2022年03月01日更新

木製掛け時計のおすすめ人気ランキング10選!北欧や無垢でおしゃれなものなど

木製掛け時計は、木の温もりを実感できる時計です。木製掛け時計は、機能性だけでなくおしゃれなインテリアとしても重宝します。とはいっても数多くある木製掛け時計から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある木製掛け時計を紹介します。ぜひ、お気に入りの木製掛け時計を見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

木製掛け時計の魅力とは?


木製掛け時計の魅力は、何といっても、おしゃれ感があることです。木製で木の温もりを実感できるため、カントリー調の部屋の雰囲気を作り出すことができます。おしゃれなデザインながら、低コストタイプも多く揃っているので、はじめての人でも購入しやすいでしょう。また、シンプルなデザインであれば、場所を選ばずに、どんな部屋空間にもマッチします。新築祝いや一人暮らしを始める子供へのプレゼントにも喜ばれること間違いありません。

木製掛け時計の選び方

色合いで選ぶ


木製掛け時計の選び方1つめは、色合いで選ぶことです。木製といってもいろんな木の種類があります。ダークブラウン・ライトブラウン・オーク・ライトオークが挙げられるでしょう。ダークブラウンとライトブラウンの2色の木製時計は多く販売されており、色の濃さが違うので、部屋の雰囲気に合わせるための基準になります。また、呼び名もメーカーによって異なっているのが特徴です。たとえば、ダークブラウンは、ウォールナットと呼ばれたり、ライトブラウンは、ナチュラルと呼ばれる場合があります。部屋にある家具の色と合わせると、統一感が出ておすすめです。

文字盤の視認性で選ぶ


木製掛け時計の選び方2つめは、文字盤の視認性で選ぶことです。部屋の大きさに対して小さすぎる時計だと、文字盤が見えにくくなってしまいます。それでは、時計の役目を果たせません。インテリア感覚で使うのであれば別ですが、きちんと時間を見たい目的で設置するのであれば、実用性も考えましょう。文字盤のデザインによって視認性は変わります。店舗で実際にチェックしてから購入しましょう。時計自体のサイズや文字盤のサイズなどもしっかりと確認しておいてください。

デザイン性で選ぶ


木製掛け時計の選び方3つめは、デザイン性で選ぶことです。木製掛け時計と言っても、いろんなデザインがあります。そのため、部屋のインテリアに合うデザインで選びましょう。色付けしていないタイプは、ナチュラルな木の質を感じられます。他の家具や壁との調和も取りやすいです。また、色付けしたり、アートが描かれたタイプは、シンプルな部屋に飾るとワンポイントになるでしょう。部屋の雰囲気に合わせて、デザインを選んでみてください。

木製掛け時計のおすすめ人気ランキング10選

ここからは木製掛け時計のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの木製掛け時計を見つけてみてくださいね!

第10位:KICORI森の電葉時計


木製掛け時計のおすすめ人気ランキング第10位は、KICORI森の電葉時計です。信州カラマツを使った、ナチュラルカラーの木の風合いを楽しむことができます。表面には植物由来のオイルを塗っているので、木の風合いが劣化しません。電波を1日に6回受信して時刻を自動的に修正するため、自分で時間合わせをする必要もなく、ラクチンです。色付けされておらず、ナチュラルカラーの木製掛け時計が欲しい人にぴったりマッチします。

第9位:ワイエムワールド おしゃれなデザイン電波掛時計 エスパス


木製掛け時計のおすすめ人気ランキング第9位は、ワイエムワールド おしゃれなデザイン電波掛時計 エスパスです。電波式の掛け時計で、自動で時間の誤差を修正することができます。色は、ナチュラル・ブラウン・ホワイト・ネイビーの4種類で、部屋の雰囲気や好みに合わせて選ぶことができて便利です。秒針の音が気になるという人も、22時から6時の間は秒針が止まる仕組みなので、安心でしょう。時計の音を気にせずに、ゆっくり眠りたいという人にぴったりの木製掛け時計です。

第8位:ONISM 木製掛け時計


木製掛け時計のおすすめ人気ランキング第8位は、ONISM 木製掛け時計です。まるで波打ったような形状が、特徴的な掛け時計になります。木目をいかしたナチュラルなデザインも、魅力ポイントと言えるでしょう。何よりも和洋室問わずに使うことができるのも、ポイント大です。カバーがなく、文字盤が薄いので、壁にスッキリ掛けられます。価格も3千円以内とリーズナブルで、初めて木製掛け時計を買いたいと思っている人にぴったりです。

第7位:ヤマト工芸 Clock Zoo ゴリラ掛け時計 YK14-003-1


木製掛け時計のおすすめ人気ランキング第7位は、ヤマト工芸 Clock Zoo ゴリラ掛け時計 YK14-003-1です。3種類の動物から選ぶことができ、とてもかわいいデザインなので、インテリアとしても重宝します。木目を生かしたナチュラルな風合いが魅力ポイントと言えるでしょう。ゴリラの他にも、クマ・ヒツジのデザイン時計も選べるので、好みや部屋の雰囲気に合わせられます。子供部屋に置く掛け時計を探している人は、ぜひ、チェックしてみてください。

第6位:インターフォルム Plock ウォールクロック CL-2940


木製掛け時計のおすすめ人気ランキング第6位は、インターフォルム Plock ウォールクロック CL-2940です。木材で立体的に作られた数字が、とてもおしゃれで見やすいと定評があります。また、前面にはガラスがはめ込まれているので、三針や数字などにホコリがつきにくいのもポイント大でしょう。電波式で、時刻を合わせる必要がないので、面倒な設定が苦手な人でも手軽に使えます。価格はやや高めですが、おしゃれなデザインの木製掛け時計が欲しい人におすすめです。

第5位:OUYUN 木製掛け時計


木製掛け時計のおすすめ人気ランキング第5位は、OUYUN 木製掛け時計です。秒針がないので、カチカチという音を気にせずに過ごせます。木製のフレームはナチュラルカラーで、白い文字盤との相性もバッチリです。シンプルなデザインで、どんな部屋にもマッチします。また、価格も4千円以内とリーズナブルで、購入しやすく、プレゼント用としても喜ばれること間違いありません。シンプルなデザインの木製掛け時計が欲しい人にぴったりです。

第4位:YKFN 木製掛け時計


木製掛け時計のおすすめ人気ランキング第4位は、YKFN 木製掛け時計です。丸いフォルムがとてもかわいくて、キュートなお部屋にしたいという人にぴったりでしょう。スイープムーブメントを採用しているので、秒針の動く音が気になりません。また、取り付け用の金具やフックも付属しており、買ってすぐに壁に掛けることができます。寝室・書斎に設置する掛け時計を探している人は、ぜひ、チェックしてみてください。プレゼントとしても喜ばれます。

第3位:セイコークロック(Seiko Clock) 電波掛時計 KX249B


木製掛け時計のおすすめ人気ランキング第3位は、セイコークロック(Seiko Clock) 電波掛時計 KX249Bです。シンプルな文字盤で、離れた場所からでも数字が見やすいのがポイント大でしょう。アルダーの木材を使ったフレームは、やや赤みがあります。部屋の雰囲気を明るくしてくれるでしょう。また、暗くなると秒針が自動的に止まるので、電池をムダに消費しないのも魅力的です。和洋室問わずに使える木製掛け時計を探している人にぴったりでしょう。

第2位:BECANOE 木製掛け時計


木製掛け時計のおすすめ人気ランキング第2位は、BECANOE 木製掛け時計です。蛍光塗料つきの三針や数字になっているので、暗い部屋でも見やすいのがポイントでしょう。壁掛け用フックがあらかじめ付属しているので、すぐに設置できます。スイープムーブメントで、秒針の音も気になりません。電気を消しても、時間が気になるという人にぴったりの時計です。新築祝いや一人暮らしの人への贈り物としても、喜ばれること間違いありません。

第1位:SS-JP壁掛け時計


木製掛け時計のおすすめ人気ランキング第1位は、SS-JP 壁掛け時計です。木の枝をモチーフにした針がとてもキュートな時計で、贈り物としても喜ばれること間違いありません。木製の文字盤に数字が大きく彫られているので、離れたところからもしっかりと時間をチェックできます。また、秒針は滑らかに動くので、時計の音が気になりません。気になる価格も4千円以内とリーズナブルで、はじめて木製の掛け時計を買いたいと思っている人も購入しやすいです。

木製掛け時計の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、木製掛け時計のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

木製掛け時計で暮らしをもっと快適に

いかがですか。木製掛け時計は、部屋をおしゃれに演出してくれるアイテムです。木製掛け時計があると、木の温もりを実感できるからです。部屋の雰囲気をおしゃれに演出したい人は、ぜひ、お気に入りの木製掛け時計を見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

KICORI森の電葉時計
KICORI森の電葉時計
ワイエムワールド おしゃれなデザイン電波掛時計 エスパス
ワイエムワールド おしゃれなデザイン電波掛時計 エスパス
ONISM 木製掛け時計
ONISM 木製掛け時計
ヤマト工芸 Clock Zoo ゴリラ掛け時計 YK14-003-1
ヤマト工芸 Clock Zoo ゴリラ掛け時計 YK14-003-1
インターフォルム Plock ウォールクロック CL-2940
インターフォルム Plock ウォールクロック CL-2940
OUYUN 木製掛け時計
OUYUN 木製掛け時計
YKFN 木製掛け時計
YKFN 木製掛け時計
セイコークロック(Seiko Clock) 電波掛時計 KX249B
セイコークロック(Seiko Clock) 電波掛時計 KX249B
BECANOE 木製掛け時計
BECANOE 木製掛け時計
SS-JP壁掛け時計
SS-JP壁掛け時計
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【ニトリ・カインズ・タケヤ】保存容器「フレッシュロック」を徹底解説!メリットやデメリットなども紹介
フレッシュロックは、使い勝手がよいおすすめの密封容器です。フレッシュロックは、縦からも横からも中身を確認できるからです。とはいっても数多くあるフレッシュロックから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気...
キッチン用品
【無印・サンリオ・100均】トレカケースのおすすめ人気ランキング10選!大容量タイプや持ち運びが便利なものなど
トレカケースは、トレーディングカードの収納におすすめのアイテムです。トレカケースは、トレーディングカードを1枚ずつ収納することができるからです。とはいっても数多くあるトレカケースから選ぶのは大変ですよ...
インテリア・家具
【無印・ニトリ・フランフラン】充電式カイロのおすすめ人気ランキング10選!危険性なども合わせて紹介
充電式カイロは、使い勝手がよいのがおすすめポイントです。充電式カイロは、何度も繰り返し使えるからです。とはいっても数多くある充電式カイロから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある充電式カイロを紹...
家電
【ニトリ・IKEA・無印】姿見のおすすめ人気ランキング10選!壁掛けやおしゃれなものなど
毎日の身だしなみの確認やボディラインの確認など、頭のてっぺんから足の先まで全身を映し出せる姿見は、玄関やクローゼットルームや脱衣所など、あると便利なインテリア家具です。また、姿見を部屋に置くだけで、広...
インテリア・家具
【ニトリ・IKEA】扉付き本棚のおすすめ人気ランキング10選!大容量で安いものなども紹介
蓋付きの本棚は、中身が見えない蓋がデザインされているから乱雑に並んだ本が見えることなくインテリアに馴染んで利用できるインテリう家具です。せっかくお洒落にまとめた部屋なのに、高さの違うさまざまな本が見え...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング