
【IKEA・ニトリ】グレーのソファのおすすめ人気ランキング10選!どんなインテリアにも合う
リビングなどに置くソファですが、くつろぐためのものですので自分にピッタリの形状やサイズのものを選びたいですよね。実際に製品を探してみると形状や特徴は様々で、どれにしようか迷ってしまうこともあるでしょう。家具選びは形や性能だけではなく色選びもお部屋の雰囲気を変えるという意味で大切なポイントです。今回はおすすめのソファ、特にグレーのソファについてご紹介しますので、製品選びの参考にしてみてくださいね。
2022年10月20日更新
目次
グレーのソファの魅力とは?
グレーはとても落ち着いた印象やイメージを持たせてくれる色です。グレーと言ってもその濃さは様々で、グレーのみでソファ周りを整えても上品な空間を簡単に作ることができるのが魅力のひとつと言えるでしょう。さらにグレーを始め黒や白と言った無彩色と呼ばれるモノトーン系の色は赤や青など色がついた有彩色の色と合わせやすいので、これらの色を加えるだけでもワンランク上のおしゃれな見た目のコーディネートを楽しむことができますよ。自分のイメージに合わせたソファを作りやすいのがグレーのソファの特徴です。
グレーのソファに似合うクッションの色は?
それでは実際にどのような色をグレーのソファに合わせると良いかをクッション選びでご紹介しましょう。基本的にグレーという色は何を合わせてもしっかりとまとまってくれる色ですので、お好みのイメージに合わせたクッションを乗せても問題はないでしょう。グレーと同系統の黒や白を入れたモノトーンにすれば、落ち着いた大人のイメージになります。モノトーンではなくベージュや黄色を入れると柔らかでナチュラルな印象に、青や緑を入れれば爽やかな印象のソファになるでしょう。もし有彩色を導入する場合、色数は少なくするほうが良いです。何色も入れてしまうとまとまりがなく、落ち着きがなくなってしましますよ。
グレーのソファの選び方
ソファの種類で選ぶ
ソファには様々な種類のものがありますので、実際に使用するスタイルに合わせて最適なものを選ぶようにしましょう。座ってくつろぐだけなら通常の背もたれの低いのソファーで問題ありませんが、足を伸ばしてくつろいだりしたい場合には、レイアウトが自由に行えるカウチソファが良いでしょう。くつろぐだけではなく、ベッドとしても使用したいならソファーベッドがおすすめです。ソファーとベッドの両方を兼ね備えていますのでコスパがよく、狭いお部屋や一人暮らしの方には家具のスペースを削減できるのが特徴です。
サイズで選ぶ
使用する場所などに合わせてソファのサイズを決めるのも大切な選ぶためのポイントです。購入前にソファを置く場所の面積を測って、無理なく収まるサイズのものを見比べて購入するようにしましょう。置く場所の面積だけではなく、使用する人数でソファのサイズを決めるのも大切です。ソファは何人掛けタイプのものであるかを表記してあるものが殆どですので、窮屈すぎず無駄のない最適なサイズのソファを探してみましょう。
グレーの色合いで選ぶ
グレーのソファと言ってもグレーの色は明るい色から黒に近いものまで製品によって様々です。色合いを決めるポイントは周囲の色とのバランスを見極めるのが大切です。例えばラグを明るめのホワイトを使うとしたら、濃いめの色のグレーを選ぶことでメリハリが付いておしゃれな雰囲気に見せてくれることでしょう。あまりにも同じ色合いのもので統一してしまうとぼやけた印象になってしまいますので、メリハリを付けて明るさを変えることを意識してグレーの色合いを決めるようにしましょう。
グレーのソファのおすすめブランド・メーカーは?
IKEAのグレーのソファ
海外発のおしゃれな家具が揃うIKEAならグレーのソファが豊富に揃っていますので、自分好みのものを選ぶことができるでしょう。色合いだけで見ても白に近い薄いグレーから基本のグレー、ほぼ黒のようなグレーまで揃っていますのでインテリアに合わせた最適な色のソファを見つけることができますよ。カウチ型や通常のソファなど形状も様々で人数に合わせたり、お好みのスタイルで製品選びができるのも魅力のひとつと言えるでしょう。
ニトリのグレーのソファ
ニトリでも豊富な種類のグレーのソファが販売されています。カラーラインナップが選べる製品が多く、その中にグレーが指定されているものがありますよ。お好みの濃淡で選んだり、ソファを置く場所や人数に合わせて最適なサイズを選ぶのも良いでしょう。カウチタイプのものやソファベッドなど形状も選ぶことができますので、使い方に制限されることもありませんよ。何よりもニトリは価格が安めなのが魅力です。コスパに優れたソファがほしいならニトリの製品をチェックしてみましょう。
グレーのソファのおすすめ人気ランキング10選
ここからはグレーのソファのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのグレーのソファを見つけてみてくださいね!
第10位:アイリスプラザ ローソファ 14段階リクライニング
アイリスプラザから販売されているロータイプのグレーのソファです。ロータイプのソファで、お部屋の中が圧迫感を感じることもないなど快適に使用することができるのが特徴の製品です。脚がついているためロボット掃除機の動きなどを妨げることもなありませんし、脚を外すこともできますので、こたつのような低いテーブルと合わせて使うこともできます。Sバネを使用しているため、柔らかすぎず丁度よい硬さで長時間座っていても疲れにくいですよ。
第9位:生活雑貨 カウチソファ 2人掛け
背もたれと片側に肘掛けがついたソファとオットマンがセットになったカウチタイプの2人掛けのグレーのソファです。カラーラインナップが複数あり、その中からグレーの色を選択することができるようになっています。ソファとオットマンを自由な位置に配置することで様々な使い方をすることができるようになっています。ソファに付けられた脚は取り外しが可能なので、ローソファとして使用することもできるようになっていますよ。おそろいの色のクッション2個付きです。
第8位:DORIS ソファーベッド セミダブル 14段階リクライニング
複数のスタイルで使用することができるソファーベッドタイプのグレーのソファです。複数ラインナップがあり、そのうちの一つにグレーが選択できるようになっています。ソファとして使う場合はおおよそ2人掛けくらいのサイズで使用することができますし、1人の場合そのまま横に足を伸ばすこともできます。ソファの座面部分を広げるとゆっくりくつろぐことができるカウチ風ソファ、背もたれを倒すとベッドになります。背もたれは14段階でリクライニング調整が可能になっています。
第7位:LOWYA カウチソファ 三人掛け
ロウヤから販売されているカウチタイプのグレーのソファです。ソファのサイズは大きめで、3人掛けとして使うこともできるようになっています。カウチ部分は左右どちらにも配置をすることができますので、お部屋の内装や使い方に合わせられてとても便利です。ソファに使用されている生地はファブリック製で、柔らかく肌触りも良いですよ。また、バネには高品質のポケットコイルを使用していますので、楽な姿勢でくつろぐことができます。
第6位:モダンデコ ローソファー 3人掛け
複数の座椅子を組み合わせたような形状をしたロータイプのグレーのソファセットです。ソファはそれぞれ座椅子のように一つずつ使用することも可能ですし、コーナーソファの置く場所で好きな形状にしてお部屋にソファとして配置をすることもできるのが特徴の製品です。背もたれは全部で42段階と細かく調整をしてリクライニングをすることもできます。クッション部分は厚みがありふっくらとしているので、長時間座っても体が痛くなりにくくなっています。
1 2