monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

勉強机はIKEAのMICKEがおすすめ!おすすめ商品とランキングを紹介

勉強机をお探しなら、IKEAのものがおすすめです。シンプルなデザインのものが多いので、長く使うことができますよ。しかし、IKEAの勉強机には色々な種類があるので、どれを選んだらいいか悩んでしまいますよね。そこで今回は、IKEAの勉強机の選び方やおすすめ人気ランキングを詳しくご紹介いたします。ぜひ勉強机選びの参考にしてみてくださいね!

2018年10月21日更新

IKEAの勉強机の選び方

子どもが成長しても使えるものを選ぶ

シンプルなデザインの勉強机だと、大人になるまで長く使い続けることができます。また、どんな雰囲気の部屋にもスッと馴染むので、勉強机を他の部屋に移動させても問題ありません。もし可愛らしいものや子どもらしいデザインのものを選んでしまうと、子どもが成長した時に「子どもっぽいから使いたくない」となる可能性があります。一時的に使うものではなく、数年~十数年使うものなので、長く使えるデザインの勉強机を選ぶことをおすすめします。

作業スペースが十分にあるものを選ぶ

作業スペースが十分にあると、ノートや教科書を広げやすく、とても勉強しやすいです。ですから、勉強机を選ぶ時は、作業スペースが十分にあるかどうかも確認しておくといいでしょう。できれば、複数冊のノートや教科書を広げても余裕があるくらいのサイズがいいですね。自由研究や工作など、夏休みの宿題も広いスペースの方がやりやすいです。また、大人になってから手帳やノートを広げてパソコン作業する時のことを考えても、作業スペースが広い方がいいでしょう。

組み合わせて使えるものを選ぶ

近頃では、様々なユニット(棚など)を組み合わせて使える勉強机も増えています。子どもの成長や荷物の量に合わせて、柔軟に棚を増やしやり減らしたりできるのがメリットです。IKEAの勉強机にもそれぞれのデザインに合うユニットがいくつかあるので、上手く取り入れていくといいでしょう。子どもの教科書や本、小物などの荷物が増えていくのは避けられません。だからこそ、組み合わせて使える勉強机を選ぶことはとても大切です。

大人の勉強机ならMICKEがおすすめ

IKEAの勉強机は様々なシリーズがありますが、大人の仕事用のデスクならMICKEシリーズがおすすめです。子供の学習机としても人気が高い、MICKEですが、収納ユニットや本棚がないシンプルなデザインのものも多いので、大人用としても人気があります。また値段も一般的な仕事用デスクより安い割に、しっかりとしているのでコストパフォーマンスも良いでしょう。

IKEA/イケア:MICKE/ミッケ デスク105x50cm オーク調

IKEAの勉強机のおすすめ人気ランキング10選

ここからはIKEAの勉強机のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのIKEAの勉強机を見つけてみてくださいね!

第10位:KUNSKAP クンスカプ引き出しユニット キャスター付き

KUNSKAP クンスカプ引き出しユニット キャスター付き

勉強机と組み合わせて使える引き出しユニットです。キャスター付きなので、移動も簡単にできます。大きめの引き出しが付いていて、ノートや教科書、ペンや消しゴムなどの文房具をしっかりと収納することが可能です。

第9位:PÅHL ポールデスク 追加ユニット付き

PÅHL ポールデスク 追加ユニット付き

デスクの高さを59、66、72cmの3段階に簡単に調節できる勉強机です。ケーブルホルダーが付いているので、ゴチャゴチャしやすい延長コードをすっきりまとめることが可能です。長く使えるデザインだと人気があります。

第8位:PÅHL ポール追加ユニット

PÅHL ポール追加ユニット

PÅHL(ポール)シリーズの机に取り付けられる追加ユニットです。ペンや本、お気に入りの雑貨などを収納したりディスプレイしたりできます。汚れが気になった時は、石鹸水を含ませた布で拭き取ればきれいになります。

第7位:MICKE ミッケ追加ユニット

MICKE ミッケ追加ユニット

MICKE(ミッケ)シリーズの机に取り付けられる追加ユニットです。バックパネルはマグネット式で、ペンで書いたり、マグネットでメモを張り付けたりすることができます。収納棚は可動式で、棚の位置を調節できます。
スクリーン リーダーのサポートが有効になっています。

第6位:MICKE ミッケデスク


横長のデザインで、2人並んで使える勉強机です。背面も前面と同じ色の仕上げになっていて、部屋の中央に置いても大丈夫です。作業スペースが十分にあるので、教科書やノートをたくさん広げることができます。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード