2022年10月04日更新

【無印・100均・アフタヌーンティー】パスケースのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれ&かわいいものなど

通勤・通学用の定期券やIDなどの管理に欠かせないパスケース。シンプルなデザインのものから小銭入れが一体となったタイプなど、デザインや種類も様々です。そこで今回は、数あるパスケースの中からおすすめのアイテムをランキング形式でご紹介します。選び方のポイントや人気メーカーなどもまとめているので、購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

パスケースの魅力とは?


「カードを収納する」というシンプルな機能のパスケースですが、選び方によってはより使いやすくなったり、本革製品などは時間の経過とともに変化する風合いを楽しむことができます。また、リール付きやストラップ付きのアイテムを選べば、慌ただしい朝の改札をスムーズに通過することも可能です。また、バリエーションが豊富で選ぶ楽しみがあるのも、パスケースならではの魅力です。バッグなど手の届きにくいハイブランドのアイテムでも、パスケースなら比較的購入しやすいため、憧れのブランドのアイテムを日常使いできるメリットがあります。

パスケースの選び方

形状で選ぶ

単パスケース、二つ折りタイプ、コインケースつきタイプなど、パスケースは3種類のタイプに分けられ、それぞれ特徴が異なります。例えば、定期券や交通ICカードのみを収納したい方には、シンプルな単パスケースがおすすめです。ポケットに入るくらいのコンパクトタイプなので、かさばらないのが魅力。単パスケースにも、2~3枚収納できるタイプや窓付きタイプも用意されているので、目的に合わせて選ぶようにしましょう。定期券などの券面を他の人に見せたくない場合は、二つ折りタイプがおすすめ。名前が記載されているIDなどを他人に見られないようにできるため、防犯対策にも有効です。また、コインケースとパスケースが一体となったタイプなら、ちょっとした支払いを現金で済ませたい場合に重宝します。少額の支払いで電子マネーに対応していないときや、自動販売機でドリンクを購入したい時など、大きな財布を出したくない時にスマートに対処できて便利です。

機能で選ぶ

様々な工夫が施されているパスケースが販売されてるので、目的に合わせて選ぶようにしましょう。オフィス内で社員証の確認を頻繁にする場合があるなら、ストラップ付のパスケースがおすすめです。首から下げておくことで、必要な時に慌てて探す必要がなく、よりスムーズに認証できます。リール付きタイプは、通勤・通学で改札を通過する際にスムーズにタッチできると好評です。ストラップが伸びて、混雑している改札をスムーズに通過でき、手を放すだけで自動的に巻き取られてバッグに収納できます。紛失の心配がないのも魅力の1つです。また、ICカードは接触することなくカード内の情報を簡単に取り出せるようになっているため、個人情報を盗まれてしまう危険性があります。そのためにも、セキュリティ対策として、スキミング防止機能を搭載したパスケースも注目されています。

デザインや素材で選ぶ

月曜日の朝から使用することになるパスケース。できることなら、気分の上がるお気に入りのアイテムを持ち歩きたいものです。素材も目的に合ったものを選ぶようにしましょう。例えば、ビジネスシーンで使用するのなら革素材、軽量なタイプをお探しならナイロン製のモデルがおすすめです。パスケースなら、ハイブランドのアイテムでも比較的購入しやすい価格帯のものが多いので、プレゼントに向いていますよ。

パスケースのおすすめブランド・メーカーは?

無印のパスケース


シンプルなデザインで機能性に優れたアイテムを数多く展開している無印良品では、1,000円以下で「ICカードを楽にスキャンできるリール付きのパスケース」が販売されています。ストラップでバッグの持ち手に取り付けて置けば、ひつようなときにすぐに取り出せて便利。ケースの裏面には小さなポケットが付いているので、小銭や回数券を入れておくことが可能です。別売りで「カードケース・IDホルダー用リール付ネックストライプ」も販売されています。

100均のパスケース


100均でもシンプルなメンズ向け、シックなデザインの女性向け、キャラクターデザインのキッズ向けなど、様々な種類のパスケースが販売されています。リールやチェーンが付いたタイプ、シンプルな単体タイプなどがあるので、複数個用意してビジネスシーンやプライベート用で使い分けるのもおすすめです。セリアでは、ディズニーデザインが豊富に揃っているほか、男性におすすめのレザー調のパスケースのカラーバリエーションも豊富です。100均のアイテムですが、作りや素材に高級感があります。

アフタヌーンティーのパスケース


おしゃれな雑貨類を販売しているアフタヌーンティーでは、無地やフラワープリント、水彩幾何学柄など、豊富なバリエーションのアイテムを数多く取り揃えています。上品でおしゃれなアイテムが多く、コードリール付きやストラップ付機などスタイルも様々なので、シーンに合わせて使い分けることも可能です。比較的購入しやすい価格帯のモデルが多いのでギフトにモおすすめ。

パスケースのおすすめ人気ランキング10選

ここからはパスケースのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのパスケースを見つけてみてくださいね!

第10位:クロエ Chloe レディース カードケース ALPHABET CARD CHOLDERS

クロエ Chloe レディース カードケース ALPHABET CARD CHOLDERS
クロエ Chloe レディース カードケース ALPHABET CARD CHOLDERS

女性に人気のブランド・クロエのパスケースは、ゴールドのチャームがアクセントになったアイテム。触り心地の良い、やわらかなカーフレザーと涼しげなカラーが上品です。ケースの背面に4枚のカードを収納でき、ファスナー部分には紙幣やコインを入れられるので便利。小さなパーティーバッグに入るサイズなので、ちょっとしたお出かけの際に重宝しますよ。

第9位:パスケース 定期入れ 牛革 リール付き ROMANO(ロマノ) SP-380

パスケース 定期入れ 牛革 リール付き ROMANO(ロマノ) SP-380
パスケース 定期入れ 牛革 リール付き ROMANO(ロマノ) SP-380

ストラップ付きのパスケースは、紛失やバッグの中で迷子になる心配がないので、改札近くで慌てることがありません。ストラップ部分は、ナスカン仕様になっているので、取り付ける場所を選ばないのもうれしいポイントです。40cm伸びるリールは、楽にタッチでき改札の通過もスマートに行なえます。カラーバリエーションは全8色で、シンプルなデザインが大人の女性に人気です。

第8位:タケオキクチ 定期入れ パスケース 単パス リール付き アルド

タケオキクチ 定期入れ パスケース 単パス リール付き アルド
タケオキクチ 定期入れ パスケース 単パス リール付き アルド

大人の気品を感じるシンプルなデザインのパスケースは、男性へのギフトに最適なタイプ。カジュアルなファッションからビジネスファッションまで、幅広いスタイルにマッチします。淡いムラ感を施したシンプルなデザインが人気のポイント。本革を使用しているため、時間の経過とともに変化する革の風合いを楽しむことができます。カラーバリエーションは、ブラック・オレンジ・チョコ・ツートンカラーの4種類です。

第7位:ザリオグランデ ZARIO-GRANDEE- パスケース 本革 栃木レザー 二つ折り 定期入れ mlb

ザリオグランデ ZARIO-GRANDEE- パスケース 本革 栃木レザー 二つ折り 定期入れ mlb
ザリオグランデ ZARIO-GRANDEE- パスケース 本革 栃木レザー 二つ折り 定期入れ mlb

国産の栃木レザーを使用したパスケースは、品質はもちろん縫製にもこだわった高級感のあるタイプ。シンプルなデザインで流行に左右されず、長く愛用できるのも人気のポイントです。ケースの表面と内部の色が異なるツートンカラーが、遊び心をくすぐります。ブランドのロゴマークや個性的なステッチが施されたおしゃれなケースは、誕生日などスペシャルな日のギフトにおすすめです。

第6位:レヴェル REVEL パスケース


革職人が一つひとつ丁寧に縫製したクオリティの高いパスケースは、洗練されたシャープなシルエットが人気。薄くてかさばらないスリムタイプで、小さめのバッグに収納できて便利です。鍵を取り付けられるフックが付いているので、キーケースとしても使用できます。実用性とデザイン性の両方を重視している方におすすめです。キャメル・バーガンディ・ブラック・ブルー・グレーなど、上品な色合いのものが揃っています。

第5位:コーチ COACH IDケース レディース リール付き


シグネチャーとのツートンカラーがおしゃれなコーチのパスケース。比較的購入しやすい価格帯のアイテムなだけに、大切な方へのプレゼントにおすすめです。同色のネックストラップがおしゃれなケースは、機能性も抜群。カーキ×サドル、カーキ×ブロッサム、カーキ×ミッドナイト、ブラウン×ブラックなどカラーバリエーションも豊富です。シグネチャーコレクションのバッグと一緒に愛用するのがおすすめ。

第4位:クレリア Clelia パスケース 定期入れ


落ち着いた色合いのトリコロールカラーが、大人の女性にぴったりのタイプ。ミルキーペール・ブルーミスト・ソレイユ・ミラノ・ロイヤルマリンなど、複数のバリエーションから好みの組み合わせを選べるので、友人同士でお揃いにすることも可能です。メインポケットは背面にあり、表部分にはメモなどの小物を収納可能なポケットも付いています。目的に合わせて、リールとストラップを使い分けられるのもうれしいポイント。

第3位:GISELLE 名入れ パスケース リール付き


友人に差を付けたい方におすすめのパスケースは、カラーやデザインのバリエーションが豊富なGISELLEのモデル。イニシャルチャーム付きで、自分好みのカラーやデザインを選べるところが人気です。伸縮リールが付いているので、カードを紛失したり、バッグ内でケースが迷子になってしまうことがないため、改札近くで慌てることがありません。バッグへの付け替えが簡単なところも多くの方に支持されているポイントです。

第2位:モノボックスジャパン パスケース 定期入れ ICカード2枚使用可能バタフライタイプ

モノボックスジャパン パスケース 定期入れ ICカード2枚使用可能バタフライタイプ
モノボックスジャパン パスケース 定期入れ ICカード2枚使用可能バタフライタイプ

バタフライタイプのケースは、2枚もカードを同時に収納できるため、交通系のIcかーどと社員証や学生証などを複数枚携帯する方におすすめです。また、ボタンが付いているので、カードの落下や紛失を防いでくれるところも人気のポイント。本革と同じようなマイクロファイバーレザーを採用していますが、抗菌性と通気性に優れているので、清潔に使用できて便利です。本革のような高級感がありながら、面倒なお手入れが不要。機能性に優れたタイプのパスケースをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。

第1位:VISOUL 二つ折り免許証 ケース カードケース


イタリア産の高級レザーを使用したパスケース。柔らかな手触りで、時間の経過とともに独特の風合いを楽しめます。カード類を4枚収納できるだけでなく、フリーポケットも付いているので、収納力も抜群です。薄型タイプで、かさばらないため、ジャケットのポケットに入れていてもスマート。カラーバリエーションは、ブルー・オレンジ・パープル・レッドなど、全7種類用意されています。シンプルなデザインなので、男性・女性問わず使用できて便利です。

パスケースの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、パスケースのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

パスケースで暮らしをもっと快適に

週のスタートから毎日のように使用するパスケースをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?通勤・通学など、朝の忙しいときに使用する機会の多いアイテムなだけに、機能性に優れたものが重宝します。各メーカーから魅力的なアイテムがリリースされているので、ライフスタイルに最適なお気に入りのアイテムを見つけてくださいね。

この記事の商品一覧

ポリエステルのびるカードケース

ポリエステルのびるカードケース

¥490 税込

AfternoonTea LIVING 定期入れ HH08

AfternoonTea LIVING 定期入れ HH08

¥3,864 税込

クロエ Chloe レディース カードケース ALPHABET CARD CHOLDERS

クロエ Chloe レディース カードケース ALPHABET CARD CHOLDERS

¥25,500 税込

パスケース 定期入れ 牛革 リール付き ROMANO(ロマノ) SP-380

パスケース 定期入れ 牛革 リール付き ROMANO(ロマノ) SP-380

¥2,860 税込

タケオキクチ 定期入れ パスケース 単パス リール付き アルド

タケオキクチ 定期入れ パスケース 単パス リール付き アルド

¥8,250 税込

ザリオグランデ ZARIO-GRANDEE- パスケース 本革 栃木レザー 二つ折り 定期入れ mlb

ザリオグランデ ZARIO-GRANDEE- パスケース 本革 栃木レザー 二つ折り 定期入れ mlb

¥1,980 税込

レヴェル REVEL パスケース

レヴェル REVEL パスケース

¥5,060 税込

コーチ COACH IDケース レディース リール付き

コーチ COACH IDケース レディース リール付き

¥6,380 税込

クレリア Clelia パスケース 定期入れ

クレリア Clelia パスケース 定期入れ

¥7,188 税込

GISELLE 名入れ パスケース リール付き

GISELLE 名入れ パスケース リール付き

¥3,004 税込

モノボックスジャパン パスケース 定期入れ ICカード2枚使用可能バタフライタイプ

モノボックスジャパン パスケース 定期入れ ICカード2枚使用可能バタフライタイプ

¥2,512 税込

VISOUL 二つ折り免許証 ケース カードケース

VISOUL 二つ折り免許証 ケース カードケース

¥5,577 税込

  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

商品レビュー

【口コミ】ニトリのうさぎラグ(ラビットファー風ラグ)を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのうさぎラグ(ラビットファー風ラグ)は、かわいいデザインが好きな人やアクセントラグとしてインテリアに取り入れたい人におすすめのおしゃれなラグです。ずっと触っていたくなる、ふんわりしなやかな上質の...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリの貼ってはがせるシール壁紙を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリの貼ってはがせるシール壁紙は、賃貸物件に住んでいる人やDIYが好きな人におすすめの商品です。シールタイプの壁紙になっているので、簡単にデザインを変えることができて便利です。また専門的知識がなくて...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリのジェルネイルライト「UVネイル乾燥機」を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのニトリのジェルネイルライト「UVネイル乾燥機」は、自宅で簡単にジェルネイルを行いたい方におすすめの商品です。 コンパクトで持ち運びに便利なため、旅行先でも使用できます。また、手軽にジェルネイ...
家電
【口コミ】ニトリのコスメボックスDIVINOSを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのコスメボックスDIVINOSは、持ち運びに便利な収納ボックスを探している人におすすめの商品です。このコスメボックスは、メイク用品からボトルまで大容量に収納でき、持ち運びに便利な取っ手付きなので...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリの3Wayソファベッド(B1-USB)を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリの3Wayソファベッド(B1-USB)は、一人暮らしや狭い部屋で、省スペースな家具を求める方やソファ、リクライニング、ベッドとして使える多機能性を重視する方におすすめのソファベッドです。座面をス...
インテリア・家具

おすすめの記事

【ニトリ・サンコー】圧縮ゴミ箱のおすすめ人気ランキング10選!メリットやデメリットなども紹介
圧縮ゴミ箱は、ゴミ出し回数を減らすことができておすすめです。圧縮ゴミ箱は、紙くず・プラスチックゴミを3分の1まで減らすことができるからです。とはいっても数多くある圧縮ゴミ箱から選ぶのは大変ですよね。そ...
インテリア・家具
【パナソニック・レコルト・クイジナート】コンパクトなトースターのおすすめ人気ランキング10選!1人暮らしに便利
パンを焼くだけでなくグラタンやピザを焼くことにも便利なトースターですが、一人暮らしのキッチンスペースは狭くて収納する場所がなくて困ってしまいますよね。そんな時に便利なのが、コンパクトで収納場所に困らな...
家電
【IKEA・ニトリ】伸縮ベッドのおすすめ人気ランキング10選!メリットやデメリットなども紹介
伸縮ベッドは、長く愛用できるベッドとしておすすめです。伸縮ベッドは、ベッドフレームを伸び縮みさせることで、部屋のスペースを有効活用できる上、子供の成長に合わせて長さを変えられるからです。とはいっても数...
インテリア・家具
【ニトリ・100均】ビーズカーテンのおすすめ人気ランキング10選!レトロでおしゃれ
ビーズカーテンは、部屋をおしゃれに演出できておすすめです。ビーズカーテンは、インテリアのアクセントとして最適だからです。とはいっても数多くあるビーズカーテンから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気の...
インテリア・家具
【ニトリ・無印・IKEA】ミニスツールのおすすめ人気ランキング10選!北欧風や木製などおしゃれなものなど
ミニスツールは、どんな部屋空間でも使えて便利な椅子です。ミニスツールは、背もたれがないので、スッキリとしたデザインで、置き場所に困らないからです。とはいっても数多くあるミニスツールから選ぶのは大変です...
インテリア・家具