
【ニトリ・jbl・onkyo】トールボーイスピーカーのおすすめ人気ランキング10選!メリットやデメリット、置き方なども
2022年02月08日更新
目次
第5位:ヤマハ スピーカーパッケージ 5.1ch トールボーイスタイル
ヤマハ スピーカーパッケージ NS-PA41
ヤマハが販売をするトールボーイスピーカーで、トールボーイスピーカー以外にも複数のスピーカーを導入することでより臨場感あふれる立体感のある音を楽しむことができるようになっています。大迫力の5.1chサウンドを楽しめる構成になっている製品ですが、価格もとてもリーズナブルですのでコスパの良さも感じられる良心的な製品と言えるでしょう。デザインもスタイリッシュでおしゃれなのでテレビ周りに配置をすると高級感を感じさせてくれます。
第4位:JBL STAGE A180 トールボーイスピーカー
JBL STAGE A180 トールボーイスピーカー
木目調の木肌のデザインがおしゃれなトールボーイスピーカーです。デザイン性の高いスピーカーでどのような場所に設置をしても違和感を感じにくく、インテリア性が高いのが魅力的な製品です。2.5WAYタイプのスピーカー構成になっており、低音と高音をしっかりと感じられるようになっています。価格的にもトールボーイスピーカーとしては手を出しやすくなっているので、初めてトールボーイスピーカーを使いたいという方にもおすすめです。
第3位:デノン フロントトールボーイ ハイレゾ対応
デノン フロントトールボーイ ハイレゾ対応
デノンが販売する再生周波数域を60kHzまでカバーをする高品質なトールボーイスピーカーです。ハイレゾに対応しているので、音楽を楽しむ目的での仕様に最適な製品と言えるでしょう。重低音をしっかりと再現してくれるため濁りのないクリアな音を楽しむことができます。ブラック一色の本体は無駄の無いスタイリッシュな見た目をしており、どのようなお部屋に配置をしても違和感なく高級感を感じさせてくれることでしょう。
第2位:ヤマハ フロア型スピーカー ハイレゾ音源対応
ヤマハ フロア型スピーカー ハイレゾ音源対応
ヤマハで販売をしている高音質のハイレゾに対応をしているトールボーイスピーカーです。ハイレゾ対応のトールボーイスピーカーは高品質の音を楽しむことができるようになっているので、音楽を楽しむ目的での仕様に最適な製品と言えるでしょう。スピーカーのユニットは3WAYタイプの構成になっており低音と高音、そして中音域もしっかりと感じることができるようになっています。デザインは黒1色のおしゃれな見た目で、高級感を感じさせてくれます。
第1位:ソニー 3ウェイ・スピーカーシステム
ソニー 3ウェイ・スピーカーシステム
ソニーが販売をする3WAYタイプの重厚感のある音を楽しむことができるトールボーイスピーカーです。搭載されているユニットはそれぞれメーカー独自の加工を施されているため、他社のスピーカーと比べても高品質で雑音などを感じさせないクリアな音を楽しむことができるようになっています。価格は安めの設定になっているエントリーモデルですが十分臨場感のあふれる音を楽しめるので手軽にトールボーイスピーカーを手にしたい方におすすめです。
トールボーイスピーカーの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、トールボーイスピーカーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
トールボーイスピーカーで暮らしをもっと快適に
いかがでしたか。トールボーイスピーカーはブックシェルフ型のスピーカーよりも音を出すユニットの数が違い、それぞれで高音や低音を担当している構造になっているので立体感のある音をしっかりと楽しむことができるようになっています。製品によって映画に最適なもの、音楽向けなど特徴が違いますので確認をしておきましょう。みなさんもこの記事を参考にお気に入りのトールボーイスピーカーを探してみてくださいね。
この記事の商品一覧
1 2