monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【100均】シリコンモールドのおすすめ人気ランキング10選!ハートやリボン、アルファベットなども

花形や宝石形など、おしゃれな形状をした製品が豊富なシリコンモールドはレジンなどでアクセサリーを作る際に必要な道具と言って良いでしょう。しかし実際に製品選びをしてみると様々なメーカーのシリコンモールドが出てきて、どのような基準で選べば良いか迷ってしまうこともあるかもしれません。今回は基本的な製品の使い方も合わせて、おすすめのシリコンモールドをご紹介しますので、製品選びの参考にしてみてくださいね。

2023年09月26日更新

シリコンモールドとは?


シリコンモールドはその名前の通りシリコン素材でできた型のことです。様々なものを流し込み硬化させることでモールドと同じ形状を整形できるのが特徴で、レジン作品を作る際によく使われます。柔らかい素材でできているので、硬化させた後に型から取り出しやすいのも特徴のひとつです。また、シリコンは調理器具にも使用されることが多い素材で熱にもとても強いため、ロウを流し込んでオリジナルのキャンドルを作るといった用途にも利用することができますよ。

シリコンモールドの使い方は?

ここではレジンを流し込む際のシリコンモールドの使い方を説明します。レジンは型に流し込んでUVランプで硬化させるだけのシンプルな方法で作ることができますが、きれいに作るにはシリコンモールドに流し込む時に色々気をつけないといけません。まず、レジンを入れる前にはシリコン型の汚れを落とし、離型剤という硬化後にきれいに型から外す薬剤をモールド部分にしっかりと塗りましょう。レジンを入れる際には気泡ができたら爪楊枝などでゆっくりと気泡を割っていくことが必要です。中にラメなどを入れる際にも気泡に気をつけましょう。最期にUVランプで一定時間硬化させたら完成です。

シリコンモールドの選び方

形状で選ぶ

シリコンモールドは検索をしてみると様々な形状のものが販売されています。基本的な丸を始め、宝石の形や動物の形のシリコンモールドもあります。自分でどのようなものが作りたいかを最初に考えてから、そのイメージに合ったデザインの形状をしたシリコンモールドを見つけると良いでしょう。また、仕上がりサイズも製品によって違いがありますので、形と一緒にサイズも考えて自分の理想に合ったシリコンモールドの形状を探してみましょう。

単体か複数かで選ぶ

シリコンモールドは製品によって作れる形状の数や種類が異なります。一つの形状のものをたくさん作りたいといった場合には一つの形のみを作れる単体タイプの製品がおすすめです。一つの型で複数の形状をたくさん作ることができる複数タイプのシリコンモールドは、様々なデザインを作りたい方に最適な形状です。ただし製品によっては複数タイプのシリコンモールドは大きめのサイズになっていますので、場合によってはUVライトに入れるために小さく切り離す必要が出てきます。

仕上がりで選ぶ

シリコンモールドは形状のみで選ぶのではなく、仕上がり具合にも気を使って選ぶと理想的なレジン作品を作ることができますよ。シリコンモールドにレジンを入れて硬化させた後作品を見てみると、ツルツルに仕上がっているものとそうでないものがあるのですが、これは型のつくりによって完成が左右されます。型の面がザラザラしていると艶のないマットな雰囲気の作品になり、ツルツルの面になっているものはk鏡面仕上げになりますよ。作品のイメージに合わせて型を選んでみましょう。

シリコンモールドのおすすめブランド・メーカーは?

100均のシリコンモールド

手軽に様々なものが購入できる100円ショップでも、ここ最近ではシリコンモールドを始めとしたレジン作成用の商品を購入することができるようになってきました。ダイソーやセリアなどの店舗では数多くのシリコンモールドが販売されており、宝石の形や花の形など様々な用途やデザインに合わせて使いやすい形状のものが購入できます。価格も安めですので、レジン液などと合わせて購入すれば初めてでもすぐにレジン作品作りができますよ。

シリコンモールドのおすすめ人気ランキング10選

ここからはシリコンモールドのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのシリコンモールド見つけてみてくださいね!

第10位:Ever garden 花 18種類 シリコンモールド


直径約2cmほどの様々な形状の小さめのお花の形をしたシリコンモールドです。6種類の形が違う花のモールドが付けられた型が3個セットになっており、それぞれが小さめサイズになっていますので、UVライトで硬化させるときも型をカットする必要などもなく使うことができるようになっています。半透明タイプの型なので、レジンなどを流し込んでも中の様子を確認しやすくなっていますよ。初心者の方でも扱いやすいモールドです。

第9位:Ever garden 丸文字 アルファベット シリコンモールド

Ever garden 丸文字 アルファベット シリコンモールド

丸みを帯びた大文字のアルファベットの形をしたシリコンモールドです。ポップな雰囲気を感じさせるアルファベットがAからZまでありますので、可愛らしいアクセサリーやキーホルダーを作りたい方におすすめの製品です。文字の大きさはおおよそ3cm前後のサイズで、モールドの面はザラつきがないので鏡面仕上げタイプの艶のある作品に仕上がりますよ。柔らかい素材なので取り出しやすく、レジンはもちろん粘土や石鹸を作る型としてもぴったりです。

第8位:熊 2個セット 王冠付き シリコンモールド


かわいいテディベアのような見た目のくまちゃんの形状をしたシリコンモールドです。完成品のサイズは高さが約6cmほどになっており、大きめの作品を作ることができますのでレジンだけではなくキャンドルや石鹸を入れて型取りをするとおしゃれで存在感のある作品になることでしょう。石膏を流し込めば可愛いミニフィギュアを作ることもできますよ。モールドと一緒に飾り付け用の王冠も付属していますので、別途飾り付け用のパーツを用意する必要もありません。

第7位:Ever garden アルファベット シリコンモールド 2枚セット

Ever garden アルファベット シリコンモールド 2枚セット

四角い形状の型の中にアルファベットなどの文字が刻印されているタイプのシリコンモールドです。モールドに書かれている文字はアルファベット(A~Z)、数字、12星座マークの3種類です。穴開きのガイドが付けられている場所が異なるモールドが2種類セットになっていますので、このセットを組み合わせるだけでもお洒落なアクセサリーやキーホルダーなどを作ることができるでしょう。完成サイズは1cmほどの大きさになります。

第6位:ピラミッド シリコンモールド 50mm


高さがおおよそ5cmほどの大きなピラミット型のオブジェを作ることができる、シリコンモールドです。上質なシリコンを素材に使用したモールドで、中に材料を流し込みながら気泡などをチェックして作業ができるため初心者でもきれいな作品に仕上げることができますよ。色付きレジンを入れたり、ドライフラワーなどを封じ込めるなどアイデア次第で1つのモールドから様々な作品を作ることができます。完成すると鏡面仕上げタイプの艶のある作品に仕上がります。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード