2022年12月12日更新

【ダイソー・セリア】USBライトのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや車で使えるものなども

USBライトは、ちょっとだけ灯りが欲しいときに便利なアイテムです。USBライトは、読書をするときの手元照明として活躍できるからです。とはいっても数多くあるUSBライトから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるUSBライトを紹介します。ぜひ、お気に入りのUSBライトを見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

USBライトの魅力とは?


USBライトの魅力は、ワンポイントで明るくしたいというときに便利な点です。たとえば、読書をするときに手元だけ灯りが欲しいときなどに便利でしょう。また、机の下に物を落としたときにペンライトとして使うことができます。いろいろなシーンで使えることから、万能性が高く、1本あるだけでかなり重宝できて便利です。また、USB接続で電源供給ができることから、モバイルバッテリーを使えば、コンセントのないところや車・キャンプでも大活躍すること間違いありません。

USBライトの選び方

用途に合わせた大きさで選ぶ


USBライトの選び方1つめは、用途に合わせた大きさで選ぶことです。パソコンの操作画面を照らすためや机の暗い部分を明るく照らすためなど、用途に合わせて選ばなければ使い勝手が悪くなります。何に使うためにUSBライトを探しているのか、まず、確認しておきましょう。使い勝手が良くなるように、大きさにこだわってみてください。そうすることで、失敗なくUSBライトを選べます。コンパクトを目的にあまりに小さすぎるタイプを選ぶと、光量が足らなかったりすることもあるので、注意してください。

USBポートの許容電力に合うタイプで選ぶ


USBライトの選び方2つめは、USBポートの許容電力に合うタイプで選ぶことです。たとえば、USB3.0であれば、1ポート900mA・5V・4.5Wまでと表示されているタイプが多く見られます。最近登場しているUSB接続アイテムは、この基準のものが対応されているので心配はいりませんが、念のために、USBライトを購入するときは、許容電力を確認しておいてください。そうすることで、失敗なくUSBライトを選ぶことができます。

リモコン操作対応で選ぶ


USBライトの選び方3つめは、リモコン操作対応で選ぶことです。リモコンがあれば、近くに行かなくても、今いる場所からライトをつけることができます。たとえば、パソコンから離れた場所でテレビ会議をする場合、わざわざパソコン近くまで行く必要がありません。もちろん、リモコンがなければだめというわけではありませんが、あって損はなく、あると便利なものなので、予算に余裕があれば、リモコン操作対応で探してみましょう。

USBライトのおすすめブランド・メーカーは?

ダイソーのUSBライト


ダイソーのUSBライトは、機能性に優れています。「自動車用 USBタッチセンサーライト」では、ライト上部を触るとオンオフが切り替わるのが魅力ポイントです。手軽に利用できる点が、口コミでも話題であり、それでいて100均で買えるということでも注目の的でしょう。自動車用と限定されていますが、ほかの目的での使用も可能です。使い勝手の良いUSBライトを使いたい方は、ぜひ、一度、ダイソーのUSBライトを使ってみてください。

セリアのUSBライト

セリアのUSBライトは、光のボリュームを調整できるタイプなので、口コミでも話題です。また、フレキシブルに動かせるタイプなので、使いやすいのもポイントでしょう。実際に使ってみると、ふわっとした灯りが灯るので、目にも優しいです。何よりも100均で買えるというリーズナブルなのに、機能性に富んでいる点が選んで失敗がありません。はじめてUSBライトを使いたいと思っている方でも、気軽に購入できます。試しに使ってみてください。

USBライトのおすすめ人気ランキング10選

ここからはUSBライトのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのUSBライトを見つけてみてくださいね!

第10位:VisionKids 掛け式LEDライト


USBライトのおすすめ人気ランキング第10位は、VisionKids 掛け式LEDライトです。パソコンのディスプレイ上部に取り付けることができます。タッチセンサー内蔵で、タッチするだけで3色・9段階の調光が可能です。また、非対称配光デザインのため、光がディスプレイに反射しません。目に優しい仕様が、口コミなどでも注目されています。気になる価格も3千円以内とリーズナブルで、誰でも購入しやすいでしょう。

第9位:クレーブ USB LED スティックライト


USBライトのおすすめ人気ランキング第9位は、クレーブ USB LED スティックライトです。超コンパクトサイズなので、財布に入れて持ち運ぶことができます。パソコンだけでなくUSB-ACチャージャーでも使用ができ、場所を選ばないのが魅力的でしょう。さらに、ストラップホールが付いているので、キーホルダーに付けておけば、無くす心配もありません。コンパクトで持ち運びやすいUSBライトを探している方にぴったりでしょう。

第8位:Onite USB LED電球 20US24USB3WWW


USBライトのおすすめ人気ランキング第8位は、Onite USB LED電球 20US24USB3WWWです。便利なフックが付いているので、ぶら下げて利用することができます。玄関・廊下・階段などにぶら下げられ、バッテリーと組み合わせれば、キャンプなどアウトドアにもおすすめです。スイッチのオンオフの切り替えも容易なので、子供でも簡単に使えるでしょう。昔ながらのちょっとレトロなデザインも、口コミなどで人気の理由です。

第7位:LEDGLE ミニUSBライト


USBライトのおすすめ人気ランキング第7位は、LEDGLE ミニUSBライトです。手元を照らすのに便利なフレキシブルアーム仕様になっています。パソコンのUSBに接続するだけで、簡単に使うことができる上、自由に曲げられるため、好きな角度からの照射が可能です。光も3段階に調整でき、タッチスイッチで簡単にオンオフ切替ができます。気になる価格も千円以内とリーズナブルで、初めてUSBライトを買いたいと思っている方でも手軽に購入可能です。

第6位:ルートアール LEDバーライト RL-BAR12D


USBライトのおすすめ人気ランキング第6位は、ルートアール LEDバーライト RL-BAR12Dです。コレクションケースや棚下を照らすのに最適な長さ17cmの昼光色タイプになります。取り付けは両面テープ・鉄板・マグネットが付属されているので、購入後にすぐに付けられて便利です。USB電源・パソコンUSBポートに接続して、中間スイッチでオンオフ切替できます。ホワイトカラーは清潔感があり、インテリアとの相性もばっちりです。

第5位:DONGGUAN GORGES TECHNOLOGYATITI モニターライト GJS-D011


USBライトのおすすめ人気ランキング第5位は、DONGGUAN GORGES TECHNOLOGYATITI モニターライト GJS-D011です。デスクだけを照らすことができる上、反射光も抑える非対称光学設計を採用しています。PCモニターの上に取りつけるだけのため、設置場所が必要ありません。さらにタッチボタンによる無段階調整で、好きな角度に設定できるのも魅力ポイントと言えるでしょう。もちろん、PCだけでなく、PCデスクで書類作成をする場合にも最適です。

第4位:Coolfuor モニターライト


USBライトのおすすめ人気ランキング第4位は、Coolfuor モニターライトです。ブルーライトプルーフ機能を搭載しているので、目の負担を軽減できるのが魅力ポイントになります。PCモニターの上にランプを置き、USBケーブルに差し込むだけで使える簡単設計のため、初心者でも扱いやすいです。光加減を変えたいときはタッチパネルで切り替えることができます。気になる価格も3千円以内とリーズナブルなので、誰でも購入しやすいでしょう。

第3位:ベンキュージャパンスクリーンバー モニター 掛け式ライト


USBライトのおすすめ人気ランキング第3位は、ベンキュージャパンスクリーンバー モニター 掛け式ライトです。周囲に明るさを感知するセンサーが搭載されているので、必要に応じて自動で調光します。独自クリップデザインになっており、テープやネジがなくてもPCモニターに付けられるのが魅力ポイントと言えるでしょう。また、非対称光学設計を採用していることで、デスクを照らすことによる画面のグレアを防ぐことができます。

第2位:ASSEUI LEDバーライト WD-LED-1307C


USBライトのおすすめ人気ランキング第2位は、ASSEUI LEDバーライト WD-LED-1307Cです。ケーブルにリモコンが搭載されているので、調色・調光が手軽にできます。また、付属のマグネット・両面テープを使うことで金属面などに取りつけることができて便利です。使い勝手はいろいろあり、たとえば天井に付けると間接照明になります。横に向けることで直接照明にもなるのが、魅力ポイントと言えるでしょう。

第1位:日本トラストテクノロジー HEALING SOUND LIGHT(HEALSL)


USBライトのおすすめ人気ランキング第1位は、日本トラストテクノロジー HEALING SOUND LIGHT(HEALSL)です。光のバリエーションが7種類あるので、好みの光加減を楽しむことができます。また、音楽の再生も可能なため、普段の生活が豊かになるでしょう。さらに、赤外線リモコンを搭載しており、離れた場所から操作ができる点でも、選んで正解です。揺らぐ光と音楽を楽しみながらリラックスムードになれます。

USBライトの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、USBライトのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

USBライトで暮らしをもっと快適に

いかがですか。USBライトは、手軽なライトとして人気です。USBライトがあると、コンセントがない場所でも光を灯すことができるでしょう。灯りのある快適なキャンプ生活を楽しみたいのであれば、ぜひ、お気に入りのUSBライトを見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

VisionKids 掛け式LEDライト

VisionKids 掛け式LEDライト

¥4,609 税込

クレーブ USB LED スティックライト

クレーブ USB LED スティックライト

¥2,069 税込

Onite USB LED電球 20US24USB3WWW

Onite USB LED電球 20US24USB3WWW

¥2,799 税込

LEDGLE ミニUSBライト

LEDGLE ミニUSBライト

¥1,562 税込

ルートアール LEDバーライト RL-BAR12D

ルートアール LEDバーライト RL-BAR12D

¥1,629 税込

DONGGUAN GORGES TECHNOLOGYATITI モニターライト GJS-D011

DONGGUAN GORGES TECHNOLOGYATITI モニターライト GJS-D011

¥4,985 税込

Coolfuor モニターライト

Coolfuor モニターライト

¥6,967 税込

ベンキュージャパンスクリーンバー モニター 掛け式ライト

ベンキュージャパンスクリーンバー モニター 掛け式ライト

¥15,340 税込

ASSEUI LEDバーライト WD-LED-1307C

ASSEUI LEDバーライト WD-LED-1307C

¥1,980 税込

日本トラストテクノロジー HEALING SOUND LIGHT(HEALSL)

日本トラストテクノロジー HEALING SOUND LIGHT(HEALSL)

¥8,962 税込

  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

口コミで評判のバッラリーニのフライパンのおすすめ人気ランキング10選!種類やお手入れ方法なども紹介
バッラリーニのフライパンは、料理をおいしく仕上げることができておすすめです。バッラリーニのフライパンは、熱伝導率に優れ、均一に熱が行き届くので、ふっくらおいしくなるからです。とはいっても数多くあるバッ...
キッチン用品
【ブリッド・レガロ】バケットシートのおすすめ人気ランキング10選!車検は通る?全車種に装着できる?
レーシングカーに取り付けられているような体をしっかりとホールドしてくれるバケットシートですが、通常の車に取り付けることも可能です。デザイン性や走行中の座り心地の良さでバケットシートを選びたいという方も...
車・バイク
【100均・エレコム・ケイトスペード】iPadケースのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで持ち運び便利なものなど
iPadケースは、iPadを簡単に持ち運ぶことができておすすめです。iPadケースは、衝撃に強く、手軽に移動しやすいからです。とはいっても数多くあるiPadケースから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は...
PC・スマホ・通信
【100均・ロゴス・キャプテンスタッグ】折りたたみ式クーラーボックスのおすすめ人気ランキング10選!保冷力は?
折りたたみ式クーラーボックスは、キャンプなどに便利なアイテムです。折りたたみ式クーラーボックスは、コンパクトに折りたたむことができるので、キャンプなど荷物を減らしたい場合に最適だからです。とはいっても...
スポーツ・アウトドア
【口コミ】ニトリのマットレストッパーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのマットレストッパーは、快適な睡眠を追求する人や既存のマットレスの硬さや柔らかさに不満を抱える人、マットレスの保護や手軽な利用を希望する人におすすめの商品です。クッション性やサポート性を高め、簡...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ