monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

モビールのおすすめ人気ランキング10選!天井から吊るすおしゃれなインテリア

お部屋を工夫して飾ることが好きな方へ、調度品は揃えてはみたけどまだちょっと物足りないとお考えな方へ、とても便利なのが天井から下げて飾るモビールです。赤ちゃんや子供が喜ぶモビールから大人でも楽しめるデザインのものまで、色々な種類のモビールが登場しています。今回は特に人気のあるモビールも併せてご紹介します。

2018年09月29日更新

モビールとは


お部屋のインテリアの中で、一番難しいのが空間の飾り方です。片付けてすっきりさせると、逆にあっさりしすぎてなんとなく間が抜けてしまうなんてことはありませんか?そんな時に役立つアイテムが「モビール」です。モビールとは、天秤のような形を組み合わせた、天井から吊るす飾り物のことです。飾るだけでグッと部屋がオシャレになるので、おしゃれなインテリアにしたい時はぜひ試してみると良いでしょう・

モビールの選び方

色彩を重視する

モビールはお部屋を彩るアクセサリー的な存在です。そこで色合いが環境とマッチするものを確認して選ぶことがポイントです。他のインテリアやテイストを考慮するのが良い方法です。同系色で整えるのか、それとも他のインテリアと比較して映えるようなカラーを選ぶのか、ワンポイントでくっきりとしたカラーにするという方もいます。まずは、色彩を重視して選ぶと楽しめます。また、大人の目線でモビールを飾るのか、赤ちゃんが楽しめるものを選ぶのかによっても変わっていきます。

形状で選ぶ

モビール選びの要となるのは、やはりモビールの形状がどのようなものかによって選ぶことにあります。単純に子供から楽しめる楽しいものなら色々あります。星や鳥、飛行機、動物などは特に赤ちゃんがいる家庭がモビールを選ぶ際の人気ポイントです。子どもが興味を持ちやすい形状だけではなく、大人が見て楽しむ幾何学的なデザインのものもあります。モビールを飾るお部屋の条件とは、どのような人がいる場所かによって変わってきます。

種類から選ぶ

モビールを選ぶ際は、吊るしてその揺れる動きを見て楽しむという意味から、どのような構造になっているのかを念入りにチェックしてからという方法もあります。モビールは自然な風の吹き方で揺れに違いが出てきます。左右対称で均衡を保っているようなシルエットのものが目立ちます。モビールは安定しようとする働きがあるので、左右非対称でアシンメトリーなデザインのものでも、構造によってバランスが保てるような工夫がされています。その構造を確かめるのも面白みがありおすすめです。

モビールのおすすめ人気ランキング10選

ここからはモビールのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのモビールを見つけてみてくださいね!

第10位:モビール(Flowing Rhythm-R)


製造元である「FLENSTED mobiles」の定番な形状をしたモビールです。形と色、そして動きが互いに絶妙に作用し合うことで鮮やかな変化を繰り広げます。デザインがモダンな室内に調和するような抽象的な形なのが特徴です。すでに10年以上、部屋に飾って揺れ続けているというオーナーもいて、全く飽きることがないとのことです。邪魔にならず末永く愛用できるおすすめなモビールです。

第9位:フレンステッド・モビール (Niels Bohr Atom Model Mobile/441)

Flensted Mobiles フレンステッド・モビール (Niels Bohr Atom Model Mobile/441)

デンマークの老舗「フレンステッドモビール」社によって製作されたモビールです。どことなく宇宙観が漂うようなデザインが特徴的です。風に揺られて不規則な動きをしつつも、常に均衡さを保っている姿に心もいつしか洗われるようになります。モダンなお部屋にピッタリとするデザインです。他にも100以上のモビールが存在するとされています。

第8位:太陽系グローバル・モビール


太陽を中心とした太陽系惑星をデザインにしたモビールです。ひじょうに人気が高く、一目惚れして購入を希望する人が多い商品と言われています。意外と大きさのあるモビールで、天井に飾って真下から眺めることで、宇宙空間を想像させる不思議な浮遊感があるという声があります。壮大でロマンのあるモビールをお探しの方へおすすめします。

第7位:フレンステッドモビール ハリネズミ

フレンステッドモビール ハリネズミ

フレンステッドモビールはデンマーク人のクリスチャンとグレーテのフレンステッド夫妻によって誕生しました。現在は息子夫婦によって継承され、定期的にモビールが発表されます。特に鳥や魚といった動物のモビールが人気で、今回はハリネズミの親子という設定です。数々の美術館とのコラボもしている世界で最も信頼されているモビールと言えます。

第6位:現代百貨 置物・オブジェブルー

現代百貨 置物・オブジェブルー

温かみを強調した木製モビールとして人気がある商品です。シンプルで色合いも楽しい鳥のデザインで、各パーツを組み合わせることで立体的な仕上がりになります。一見子供っぽいように思いつつも、意外と馴染んでいくお洒落なモビールだという声もあります。調整が可能なので長さを設定できます。ご自宅用だけではなく贈り物としてもおすすめです。

おすすめショッピング

人気記事

シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
【オークリーが人気】スキー用サングラスのおすすめ人気ランキング10選!ゴーグルとの違いなども紹介
【100均・レイザー・エクストリファイ】マウスバンジーのおすすめ人気ランキング10選!有線マウスを快適にするアイテム

おすすめ記事

シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介

キーワード