2022年10月03日更新

【ダイソー・カインズ】漬物石のおすすめ人気ランキング10選!代用品や処分方法なども紹介

漬物石は、日本の食卓に欠かせないお漬物を手軽に漬けることができるアイテムです。漬物石は、野菜の脱水が早まり、よりスピーディに漬け物を作れるからです。とはいっても数多くある漬物石から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある漬物石を紹介します。ぜひ、お気に入りの漬物石を見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

漬物石の魅力とは?


漬物石の魅力は、何といっても、スピーディに漬け物ができる点です。漬物は、野菜に塩をすり込んで、脱水することで作られます。野菜の水分が塩へ移行する「浸透圧」によるものです。袋に野菜と塩を入れて振るだけでも、十分においしい漬物を作ることができますが、より早くおいしい漬物が食べたい時に必要なのが、漬物石になります。塩が素早く浸透して、家庭でもおいしい漬物を作ることができるでしょう。形や重さもいろんなタイプが揃っているので、漬物桶に合わせて選ぶことができます。

漬物石の代用品は?

漬物石がもしも家庭にない時の代用品は、ペットボトルやビニール袋です。水を入れたペットボトルやビニール袋はある程度の重さが出るので、漬物石として使えるでしょう。さらに、水を張った鍋を使うこともできます。ペットボトルやビニール袋であれば、どの家庭でも存在するアイテムなので、気軽に使えるでしょう。また、漬物石と比べて、使わない時・処分したい時も手軽にできます。コンパクトサイズの漬物桶であれば、ペットボトルやビニール袋で十分対応可能です。

漬物石の処分方法は?

漬物石の処分方法は、素材により異なります。割れてしまったり、漬け物の量が変化した時に新しく買い替えたいなど、今使っている漬物石を処分する時は、素材をしっかりチェックすることが大事です。外観が石であっても、内側がコンクリートの場合もあるため、手軽に川などに捨てることはできません。粗大ごみや燃えないゴミの場合は、各自治体が指定した曜日に出すようにしましょう。もしも、ゴミとして処理できない時は、専門業者に引き取ってもらってください。

漬物石の選び方

重さで選ぶ


漬物石の選び方1つめは、重さで選ぶことです。漬物石の重さは、漬けたいと思っている野菜の重さかその2倍の重さを使うと、おいしく漬かります。少しの漬物を漬けたい時は、1キロから2キロほどの小さい漬物石を使いましょう。小さいタイプであれば、持ち運びがしやすく、冷蔵庫などにも入れやすいです。10キロから20キロの梅干しであれば、10キロの重さがよく、食材から水分が出てきたら、漬物石を半分の重さにするため、10キロタイプを2個用意しましょう。

形で選ぶ


漬物石の選び方2つめは、形で選ぶことです。漬物石は丸いといったイメージがありますが、四角いタイプなどもあります。用途に合わせて形を選ぶと、容器にすっぽり入り、野菜全体に重みが加わるため、しっかり脱水させることができて便利です。容器とは異なる形の漬物石を使う場合は、裏がしの皿を漬物石の下に入れ、その上に漬物石を乗せるとうまく漬けることができます。ちょっとした工夫で今ある漬物石でも十分に対応可能ですが、容器にぴったり合う形が理想です。セットになった商品がおすすめでしょう。

大きさで選ぶ


漬物石の選び方3つめは、大きさで選ぶことです。重さばかりにこだわってしまうと、容器サイズが合わない、なんて失敗につながります。せっかく購入しても使えなければ意味がありません。野菜に対して大きすぎたり小さすぎる漬物石は、均等に重さが行き渡らず、おいしさにムラが出ます。どれくらいの量の野菜を漬けたいのか、容器はどれくらいの大きさなのか、事前にチェックしてから、その量や広さに合う大きさの漬物石を探してみてください。

漬物石のおすすめブランド・メーカーは?

ダイソーの漬物石

ダイソーの漬物石は、現在のところ、見当たりません。100均で購入することができたら、価格をぐっと抑えて、初めての方でも手軽に購入できるでしょう。公式オンラインに掲載されていないようなので、店舗には置いていない可能性が高いです。100均ショップの中でも商品数が多いことで知られるダイソーなので、今後、新商品として漬物石が販売されることを期待します。100均で販売される漬物石は、表面がプラスチック製で汚れてもサッと洗いやすいでしょう。

カインズの漬物石


カインズの漬物石は、価格がお手頃なのが魅力的です。2千円以内で購入できます。漬物石なのでほどよい重さがあり、持ちにくいですが、カインズの漬物石は取っ手が付いていることで、さっと上に持ち上げることができて便利です。石風のデザインがおしゃれで、汚れてもサッとスポンジで洗うだけで手軽に洗うことができます。デザイン・機能性・価格ともに満足できるアイテムです。身近にカインズ店舗があれば、ぜひ、立ち寄ってみてください。なくても、オンラインで購入できます。

漬物石のおすすめ人気ランキング10選

ここからは漬物石のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの漬物石を見つけてみてくださいね!

第10位:庵治石 漬物石


漬物石のおすすめ人気ランキング第10位は、庵治石 漬物石です。コンパクトながら、しっかりと重りになるのが特徴的でしょう。ちょっとレトロな雰囲気を醸し出し、自分用としてだけでなく、贈り物としても重宝すること間違いありません。ストーンの中央に溝を掘ることで、太めの縄を食い込ませ、おしゃれな手作り取っ手が付いています。漬物石としてだけでなく、ドアストッパーとしても使える万能性が、ランキングや口コミでも定評です。

第9位:リス 漬物石・押し蓋セット


漬物石のおすすめ人気ランキング第9位は、リス 漬物石・押し蓋セットです。漬物石だけでなく、押し蓋も付いているので、ムラなくおいしい手作り漬物を作ることができます。気になる価格も、2万円以内とリーズナブルで、誰でも手軽に購入可能です。コンパクトなボディで持ち運びがしやすく、おしゃれなデザインなのも、口コミで注目されています。リス 漬物石・押し蓋セットは、届いてすぐ使えるので、漬物好きな方へのプレゼントとしても、喜ばれること間違いありません。

第8位:ヤマキイカイ(Yamakiikai) アメ色重石 H22


漬物石のおすすめ人気ランキング第8位は、ヤマキイカイ(Yamakiikai) アメ色重石 H22です。ブラックカラーのスタイリッシュでおしゃれなデザインが、若い人の間でも定評があります。漬物の他に、味噌・梅干し・ピクルスづくりなどの重石にぴったりでしょう。気になる価格も2千円以内とリーズナブルで、漬物初心者でも購入しやすいです。これから、おいしい手作り漬物を作りたいと思っている方は、ぜひ、チェックしてみてください。

第7位:TRUSCO(トラスコ) 重石(おもし)角型 10KG型 TW10K

TRUSCO(トラスコ) 重石(おもし)角型 10KG型 TW10K

漬物石のおすすめ人気ランキング第7位は、TRUSCO(トラスコ) 重石(おもし)角型 10KG型 TW10Kです。持ち手が付いているので、安定して持ち運ぶことができます。スクエアタイプの形状は、安定感があり、ずれる心配もないでしょう。ストーン柄はおしゃれで、ちょっとした少量の漬物を漬けたい方にぴったりです。気になる価格も2千円以内とリーズナブルで、誰でも購入しやすいです。これから、漬け物を漬けたいと思っている漬物ビギナーの方に最適な大きさでしょう。

第6位:新輝合成 トンボ(TOMBO) 12kg漬物石 12型


漬物石のおすすめ人気ランキング第6位は、新輝合成 トンボ(TOMBO) 12kg漬物石 12型です。丸くて扱いやすい形が、口コミでも定評があります。プラスチック製ですが、中はコンクリート仕様で、しっかりと重さがあり、スピーディ漬けが可能です。底面には凹凸加工と穴があるため、押し蓋の上にきっちりハマり、安定感があります。野菜の漬物や梅干しだけでなく、魚の粗漬けなどにもぴったりでしょう。底面にはオウトツ加工と穴があり、きっちりと押し蓋にはまるのもポイント大です。

第5位:リス(RISU) 10kg漬物石 100R


漬物石のおすすめ人気ランキング第5位は、リス(RISU) 10kg漬物石 100Rです。10kgから20kgぐらいの漬物や梅干しを作るのに最適でしょう。コンクリート製になっていることで、重さがずっしりとあり、スピーディに漬け物を漬けることができます。また、塩分が強く、劣化することが少ないため、長く愛用したい方にもおすすめです。持ちやすいハンドル仕様で、使い勝手にもこだわっていると口コミで定評があります。

第4位:新輝合成 トンボ(TOMBO) つけもの石 5.5型


漬物石のおすすめ人気ランキング第4位は、新輝合成 トンボ(TOMBO) つけもの石 5.5型です。大きめタイプなので、大家族向けや保存用として重宝すること間違いありません。多めに漬け物・梅干しを漬けたい方にぴったりでしょう。秋ごろに漬けると、冬を越す頃においしい漬物を食べることができます。中央に水が抜ける穴があり、水分が上がってくる仕組みになっているため、よりスピーディに作れるでしょう。定番のデザインながら、低コストで購入可能です。

第3位:リス(RISU) 漬物重石


漬物石のおすすめ人気ランキング第3位は、リス(RISU) 漬物重石です。プラスチック製品を扱うメーカーから販売されているアイテムになります。丸型の1.5kgタイプは、直径約15cmなので、家庭で食べるには最適でしょう。表面がプラスチックでできているため、汚れてもサッと洗い流すことができて便利です。さらに、中央部分にハンドルが付いていて、上に持ち運びがしやすいのもポイント大でしょう。アマゾンなどキャンペーンオフの時は、500円台で買えるリーズナブルな値段も魅力的です。

第2位:新輝合成 トンボ (TOMBO) 漬け物用 重石


漬物石のおすすめ人気ランキング第2位は、新輝合成 トンボ (TOMBO) 漬け物用 重石です。小さめサイズですが、しっかりと重さがあるため、野菜をスピーディに漬けることができます。プラスチック家庭用品メーカーから販売されており、デザイン性がおしゃれでしょう。握りやすさ・持ちやすさにもこだわっており、これから漬物を漬けたいという初心者さんでも、手軽に始めることができます。気になる価格も、千円以内とリーズナブルで、購入しやすいのもポイント大です。

第1位:池永鉄工 お漬物 重石


漬物石のおすすめ人気ランキング第1位は、池永鉄工 お漬物 重石です。80年以上の歴史のある老舗鉄工で作られたアイテムになります。鉄製なので、その風合いが何ともおしゃれです。さらに、鉄製である魅力は、何といっても、漬け物と一緒に鉄分を摂ることができる点でしょう。漬物の色を鮮やかに引き出してくれる効果もあります。 中でもナスの漬物は、鮮やかな紫色に仕上がり、もちろん、味もおいしいと定評です。鉄分を手軽に摂取したのであれば、ぜひ、検討してみてください。

漬物石の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、漬物石Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

漬物石で暮らしをもっと快適に

いかがですか。漬物石は、家庭で手軽に漬け物を作ることができるアイテムです。漬物石があると、重みによって野菜と塩による浸透力が高まり、おいしい詰め物を堪能できます。手軽においしい漬物を食べたい方は、ぜひ、お気に入りの漬物石を見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

庵治石 漬物石
庵治石 漬物石
リス 漬物石・押し蓋セット
リス 漬物石・押し蓋セット
ヤマキイカイ(Yamakiikai) アメ色重石 H22
ヤマキイカイ(Yamakiikai) アメ色重石 H22
TRUSCO(トラスコ) 重石(おもし)角型 10KG型 TW10K
TRUSCO(トラスコ) 重石(おもし)角型 10KG型 TW10K
新輝合成 トンボ(TOMBO) 12kg漬物石 12型
新輝合成 トンボ(TOMBO) 12kg漬物石 12型
リス(RISU) 10kg漬物石 100R
リス(RISU) 10kg漬物石 100R
新輝合成 トンボ(TOMBO) つけもの石 5.5型
新輝合成 トンボ(TOMBO) つけもの石 5.5型
リス(RISU) 漬物重石
リス(RISU) 漬物重石
新輝合成 トンボ (TOMBO) 漬け物用 重石
新輝合成 トンボ (TOMBO) 漬け物用 重石
池永鉄工 お漬物 重石
池永鉄工 お漬物 重石
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング