2024年06月03日更新

ダイソーやニトリで買える?空き缶つぶしのおすすめ人気ランキング10選!手動・電動など便利機能なども

飲み終わった缶やペットボトルをつぶす時に使えるツールが「空き缶つぶし」です。空き缶つぶしには電動タイプ・手動タイプ・足で踏むタイプがあり、お好みで選ぶことができます。そこで今回は、おすすめな空き缶つぶしの人気商品やその選び方などを紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

空き缶つぶしの魅力とは?


飲み終わった空き缶はかさばって、ゴミ袋がいっぱいになってしまいがちです。できれば小さくつぶしてゴミ袋に入れて処理したいものです。そのため、空き缶つぶしでコンパクトにすれば、ゴミ捨て頻度も減らすことができて大変便利です。もし道具を使わずに素手や足でつぶしても限度があり、思わぬケガをするリスクも考えられるでしょう。空き缶つぶしがあれば、アルミ缶やスチール缶をてこの原理で手軽につぶせ、安全に処理できるメリットがあります。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

エポラス リサイクルクラッシャー踏み踏み


アルミ缶とスチール缶の選別ができる空き缶つぶしです。足で踏むタイプでコンパクトな設計になっています。セット方法も簡単で小さな子供でも取り扱えるでしょう。190ml~1.0Lまでのサイズに対応し、磁石付きなのでアルミとスチールを選別してくれます。

空き缶つぶしの選び方

形状で選ぶ

安全性を重視するなら「手で潰すタイプ」


手で潰すタイプの空き缶つぶしは、安全性を重視する方におすすめです。このタイプの最大のメリットは、機械自体が汚れない点にあります。レバーを引くだけで簡単に潰せるので、家の中や机の上などで作業もでき、実際に目で見ながら潰せるため、安全に処理が可能です。
 
また、てこの原理を利用しており、体重をかけて押すことで、素手で潰すよりも簡単に缶を潰せます。上から手で押して潰すタイプはコンパクトで、卓上に置いて手軽に作業ができるのも魅力の一つです。立ちながらでも、座りながらでも楽な姿勢で作業ができ、省スペースで使いたい方や腰に負担をかけたくない方に最適です。アルミ缶の処理には特に適しており、スチール缶には向いていない場合もありますが、家庭内での使用には十分な性能を発揮します。

スチール缶・大きめペットボトルには「足で踏むタイプ」


足で踏むタイプの空き缶つぶしは、スチール缶や大きめのペットボトルを潰すのに最適です。このタイプのメリットは、少ない力で効率よく潰せる点にあります。全身の体重を使って踏むため、手で潰すタイプよりも簡単に力を加えられます。
 
縦型と横型の2種類があり、縦型は缶をプレートに挟んで真上から踏みつぶす仕組みで、省スペースで使用可能です。横型はてこの原理を応用しているため、踏む力よりも大きな力を缶に加えられます。多くの缶を効率よく処理したい方におすすめです。
ただし、作業中に靴を履いているため、汚れる心配があります。また、アルミ缶つぶしが鉄でできているものは、雨に当たらない場所に収納する必要がありますので、サイズ等の確認も重要です。

大量に缶を潰すなら「電動で自動処理するタイプ」


大量の空き缶を効率的に処理したいなら、電動で自動処理するタイプの空き缶つぶしが最適です。このタイプは、プレートに空き缶をセットするだけで自動で潰せるため、力を加える必要がなく、誰でも簡単に使用できます。手動タイプよりもパワーがあるため、大きな空き缶も簡単に処理できるのが魅力です。
 
特に、空き缶の回収や保管が日常的に必要な業者や飲食店には、自動処理が大変便利です。ただし、電動タイプの多くは業務用であり、家庭での使用には向かないことがあります。家庭用電源に対応していない場合や、大きなサイズのものが多いため、設置場所の確保が必要です。また、安全面や定期的なメンテナンスも考慮しなければなりません。
 
家庭での利用を考えている方は、まず設置スペースや電源の対応状況を確認し、適切な機種を選ぶことが重要です。

空き缶の素材で選ぶ

柔らかい「アルミ缶」はどの空き缶つぶしでもOK


アルミ缶は炭酸飲料やビール缶に広く使われており、その柔らかさから非常につぶしやすいのが特徴です。手でつぶすタイプもアルミ缶対応のものが多く、軽い力で簡単に処理できます。
 
そのため、アルミ缶を中心に処理したい場合は、どの空き缶つぶしでも対応可能です。手でつぶすタイプ、足で踏むタイプ、さらには電動タイプのどれを選んでも、アルミ缶の処理は問題なく行えます。特に、力をあまり使わずに作業を行いたい方には、手動タイプが手軽でおすすめです。家庭内でのごみ処理において、柔らかいアルミ缶はどのタイプの空き缶つぶしでも快適に使用できる点が大きなメリットです。

硬くて重量もある「スチール缶」ならスチール対応のもの


スチール缶は硬く、重量もあるため、一般的な空き缶つぶしでは処理が難しいことがあります。スチール缶に対応している空き缶つぶしを使用することが重要です。スチール缶の利用が多い方や、アルミ缶とスチール缶の両方を処理したい方には、スチール対応のものが最適です。
 
スチール対応の空き缶つぶしは、より強力な構造を持ち、硬い缶でも簡単につぶせるように設計されています。これにより、家庭でも業務用でも効率的に缶の処理が可能です。頑丈な作りで長持ちするため、頻繁に使用する場合でも安心です。スチール缶の処理に悩んでいる方は、ぜひスチール対応の空き缶つぶしを選んでみてください。

「ペットボトル」なら大きさが合ったものがおすすめ


ペットボトルを潰す際には、その大きさに合った空き缶つぶしを選ぶことが重要です。ペットボトルはやわらかいため、アルミ缶対応やスチール缶対応のものでも潰せますが、特に1リットル~2リットルのペットボトルの場合は、十分な大きさの機器が必要です。
 
ペットボトルを潰すために空き缶つぶしを選ぶ際は、サイズをしっかりとチェックすることが大切です。適切なサイズのものを選ぶことで、効率よく潰せ、収納スペースを節約できます。特に、大きなペットボトルを頻繁に潰す方は、対応サイズを確認し、自分のニーズに合った製品を選ぶようにしましょう。

機能性で選ぶ

スプレー缶もつぶせる穴あけ機能


スプレー缶を安全に処理するためには、穴あけ機能が備わった空き缶つぶしが便利です。スプレー缶のガス抜きが簡単にできるため、捨てる際の手間を大幅に軽減します。特に、足で踏むタイプの空き缶つぶしには、スプレー缶の穴あけ機能がついている製品もあり、効率よく処理が可能です。
 
スプレー缶の処理を行う際は、中身を使い切ることや、換気の良い場所で作業することが重要です。安全に配慮し、適切な環境でガス抜きを行いましょう。また、スプレー缶をつぶせるかどうかも確認しておくと便利です。自治体によっては、ゴミの回収時にスプレー缶の穴あけが必要な場合もあるため、事前に確認しておくことをおすすめします。

このように、スプレー缶の穴あけ機能がついた空き缶つぶしを使用することで、省スペースで安全にスプレー缶を処理することができます。ゴミ捨て場に持っていくまでの保管も楽になり、非常に便利です。

収納しやすいバックル


バックル付きの空き缶つぶしは、収納のしやすさが大きな魅力です。このタイプの空き缶つぶしは、上下のプレートを留めてコンパクトにできるため、どの向きに置いてもプレートが開くことなく、空いたスペースにサッと収納できます。
 
さらに、持ち運び中にも安心です。プレートの内側に搭載された穴あけ用の突起や缶を固定するための爪に触れてケガをする危険を軽減できます。安全に持ち運びができる点もバックル付きの大きな利点です。
 
特に足で踏むタイプの空き缶つぶしに多く採用されており、収納のしやすさを重視する方にはぜひチェックしていただきたいポイントです。これにより、家庭でもオフィスでも、スペースを無駄にすることなく、効率的に空き缶を処理することができます。

床傷防止機能があれば気軽に使える


空き缶つぶしを屋内で使用する際には、床傷防止機能がついている製品がおすすめです。床傷防止機能つきの空き缶つぶしなら、本体の底面が床に直接触れにくく、床に傷がつくリスクを大幅に軽減できます。これにより、どんな場所でも安心して使用できるのが魅力です。
 
特に、滑りにくいゴム素材を使用した製品が多く、本体のズレによる傷も防げるため、安定感を保ちながら作業が可能です。柔らかいマットやカーペットの上では安定感が損なわれやすいので、硬くて水平な床に設置すると良いでしょう。
 
このように、床傷防止機能を備えた空き缶つぶしは、床へのダメージを気にせずに使えるため、気軽に使用することができます。家庭内での使用を検討している方には、特におすすめのポイントです。

空き缶つぶしのおすすめブランド・メーカーは?

ダイソーの空き缶つぶし

100均のダイソーでは、以前空き缶つぶしも製品化されて販売されていましたが、2021年現在では販売が中止されています。やや扱いにくいという声があったことが理由のようです。

ニトリの空き缶つぶし

ニトリでは、空き缶つぶしは製品化されていません。

カインズの空き缶つぶし


ホームセンターのカインズでは、「つぶすくん」という名称の空き缶つぶしが販売されています。コンパクトに収納し約3分の1の大きさにつぶせます。磁石付なのでアルミ・スチールの選別ができて、ツメで固定しながら行う足踏みタイプです。スプレー缶にはガス抜き機能で対応できます。

キャンドゥの空き缶つぶし

2021年現在では、キャンドゥにて空き缶つぶしは販売されていないようです。

空き缶つぶしのおすすめ人気ランキング10選

ここからは空き缶つぶしのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの空き缶つぶしを見つけてみてくださいね!

第10位:xuuyuu 缶クラッシャー


グリップハンドルが付いているため滑らない構造の手で引く空き缶つぶしです。とくにビール缶のリサイクル用に最適なタイプです。快適に安全な扱いができてセットし手で引き上げるだけの操作です。壁掛け専用ねじも付いています。

第9位:Super Leader アルミ缶用コンパクター 缶粉砕機


頑丈なハンドル式による空き缶つぶしです。空き缶を小さくコンパクトにしてくれます。ハンドルを引っ張るだけで缶が簡単につぶせます。 場所もとらないサイズ感で自宅以外でも会社・店舗などに最適です。金属製で安定感のある製品です。

第8位:Mr.ZJ 空き缶潰し器


缶の大きさにも幅広く対応できる空き缶つぶしです。シンプルな使い方ができて、ただハンドルを持って引っ張るだけです。ハンドルは手で握りやすいデザインになっています。必要以上に力も要らないため女性でも取り扱いやすい商品です。ペットボトルにも対応しています。

第7位:旭電機化成 ペットボトルつぶし


ペットボトルやアルミ缶をワンプッシュでつぶせる足踏み式です。女性の力でも簡単に扱えるので人気があります。本体はコンパクトな作りで場所も取りません。最大で2リットルのペットボトルに対応できます。ゴムの滑り止めが付いているためしっかりと固定できます。

第6位:パール金属 缶たんペッたんこ


スチール缶もあっという間につぶせる足式空き缶つぶしです。既に何度か商品改良を繰り返した品です。バネ式でつぶしたものが取り出しやすい特徴があります。ペットボトルも固定してつぶせます。ストッパー付きで軽量なため、誰でも簡単に扱える工夫がされています。

第5位:アーネスト 缶潰し器 ペッタンコ缶Can


コンパクトで軽い力でも缶をつぶせるアイテムです。縦横を2段階でつぶします。女性でも扱える手軽さが魅力でしょう。全体のサイズもB5ノートと同じくらいで、3.5cmのスリム形状になっています。そのため未使用時には収納がしやすいメリットがあります。

第4位:Can Crushers アルミ缶クラッシャー


一度に10この缶を10秒でつぶせてしまう便利アイテムです。いちいち1個ずつ缶を潰すのが面倒な方におすすめできます。しかも手動式で簡単にできてしまう作りで、かごの中に空き缶をセットしハンドルを引くだけです。また、下の部分にローラーが付いていて運ぶのに便利です。

第3位:Garosa 壁掛けスマッシャー


グリップ感があり壁に取り付けも可能な空き缶つぶしです。柔らかいゴム製グリップは滑りにくく安心して使えます。壁に取り付ける際にはネジも含まれています。価格もリーズナブルなので、初めて空き缶つぶしを使う方におすすめできます。

第2位:満天社 カンクシャポイ


2段式によるアルミ缶つぶしです。缶をねじって上から抑える2段階方式によるものです。手軽なので女性でも楽に使えます。ただし350ml・500mlのアルミ缶専用となっています。コンパクト設計でデザイン性もあるため人気があります。カラーバリエーションも5色から選べます。

第1位:エポラス リサイクルクラッシャー踏み踏み


アルミ缶とスチール缶の選別ができる空き缶つぶしです。足で踏むタイプでコンパクトな設計になっています。セット方法も簡単で小さな子供でも取り扱えるでしょう。190ml~1.0Lまでのサイズに対応し、磁石付きなのでアルミとスチールを選別してくれます。

空き缶つぶしの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、空き缶つぶしのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

空き缶つぶしで暮らしをもっと快適に

いかがでしたでしょうか?缶の処理は、自分で手でつぶして何とかなるという方もいるでしょう。しかし、よりコンパクトに効率よくつぶすのであれば、空き缶つぶしが一つあればかなり重宝します。比較的に誰でも簡単に扱えるので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

エポラス リサイクルクラッシャー踏み踏み
エポラス リサイクルクラッシャー踏み踏み
あき缶潰し器 つぶすくん
あき缶潰し器 つぶすくん
xuuyuu 缶クラッシャー
xuuyuu 缶クラッシャー
Super Leader アルミ缶用コンパクター 缶粉砕機
Super Leader アルミ缶用コンパクター 缶粉砕機
Mr.ZJ 空き缶潰し器
Mr.ZJ 空き缶潰し器
旭電機化成 ペットボトルつぶし
旭電機化成 ペットボトルつぶし
パール金属 缶たんペッたんこ HB-2448
パール金属 缶たんペッたんこ HB-2448
アーネスト 缶潰し器 ペッタンコ缶Can
アーネスト 缶潰し器 ペッタンコ缶Can
Can Crushers アルミ缶クラッシャー
Can Crushers アルミ缶クラッシャー
Garosa 壁掛けスマッシャー
Garosa 壁掛けスマッシャー
満天社 カンクシャポイ
満天社 カンクシャポイ
エポラス リサイクルクラッシャー踏み踏み
エポラス リサイクルクラッシャー踏み踏み
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

100均・ダイソーに売ってる?bluetoothキーボードのおすすめ人気ランキング10選
スマートフォンやタブレットの普及に伴い、外出先でも快適に文字入力したいというニーズが高まっています。そんな中、100均ショップのダイソーから登場したBluetoothキーボードが注目を集めています。驚...
PC・スマホ・通信
100均・ダイソーに売ってる?氷嚢のおすすめ人気ランキング10選!スポーツ用や長持ちするものなど
暑い夏や急な怪我の際に重宝する氷嚢。100均やダイソーでも手軽に入手できるようになり、その人気は年々高まっています。スポーツ後のアイシングや発熱時の冷却など、用途は多岩にわたります。本記事では、コスパ...
日用品・生活雑貨
おしゃれなタンブラーのおすすめ人気ランキング10選!スターバックス・フランフランなどの人気なものなども
おしゃれで機能的なタンブラーは、日常生活に欠かせないアイテムとして人気を集めています。コーヒーや紅茶を楽しむオフィスでの一服から、アウトドアでの活用まで、幅広いシーンで活躍するタンブラー。デザイン性と...
キッチン用品
マウスパッドのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや疲れないもの・ゲーミング用なども紹介
マウスパッドは、快適なPC操作に欠かせないアイテムです。しかし、素材やサイズ、機能など、選択肢が多岐にわたるため、自分に合ったものを見つけるのは意外と難しいものです。ビジネスユースからゲーミングまで、...
PC・スマホ・通信
100均・ダイソーに売ってる?ポケットティッシュケースのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものなど紹介
ポケットティッシュは日常生活に欠かせないアイテムですが、そのケースにこだわることで、より便利でおしゃれな携帯が可能になります。ダイソーなどの100均から高級ブランドまで、さまざまなポケットティッシュケ...
生活雑貨・日用品
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング