2022年12月13日更新

【ニトリ・イワキ・100均】ガラスタッパーのおすすめ人気ランキング10選!レンジ・オーブンで使えるものなども

ガラス素材でできたガラスタッパー、見た目もしっかりとした作りになっていますし、プラスチック製のタッパーにはないメリットがたくさんあります。ガラスタッパーは様々なメーカーから形状やサイズ、容量などそれぞれ違うものが販売されていますが、実際に見比べてみても何を基準に選ぼうか迷ってしまうこともあるのではないでしょうか。今回はおすすめのガラスタッパーをご紹介しますので、製品選びの参考にしてみてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

ガラスタッパーの魅力とは?


ガラスタッパーはプラスチック製のタッパーと比べて色移りやニオイ移りがしにくいという特徴がありますので、色の濃い食べ物などを長期保存する場合にはガラスタッパーの使用がおすすめです。材質上、腐食もしにくいため塩気や酸の成分が多い食べ物も問題なく保存することができますよ。また、透明度が高いので中に何を入れたかの確認がしやすくなるのもメリットの一つと言えるでしょう。他にも耐熱性のある製品ならオーブンやレンジに入れて使用することも可能であるなど、ガラスタッパーにはたくさんの魅力がありますよ。
ますよ。

ガラスタッパーの選び方

密閉性の高さで選ぶ


ガラスタッパーの蓋の密閉性は製品によって異なってきます。主にどのような食材を保存したいかで蓋の密閉性を決めて製品を選ぶと良いでしょう。主流なものでは蓋にロックがついている2面ロック、4面ロックタイプのものがおすすめです。ロックの数はどれだけ密閉したいかで決めると良いでしょう。ロックタイプでも漏れてしまいそうな汁物の場合はパッキン付きの蓋を使用したものならよりしっかりと密閉してくれますよ。また、中を真空状態にできるバルブロックタイプは鮮度を保ちながら長期的に食材を保存することが可能です。

耐熱性・耐冷性の有無で選ぶ


ガラス製のタッパーは耐熱性の高い製品が豊富であるのも特徴の一つです。食べたい食事をそのままレンジやオーブンに入れて温められますし、見た目も透明ガラスの器なのでそのまま食卓に出すことができますよ。耐冷性のある製品なら冷凍庫に入れて長期保存が可能ですし、そのまま取り出して凍った状態でもレンジでチンをすることもできます。耐熱・耐冷温度に関しては製品ごとにどれくらいの温度に耐えられるか製品情報などに書かれていますので、チェックしてみましょう。

スタッキングできるかで選ぶ


ガラスタッパーを購入する際に複数のサイズ違いのものを購入することも多いでしょう。複数のガラスタッパーを使用する際に一番確認したいのが収納性の高さです。性能の良いガラスタッパーでも冷蔵庫や棚でかさばってしまうのはあまり選びたくないですよね。蓋がフラットな形状になっていて積み重ねて収納できるタイプであるかもチェックしておきましょう。縦に積み重ねて収納することで収納スペースを確保できるため、スッキリとした見た目になりますよ。

ガラスタッパーのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリのガラスタッパー


様々な家具や調理器具、容器などの販売をするニトリでもガラスタッパーは購入できます。ロック式の「耐熱ガラス保存容器」は液漏れがしにくく、オーブンやレンジにも対応しているシンプルなデザインなので、普段遣いがしやすくなっています。サイズ展開もあり、370ml程度のものなら300円程度から購入できるというリーズナブルな価格であるのも魅力の一つです。基本的な性能のガラスタッパーが欲しいならニトリの製品はおすすめです。

イワキのガラスタッパー


耐熱ガラス製品を数多く販売するiwaki(イワキ)では、豊富な数のガラスタッパーが販売されています。「パック&レンジ」シリーズは特にイワキの製品で人気があるガラスタッパーで通常の冷蔵庫での保存はもちろん、オーブンでの温めや冷凍保存にも対応している高スペックの製品となっています。ロック式のものと密閉性の高いロックタイプの2種類がありますので、お好みに合わせて製品選びができるようになっています。

100均のガラスタッパー


100円ショップでもガラスタッパーを確認することができます。ダイソーなどではパッキン無しは100円から、パッキン付きは150円からサイズ展開がされて3種類ほどのサイズ違いのガラスタッパーを用途に合わせて購入することができますよ。耐熱性もありオーブンにも対応しているのも特徴の一つです。キャンドゥでもガラス保存容器が確認できますが、セリアではガラス以外の耐熱性のある保存容器はありますが、ガラスタッパーは販売されていないようです。100均でガラスタッパーが購入したいならダイソーやキャンドゥをチェックしてみましょう。

ガラスタッパーのおすすめ人気ランキング10選

ここからはガラスタッパーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのガラスタッパーを見つけてみてくださいね!

第10位:ヨシカワ グラスコンテナ3点ロック式ガラス保存容器ミニ丸型3pcs

ヨシカワ グラスコンテナ3点ロック式ガラス保存容器ミニ丸型3pcs

丸型のロック式の蓋付きのガラスタッパーです。ガラス素材ですので色移りがしにくく、3つのロックでしっかりと蓋をすることができるようになっています。蓋の部分にはパッキンも取り付けられていますので、ニオイの強めのものや汁などの液体状のものが含まれている食品も漏らしにくく保存することができるのが特徴の製品です。タッパーの本体は蓋を外すことで電子レンジでの使用も問題ありません。フラットな蓋なのでスタッキングもしやすいです。

第9位:IKEA 365+ 保存容器 ふた付き


IKEAから販売されているデザイン性の高さが魅力のガラスタッパーです。タッパー本体はガラス素材ですが蓋は竹の素材でできているのが特徴の製品で、自然のぬくもりを感じられるデザインがお部屋やキッチンをおしゃれに飾ってくれることでしょう。密閉性は高くありませんが乾燥したものの保存容器にしてみたり、容器だけを調理用のボウル代わりに使うなど様々な用途で使うことができます。蓋を簡易的なトレイとして使用することもできますよ。

第8位:東洋佐々木ガラス 保存容器 ホワイト マイデリカキーパー 3個入り

東洋佐々木ガラス 保存容器 ホワイト マイデリカキーパー 3個入り

しっかりと密閉できる蓋付きのガラスタッパーです。容器に使われているガラスはクリスタルガラス並みの透明度を持つ品質の高い素材を使用しており、容器に保存する便利さだけではなく美しさも同時に感じることができるでしょう。そのまま食事の器として使うことができるのも魅力のひとつです。また蓋をした状態なら重ねて保存ができますが、蓋にくぼみがあるので容器の底面の形状とフィットしてしっかりと重なってくれます。

第7位:ボルミオリ・ロッコ フリゴベール システム


イタリアのメーカーが製造、販売をするガラスタッパーです。昔ながらのレトロでシンプルなデザインが特徴で、キッチンも置いておくだけでもおしゃれに飾ってくれることでしょう。重量があり電子レンジの使用ができないタイプの製品ではありますが、食品の保存ということのみに絞って使用するなら蓋もしっかりと閉められて使い勝手の良いガラスタッパーと言えるでしょう。蓋は平らなので積み重ねて保管することができます。

第6位:イワキ 耐熱ガラス 保存容器 アクアブルー 丸型 S 4個セット


イワキから販売されている丸型の蓋付きのガラスタッパーです。通常殆どのガラス製のタッパーは電子レンジ対応でも蓋を外して使用しなければいけないものが殆どですが、このガラスタッパーの最大の特徴は蓋をしたままでも電子レンジで加熱ができるという点でしょう。ラップなどを別途掛ける必要もなりませんので、エコで節約になりますよ。使用後はタッパー本体も蓋もそのまま食洗機に入れて洗浄をすることも可能です。

第5位:ベストコ ふた付き 耐熱ガラス 保存容器長方形 2.0L ロック&ロック

ベストコ ふた付き 耐熱ガラス 保存容器長方形 2.0L ロック&ロック

ベストコが販売する耐熱ガラス製のガラスタッパーです。4つのロックとパッキン付きの蓋を使用しているので、ニオイの強めのものや汁気の多い食品を入れても外へ漏れにくいのが特徴の製品です。また蓋につけられているパッキンは蓋にくぼみがあるおかげで簡単に取り外すことができてお手入れもしやすくなっています。冷蔵庫や棚に保存をする際にはガラスタッパーを重ねる事が可能で、蓋の周囲にくぼみがつけられているので本体がズレにくくなっています。

第4位:アイリスオーヤマ 耐熱ガラス容器 8点セット


アイリスオーヤマから販売されているガラスタッパーのセット商品です。全部で8点セットのサイズ違いのガラスタッパーのセットになっているので、ガラスタッパーを複数まとめて揃えたい方にも最適な製品と言えるでしょう。タッパーの器の方は約350℃の温度まで耐えられるので、蓋を外してオーブンや電子レンジに入れて加熱することができますよ。そのまま調理した器を食卓に出しても違和感なく使うことができるのも魅力のひとつです。

第3位:Kitsure 耐熱ガラス 保存容器 8点セット


複数のサイズがセットになったガラスタッパーのセット商品です。サイズ違いのガラスタッパーの8点セットで、様々な用途に使い分けができるのが特徴の製品です。蓋は4つのロックでしっかりと固定されますので、中に入れた食材の匂いや液の漏れを防いでくれる効果がありますし、蓋につけられた通気口を開けることで簡単にフタを取り外すこともできますよ。ガラスの器は耐熱はもちろん、耐冷性もありますので様々な調理方法や保存に対応しています。

第2位:ハリオ 耐熱 ガラス製 保存容器 3個入


ハリオから販売されているガラスタッパーの3点セットの製品です。3このタッパーはサイズが違っていますので、様々な用途での使い分けができるのが特徴の製品です。耐熱性のガラスを使用していますので、蓋を外すことで電子レンジとオーブンそれぞれで加熱をすることもできて使用の幅も大きく広がります。また、使用後のお手入れに食洗機を使用することも可能です。蓋はフラットな形状ですので積み重ねての保存も可能です。

第1位:イワキ 耐熱ガラス 保存容器 グリーン 7個セット パック&レンジ

イワキ 耐熱ガラス 保存容器 グリーン 7個セット パック&レンジ

イワキから販売されている角型のガラスタッパー7点セットの製品です。サイズ違いのガラスタッパーのセットですので、まとめて違うサイズのガラスタッパーがほしい方に最適な製品と言えるでしょう。柄もお好みのカラーや柄入りのものを選ぶことができますよ。蓋はロック式となっており、蓋をしたままでも電子レンジで温めることができますので、ラップの節約にもなります。蓋を外すことでオーブンレンジにも対応します。

ガラスタッパーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ガラスタッパーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ガラスタッパーで暮らしをもっと快適に

いかがでしたか。ガラスタッパーはガラス製の容器を使用しているので、プラスチックと違って色移りやニオイ移りの心配が殆どなく末永くきれいに使い続けることができるのが魅力の製品です。中には電子レンジやオーブンにも対応しているものもますので、保存だけではなく幅広い使い方ができるでしょう。スタッキングのし易さなども確認しましょう。みなさんもこの記事を参考に、自分に合ったガラスタッパーを探してみてくださいね。

この記事の商品一覧

耐熱ガラス保存容器

耐熱ガラス保存容器

¥590 税込

イワキ 耐熱ガラス 保存容器 アクアブルー 丸型 S 4個セット

イワキ 耐熱ガラス 保存容器 アクアブルー 丸型 S 4個セット

¥3,780 税込

ヨシカワ グラスコンテナ3点ロック式ガラス保存容器ミニ丸型3pcs

ヨシカワ グラスコンテナ3点ロック式ガラス保存容器ミニ丸型3pcs

¥1,560 税込

IKEA 365+ 保存容器 ふた付き

IKEA 365+ 保存容器 ふた付き

¥1,168 税込

東洋佐々木ガラス 保存容器 ホワイト マイデリカキーパー 3個入り

東洋佐々木ガラス 保存容器 ホワイト マイデリカキーパー 3個入り

¥253 税込

ボルミオリ・ロッコ フリゴベール システム

ボルミオリ・ロッコ フリゴベール システム

¥1,169 税込

イワキ 耐熱ガラス 保存容器 アクアブルー 丸型 S 4個セット

イワキ 耐熱ガラス 保存容器 アクアブルー 丸型 S 4個セット

¥3,780 税込

ベストコ ふた付き 耐熱ガラス 保存容器長方形 2.0L ロック&ロック

ベストコ ふた付き 耐熱ガラス 保存容器長方形 2.0L ロック&ロック

¥910 税込

アイリスオーヤマ 耐熱ガラス容器 8点セット

アイリスオーヤマ 耐熱ガラス容器 8点セット

¥5,431 税込

Kitsure 耐熱ガラス 保存容器 8点セット

Kitsure 耐熱ガラス 保存容器 8点セット

¥4,496 税込

ハリオ 耐熱 ガラス製 保存容器 3個入

ハリオ 耐熱 ガラス製 保存容器 3個入

¥2,052 税込

イワキ 耐熱ガラス 保存容器 グリーン 7個セット パック&レンジ

イワキ 耐熱ガラス 保存容器 グリーン 7個セット パック&レンジ

¥3,780 税込

  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

口コミで評判のドウシシャのフライパンのおすすめ人気ランキング10選!エバークックや四角いものが人気
ドウシシャのフライパンは、料理がおいしく仕上がると定評があります。ドウシシャのフライパンは、炒めやすく、熱が通りやすいからです。とはいっても数多くあるドウシシャのフライパンから選ぶのは大変ですよね。そ...
キッチン用品
【サイベックス・ストッケ・マクラーレン】高級ベビーカーのおすすめ人気ランキング10選!芸能人も使っているものなど
高級ベビーカーは、使い勝手のよいベビーカーとして人気です。高級ベビーカーは、価格が高い分、機能性に優れているからです。とはいっても数多くある高級ベビーカーから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあ...
ベビー・キッズ
マルシェテントのおすすめ人気ランキング10選!木製でおしゃれなものなども紹介
マルシェテントは、お店などで使うことができておすすめです。マルシェテントは、大型タイプだからです。とはいっても数多くあるマルシェテントから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるマルシェテントを紹...
スポーツ・アウトドア
【100均・マーナ・ニトリ】冷凍ご飯容器のおすすめ人気ランキング10選!食洗機でも使えるものなど
冷凍ご飯容器は、炊きすぎたご飯をおいしいまま保存できておすすめです。冷凍ご飯容器は、ご飯を冷凍保存するための専用容器だからです。とはいっても数多くある冷凍ご飯容器から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は...
キッチン用品
口コミで評判のサーモスのランチジャーのおすすめ人気ランキング10選!食洗機でも使える?
サーモスのランチジャーは、保温・保冷に優れていておすすめです。サーモスのランチジャーは、真空断熱魔法瓶を採用しているからです。とはいっても数多くあるサーモスのランチジャーから選ぶのは大変ですよね。そこ...
キッチン用品
新着おすすめ記事一覧へ