2024年03月07日更新

しまむらがコスパ最強!低反発クッションのおすすめ人気ランキング10選!腰痛に効くもの・洗濯できるものなど

長時間のデスクワークや車の運転などで、腰に負担をかけている方におすすめの低反発クッション。様々な種類や形、サイズがあり、どの製品を選べば良いのか迷ってしまいます。そこで今回は、低反発クッションをお探しの方に向けて、おすすめの人気アイテムをランキング形式でご紹介します。併せて、選び方のポイントや人気メーカーなども詳しくまとめているので、ぜひチェックしてみてください。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

低反発クッションのメリット


在宅ワークやテレワークが増え、家で過ごす時間が長くなっている今、腰への負担を軽減する低反発クッションの重要性が高まっています。低反発クッションは、体圧を均一に分散させることで長時間座っていても疲れにくいという特長があります。さらに、見た目のバリエーションも豊富で、インテリアに合わせやすい点も魅力の一つです。これらのメリットから、快適な在宅時間を支える必需品と言えるでしょう。

低反発クッションは腰痛に効く?


腰痛に効くといわれている低反発クッション。ただ、腰痛に効くクッションを購入する際、低反発と高反発のどちらを選べば良いのか迷ってしまう方もいらっしゃいます。低反発クッションは、吸いつくような気持ちの良い座り心地が特徴。体圧を分散させてくれるので、体の一部に負荷が集中するのを防いでくれるため、長時間のデスクワークでも疲れにくく、腰痛の予防や改善に効果的です。購入する際は、低反発と高反発の違いを見極めて購入するようにしましょう。普通体型の方や細身の方、女性は無理なく姿勢をサポートしてくれます。ただ、がっしり体型の男性の場合は、必要以上に深く沈み込んでしまう可能性があるため、高反発クッションがおすすめです。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

IKSTAR 座布団 低反発クッション


人間工学から誕生した独特のU字型タイプの低反発クッションは、お尻をすっぽり包み込むタイプ。長時間使用しても、分散圧力機能のおかげで、体圧が1点に集中しないため。お尻に悩みのある方も安心して座れます。太ももの当たる面もスッキリとしたデザインになっているので、太ももの裏部分の負担を軽減してくれるところが、このクッションならではのポイント。メッシュ素材のカバーは、取り外して洗えるタイプなので、汗で汚れたときも簡単にお手入れできます。また、裏面には滑り止め設計が施されているので、椅子に設置してもズレ落ちる心配がありません。

低反発クッションの選び方

クッションタイプから選ぶ

床でくつろぎたい人はフロアクッション


床でのリラックスタイムをもっと快適にしたいなら、フロアクッションの選択が重要です。硬いフローリングでも心地よく過ごせるように、自分のくつろぎ方に合ったクッションを見つけましょう。例えば、座布団タイプは床に座るのに適している一方で、スツール型はテーブルとしても活用できます。もちもちとしたマシュマロ感触のクッションは、座り心地だけでなく、部屋のアクセントとしてもぴったりです。自分のスタイルに合わせて、最適なフロアクッションを選んで、床での時間をもっと楽しみましょう。

寄りかかってくつろぎたい人は背もたれクッション


映画鑑賞や読書の時間をもっと快適にするなら、背もたれクッションが理想的です。このクッションは背中をしっかりとサポートし、長時間同じ姿勢でいても疲れにくくしてくれます。特に、腰から首にかけてサポートするタイプを選ぶと、体の負担を大きく減らすことができます。自分のサポートしたい範囲や背丈に合わせた選び方が重要です。寄りかかってくつろぎたい方は、ぜひ自分に合った背もたれクッションを見つけてみてください。

長時間椅子に座る人は椅子用クッション


デスクワークなどで長時間椅子に座る日々を送る方々には、椅子用クッションが強くおすすめです。これらのクッションは、お尻と椅子の間の負担を軽減し、長時間座っていても疲れにくい環境を作り出します。低反発素材やゲルタイプなど、お尻の圧力を分散して自然な姿勢をキープするための様々な種類があります。適切なクッションを選ぶことで、作業効率の向上にもつながります。仕事の質を高めたい方は、自分に合った椅子用クッションの選択を考えてみてください。

カバーの素材で選ぶ

コスパがいいのは綿・ポリエステル


コスパの良さで選ぶなら、綿やポリエステル素材のクッションがおすすめです。これらの素材は、柔らかく快適な座り心地を提供し、さらにオールシーズン使用できる汎用性を持っています。特に、ポリエステル素材は水に強く乾きやすいため、お手入れが簡単で、日々の使用においても非常に実用的です。価格面でも手頃であるため、初めてクッションを購入する方や、定期的に買い替えたい方にとっても最適な選択肢となります。

蒸れが気になる方には通気性のいいメッシュ素材


長時間の座り作業で蒸れが気になる方には、通気性のいいメッシュ素材のクッションが最適です。このタイプのクッションは、吸汗・速乾性に優れており、夏場でも快適に過ごすことができます。また、通気性が高いことで蒸れによる不快感や臭いを抑え、清潔な使用感を長く保つことが可能です。快適さを追求するなら、メッシュ素材を選ぶことをおすすめします。

長時間椅子に座る人には、弾力性に優れたゲル


長時間椅子に座る方にとって、弾力性に優れたゲルクッションは理想的な選択です。このゲルクッションは、お尻にかかる圧力を効果的に分散させ、疲れにくさを実現します。また、ハチの巣構造で作られたゲルは通気性が高く、長時間の使用でも蒸れやニオイの心配が少ないため、快適さを保ちます。さらに、カバーが洗えるタイプが多いため、清潔を維持しやすいのも大きなメリットです。デスクワークが多い方は、ぜひゲルクッションを検討してみてください。

お手入れを楽にしたいなら、カバーが取り外せるもの


お手入れを簡単にしたい場合は、カバーが取り外せるクッションを選ぶことが重要です。これにより、日常的にカバーだけを洗濯することが可能となり、クッションを常に清潔な状態に保つことができます。さらに、取り外し可能なカバーは、中身のクッション(ヌードクッション)のみを買い替えることができるため、経済的かつ環境に優しい選択となります。また、気分やインテリアに合わせてカバーを着せ替える楽しさもあります。クッションを長く愛用したい方は、カバーの取り外しやすさをチェックしてみてください。

機能性で選ぶ

低反発クッションを選ぶ際には、「機能性」を重視することが大切です。例えば、座るときにクッションがずれ落ちるのを防ぐためには、滑り止め付きのクッションが便利です。また、腰痛を軽減するためには、骨盤矯正や姿勢矯正効果があるヘルスケア商品を選ぶと良いでしょう。これらの機能を持つクッションは、座るだけで健康的な姿勢をサポートし、長時間の作業も快適に行えます。さらに、カバーが取り外せるタイプなら、清潔に保つのも簡単です。用途やニーズに合わせて、適切な機能を備えた低反発クッションを選びましょう。

しまむらやニトリ・無印に低反発クッションは売ってる?

ニトリの低反発クッション


リーズナブルな価格帯ながらも機能性に優れたアイテムが多いニトリ。様々なタイプのクッションを取り扱っていますが、デスクチェアと合わせて使用するタイプは、腰回りだけをサポートする形、座面が有事型になっているものなど種類も様々です。そのため、悩みに合う低反発クッションを見つけることができますよ。

しまむらの低反発クッション

インテリアのアクセントになるユニークな低反発クッションを数多く取り扱っているしまむら。コンパクトサイズでソファや椅子、車のシートでも使いやすいタイプや、SNSで話題になっているドーナツ柄の円座クッションなど、フォトジェニックな低反発クッションをお探しの方におすすめです。肌触りもモチモチしっとりして、座り心地も抜群だそうですよ。

無印の低反発クッション


反発力の高いウレタンを低反発ウレタンでサンドしていて、3層構造になっている無印良品の低反発クッション。比較的薄いクッションなので座布団のように使用することもできるため、安定して座れます。また、間に高反発のウレタンが入っているので、一般的な低反発クッションに比べ体に馴染むまでに時間がかかってしまいますが、しっかりと体にフィットし、体圧を分散し体への負担を軽減してくれるところが無印良品ならではのポイントです。長時間のデスクワークや勉強部屋、書斎などで利用したい方にぴったりですよ。

低反発クッションのおすすめ人気ランキング10選

ここからは低反発クッションのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの低反発クッションを見つけてみてくださいね!

第10位:R.D.A. ランバーサポート シートクッションセット 低反発

R.D.A. ランバーサポート シートクッションセット 低反発

ヘルスケア仕様のランバーサポートクッションは、鍼灸治療院のおすすめとして人気のアイテムです。背もたれの位置にベルトを付けることで、腰の位置からズレないような設計になっています。ヒップの部分は、凹凸のあるU字型な上低反発ウレタンを採用することで、骨盤をしっかりキープ。カバーにはメッシュ素材が採用されているので、暑い時期も快適に使用できます。カラーバリエーションは、ブラック・レッド・ブルーの3色展開です。

第9位:テンピュール(Tempur) クッション


テンピュールの低反発座布団は、オフィスチェアに合うようにデザインされたタイプ。ブランドが独自で開発した素材は、体温や体圧を感知し、1点に集中しがちな圧力を均一に分散させてくれるので、長時間のデスクワークでも腰への負担を軽減してくれます。カバーは取り外して選択することが可能なので、いつでも清潔な状態で使用可能です。

第8位:KREUTZER30011 低反発クッション


腰への負担を軽減できるランバーサポートクッション。ただ、厚みがありスペースを取るため、座りにくいというデメリットがあります。ところが、このクッションなら厚みがわずか10cmとスリムタイプな上、ベルト付きなので、座っている時にズレ落ちる心配がありません。車のシートやゲーム用の椅子にもしっかり固定することができて便利。カバーは取り外し可能で、汗をかいても安心ですよ。

第7位:低反発クッションチェア 洗濯可


カラーバリエーションが豊富な低反発クッションは、オレンジ。グリーン・ボルドー・ブラウンなど全6種類用意されています。自宅のインテリアともよく馴染み、コーディネートしやすいのが特徴です。複数個購入すると、重ねて使用することもできるため、アイディア次第で様々な使い方ができます。低反発ウレタンとウレタンの2種類を使用しているため、座り続けても凹みにくく、長期間愛用できます。また、クッションカバーは取り外し可能なタイプなので、自宅でお手入れできて便利です。

第6位:Meikaso クッション 低反発 ランバーサポート

Meikaso クッション 低反発 ランバーサポート

高蜜度低反発素材を使用したクッションは、人間工学に基づいた流線型のデザインが特徴です。調節ベルトが付いているので、背もたれのずれが起きず、しっかり固定できるところがポイント。耐久性に優れた高密度ウレタンフォームは、衝撃から腰を守り、負担を解消してくれます。オフィスチェアはもちろん在宅ワーク用の椅子、車のシートなどにも取り付けられて便利です。また、メーカーの3年品質保証が付いているので、安心して使用できます。

第5位:Gadeel第五世代 クッション


中空Wデザインの低反発座布団は、座るだけで背筋が自然に伸びるタイプ。独自の形状と中抜き加工により、背骨のS字カーブを自然に保ち、疲れにくい姿勢へ導いてくれます。お尻に優しくフィットすることで、集中しがちな体圧を分散してくれます。取り外し可能なカバーは、メッシュ素材なので通気性に優れ蒸れにくい仕様。汗などで汚れたら自宅で洗濯できるのもうれしいポイントです。

第4位:リビング座布団 Amaretto


高さ約15cmの低反発クッションは、フローリングなどの硬い床の上でも底付きを感じることもなく座れるところがポイント。座面が高いため、クッションというよりも椅子に座っているような感覚で使い勝手が良いと評判です。カバーには、肌触りの良いファブリック素材を採用し、カバーの内側にファスナーが付いているため、床のキズ付きや引っ掛けを防いでくれますよ。

第3位:Keciepo 第五世代座布団 低反発クッション


第五世代低反発高機能クッションは、お尻と太ももを両脇からすっぽり包み込むようなデザインが特徴的。体圧を1点に集中させず分散するため、お尻や腰へ負担をかけません。クッションのセンター部分に穴が開いているため、お尻に悩みのある方も安心して使用できます。骨盤のゆがみを解消してくれる立体的なデザインで、尾骨や座骨神経痛の方にもおすすめのアイテムですよ。

第2位:Villsure ランバーサポート 低反発クッション

Villsure ランバーサポート 低反発クッション

世界トップレベルのSGS認定を取得し、安全性に配慮した低反発クッション。背もたれ部分と腰の隙間を埋めるための設計で理想の姿勢を保てるだけでなく、高密度低反発ウレタンフォームを使用することで、安定した硬さをキープします。正しい姿勢をキープしつつ、長時間のデスクワークをこなしたい方、腰痛を予防したい方におすすめです。

第1位:IKSTAR 座布団 低反発クッション


人間工学から誕生した独特のU字型タイプの低反発クッションは、お尻をすっぽり包み込むタイプ。長時間使用しても、分散圧力機能のおかげで、体圧が1点に集中しないため。お尻に悩みのある方も安心して座れます。太ももの当たる面もスッキリとしたデザインになっているので、太ももの裏部分の負担を軽減してくれるところが、このクッションならではのポイント。メッシュ素材のカバーは、取り外して洗えるタイプなので、汗で汚れたときも簡単にお手入れできます。また、裏面には滑り止め設計が施されているので、椅子に設置してもズレ落ちる心配がありません。

低反発クッションの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、低反発クッションのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

低反発クッションで暮らしをもっと快適に

今回は、低反発クッションをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?形、サイズ、使用されている素材などが多数あり、それぞれに魅力的です。長時間のデスクワークなどで腰痛が気になる方や正しい姿勢をキープしたい方は、ぜひ、この機会にお気に入りのクッションを見つけてくださいね。

この記事の商品一覧

IKSTAR 座布団 低反発クッション
IKSTAR 座布団 低反発クッション
低反発シートクッション(PU BK)
低反発シートクッション(PU BK)
R.D.A. ランバーサポート シートクッションセット 低反発
R.D.A. ランバーサポート シートクッションセット 低反発
テンピュール(Tempur) クッション
テンピュール(Tempur) クッション
KREUTZER30011 低反発クッション
KREUTZER30011 低反発クッション
低反発クッションチェア 洗濯可
低反発クッションチェア 洗濯可
Meikaso クッション 低反発 ランバーサポート
Meikaso クッション 低反発 ランバーサポート
Gadeel第五世代 クッション
Gadeel第五世代 クッション
リビング座布団 Amaretto
リビング座布団 Amaretto
Keciepo 第五世代座布団 低反発クッション
Keciepo 第五世代座布団 低反発クッション
Villsure ランバーサポート  低反発クッション
Villsure ランバーサポート 低反発クッション
IKSTAR 座布団 低反発クッション
IKSTAR 座布団 低反発クッション
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

ニトリがコスパ最強!卓上保温ポットのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや洗いやすいもの
卓上保温ポットは、お茶やコーヒーなどの飲み物を長時間適温に保ってくれる便利なアイテムです。最近では、インテリアとして映えるおしゃれなデザインや、衛生面に配慮した洗いやすい設計のものが増えています。選ぶ...
家電
【ニトリ・フランフラン】ピンクのラグのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや円形タイプなど
ピンクのラグは、インテリアに温かみや華やかさを加えるアイテムとして人気です。部屋の雰囲気を明るくしたいときや、アクセントカラーとして取り入れたいときにぴったりです。本記事では、おしゃれなデザインや円形...
インテリア・家具
100均ダイソー・セリアがコスパ良し!白髪ねぎピーラーのおすすめ人気ランキング10選
料理の見た目を華やかに彩る白髪ねぎですが、包丁で細く切るのは手間がかかり、苦手という方も多いものです1。そんな悩みを解決してくれるのが、100均で手に入る白髪ねぎカッター。ダイソーやセリアで購入できる...
キッチン整理用品
ニトリがコスパ良し!長持ちするフライパンのおすすめ人気ランキング10選!焦げつかない・安い・くっつかないものなど
フライパンは毎日の料理に欠かせない調理器具ですが、長く使えるものを選びたいですよね。本記事では、長持ちするフライパンの人気ランキングトップ10をご紹介します。焦げつきにくさ、コストパフォーマンス、使い...
キッチン用品
保温タンブラーのおすすめ人気ランキング10選!保温力が最強なものや持ち運びに便利なものなど
寒い季節に欠かせない保温タンブラーは、飲み物の温度を長時間キープできる便利なアイテムです。オフィスでの使用やアウトドア、通勤時など、様々なシーンで活躍します。最近では保温力だけでなく、デザイン性や機能...
キッチン用品
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング