monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

旅行やアウトドアで使える!おしゃれなネックポーチのおすすめ人気ランキング10選

ネックポーチは旅行時やちょっとした買い物をする時に便利ですよね。しかし、ネックポーチには色々な種類があるので、どれを選んだらいいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ネックポーチの選び方やおすすめ人気ランキングを詳しくご紹介いたします。是非ネックポーチ選びの参考にしてみてくださいね!

2018年10月15日更新

ネックポーチの選び方

サイズで選ぶ

ネックポーチには小さめのものから大きめのものまであります。パスポートやカード、少しの小銭だけを入れたい方は小さめのものを選ぶといいでしょう。コンパクトなので、気軽に持ち運ぶことができます。鍵やスマートフォンなどの貴重品全てを入れたい方は大きめのものがおすすめです。ポケットがたくさん付いているものだと、仕分けもしやすいです。飛行機などのチケットを折り曲げたくないという方は、20cm以上の幅があるものを選ぶといいでしょう。

ひもの長さを調整できるものを選ぶ

身に付ける人の身体の大きさによって、丁度いいひもの長さは変わってきます。また、同じ人でも厚みのある冬服と薄い生地の夏服を着た時では丁度いいひもの長さは変わります。ですから、色々な場面に対応できるよう、ひもの長さを調整できるものを選ぶといいでしょう。ひもの調整が可能だと、小柄な人でも大柄な人でも合わせることができるので、家族皆で使うことができます。ちなみに、ひもの調整部分がしっかりした作りのものだと長く使用できるのでおすすめす。

スキミング防止機能がついたものを選ぶ

スキミングとは、クレジットカードやキャッシュカードなどの情報を特殊な装置で不正に読み取る犯罪のことをいいます。最近では、海外で被害を受ける方が増えています。このようなスキミング被害を防ぐためには、スキミング防止機能が付いているネックポーチを選ぶことが大切です。スキミング防止機能が付いているものを選ぶことで、人混みの中を歩いている時や電車などの乗り物に乗っている時のスキミング被害から身を守ることができます。

ネックポーチのおすすめ人気ランキング10選

ここからはネックポーチのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのネックポーチを見つけてみてくださいね!

第10位:MYUM(ミューム)ネックポーチ


カラビナ付きで、腰から下げて使うこともできるネックポーチです。大小のポケットが5つ付いていて、パスポートやカード、スマートフォンや小物などを整理して収納することができます。カラーが豊富なのも人気の理由です。

第9位:Foppery ネックポーチ


重量わずか23g、長時間身に付けていても疲れない超軽量ネックポーチです。ひもの長さを調整できるので、ネックポーチとしてはもちろん、斜め掛けポーチとしても使えます。スリムなのに貴重品をまとめて持てると好評です。

第8位:TOP J ネックポーチ


スキミング防止率99.99%で、安全性が高いネックポーチです。防弾チョッキに使用されるような生地が使用されているので、作りがとてもしっかりしています。鍵やキーホルダーを付けられるキーリング付きです。

第7位:WIBERTA(ウィベルタ)ネックポーチ

WIBERTA(ウィベルタ)ネックポーチ

お手頃なお値段で購入できるネックポーチです。ポケットが4つ付いていて、パスポート、IDカード、スマートフォン、クレジットカードなどを収納することができます。薄型タイプで、シャツの内側に隠して持つことが可能です。

第6位:Tramo ネックポーチ


肩掛けポーチ、ウエストポーチとしても使えるネックポーチです。大きめのポケットが付いているので、国際免許証も入れられます。カラーはブラック、ネイビー、オレンジの3種類あるので、お好みのカラーを選ぶことができます。

おすすめショッピング

人気記事

ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
【無印・100均】名刺ファイルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで大容量のものなど
充電コードの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ブラジャー延長ホックはどこで売ってる?100均ダイソー・セリア・しまむらで買えるの?
革靴用防水スプレーのおすすめ人気ランキング10選!デメリットや使い方なども紹介
シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ

おすすめ記事

シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介

キーワード