの木製ガーデンベンチはおしゃれ!


IKEAモガーデンベンチは販売しています。IKEAの場合は、テーブルとのセット売りなども多いですが、ベンチタイプのチェアなども単品で販売しています。
木材の自然な表情を楽しめるようにするために、家具の表面には半透明のウッドステインを施してあるので、木らしい雰囲気が楽しめます。

ガーデンベンチのおすすめ人気ランキング10選

ここからは、人気のガーデンベンチをご紹介します。
選び方などを参考にぜひ、お気に入りのガーデンベンチを見つけてみてくださいね。

第10位:山善(YAMAZEN):ガーデンマスター折れ脚縁台


折りたためるので使いたい時だけ取り出してもよし、ずっと出して置いてもよしです。アルミ製なので雨にも強くとっても軽いです。お庭だけでなくアウトドアや釣りのお供に持っていくこともできますよ。

第9位:偽木風樹脂製座面の『アルミ濡れ縁』JTNE-1860

偽木風樹脂製座面の『アルミ濡れ縁』JTNE-1860
・本体:約幅180×奥行45×高40cm

座る部分に樹脂製の偽木を使用しているので、真夏の炎天下でも熱くなりにくいです。アルミニウム合金を使用しているので軽くて錆びにくいのもいいですね。長さが180cmあるので男の人が横に寝転がっても大丈夫!

第8位:タカショー:オックスフォードベンチ

タカショー:オックスフォードベンチ
・サイズ:幅112.8cm 奥行52cm 高さ80cm 座面高38.5cm
・重量約9.9kg

ユーカリの天然木が温もりのある空間を演出してくれます。お揃いのチェアーやテーブルを揃えてパーティーなども楽しめます。組み立てが六角レンチなので少し大変です。力がいるので女性には難しいかもしれません。

第7位:タカショー:ローズガーデンベンチ 青銅色

タカショー:ローズガーデンベンチ 青銅色
・サイズ:幅100cm 奥行53.5cm 高さ79.5cm 座面の高さ41cm
・重さ:14.7kg

アームや脚の部分が鋳鉄で出来ているので重量が14.7㎏とちょっと重めです。色は青銅色のほかにホワイトもあるのでお庭に合わせて選んでください。植物との相性が良いのでどんなお庭にも似合います。

第6位:ウッドホイール風車輪付木製ベンチ

ウッドホイール風車輪付木製ベンチ
・サイズ:幅:110cm×奥行:58.5cm×高さ:83cm×座面高:38.5cm
・重さ:19kg

車輪の形がなんともおしゃれな逸品です。アンティークな雰囲気が、どんな庭でも存在感たっぷりです。色はダークブラウンとアンティークホワイトから選べます。組み立ては簡単ですが重量が19kgあるので大人2人で組み立てるといいですよ。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード