2023年02月10日更新

口コミで評判のサロニアのドライヤーを徹底解説!メリットやデメリットなども紹介

通販サイトでも人気ヘアドライヤーに必ずと言っていいほど登場するサロニア。サロニアではリーズナブルで速乾性の高いドライヤーが人気です。豊富なドライヤーを取りそろえるサロニアで、どんなドライヤーが自分に合うのか迷っている人に向け、ここでは、サロニアのドライヤーの魅力やメリットやデメリット、気になる寿命や実際購入した人の参考になる口コミと合わせて、おすすめ商品をご紹介します。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

サロニアのドライヤーの魅力とは?


サロニアのドライヤーの魅力は、通販サイトで人気のあるドライヤーの中でもとにかくリーズナブルな価格帯の商品が多いこと。平均5,000円前後の商品が多いのに、機能性にも優れていてコスパの良さでは定評があります。また、シンプルでおしゃれなデザインの商品が多く、プレゼント用としてもおすすめの商品ばかりです。価格的にも機能的にも、魅力たっぷりのドライヤーが多いから、通販サイトでも高評価が多い人気商品ばかりです。美容師もおすすめのサロニアのドライヤーには、機能面やデザインでも魅力がたっぷりです。

サロニアのドライヤーの選び方

サロニアのドライヤーのメリットは?


サロニアのドライヤーのメリットは、なんといってもリーズナブルな価格設定。そのほかにもシンプルで飽きのこないデザインや使いやすい機能設定もメリットのひとつ。また、折りたたんでコンパクトに収納できるから、携帯用にもぴったりです。大風量で速乾性の高い商品が多く、実際に購入した人の口コミ数も多いから、初めてでも安心して利用しやすい商品ばかりです。また、カラーバリエーションも豊富なので、自分好みのカラーを選びやすく、プレゼント用にもおすすめの商品ばかりです。

サロニアのドライヤーのデメリットは?

サロニアのドライヤーのデメリットは、さまざまな機能が搭載されている数万円の高級ドライヤーに比べてみれば髪の仕上がりは劣る部分も見受けられること。また、風量切り替えが2段階しかないので、中間の風量で乾かしたい人にはデメリットですね。また、実際購入した人の中には、壊れてしまったという口コミが目立っているので耐久性の面では、口コミから判断するとデメリットと言えるでしょう。ただし、折りたたみ式のドライヤーは一般的に壊れやすい傾向があるので、利用時には気を付けたいですね。

サロニアのドライヤーは壊れやすい?

実際に購入した人の口コミには、サロニアのドライヤーが壊れやすいなどの口コミを見かけることが多いです。壊れやすい原因としては、コードが断線してしまって電源が入らなくなった場合が多いようです。コードの断線の原因は、差し込み口からコードを抜く際に、コードを引っ張って抜いていたり、本体にコードを強く引っ張りながら丸めてしまうことが多いようです。差し込み口から抜く場合は、コードの根元部分をしっかり持って抜いたり、本体に巻き付けて収納しないようにすることで壊れる原因は少なくなります。メーカーの取説をよく読んで使用することが壊れる原因から回避できそうですね。

サロニアのドライヤーの寿命はどれくらい?


サロニアのドライヤーの寿命ってどのくらい?少しでも長く利用したいドライヤーだから寿命って気になりますよね。一般的なドライヤーの寿命は3年から4年程度と言われていますが、サロニアを実際使用している人の口コミなどから判断すると使用後2年程度で壊れてしまったなどの意見もありました。サロニアのドライヤーも一般的なドライヤーと同じ程度の寿命ですが、大人数で毎日連続使用したり使用方法が雑な場合は、一般的な寿命より早まってしまうこともあるようです。少人数で一日小数回の利用で、使用方法も気を付けて利用すれば一般的になドライヤーより長く利用できる場合もあるようですよ。

サロニアのドライヤーの商品詳細

スピーディーイオンドライヤー


サロニアで人気の「スピーディーイオンドライヤー」は、毎分2.3㎥の大風量タイプで速乾性の高い商品です。乾かす時間が短いほどに髪が熱せられる時間が短くなりヘアケアにもつながります。また、乾かす時間が長引くほどに暑くて汗ばんでしまいがちですが、速乾性のサロニアドライヤーだから、汗ばむ前に髪を乾かせます。また、髪にやさしいマイナスイオンを発生するので、髪を労わりながら乾かして手触り良い髪に仕上がります。折りたたみ式でコンパクトになるから、携帯用にもスペースが限られる洗面スペースにも収納しやすくておすすめ。ごてごてした飾りのないシンプルでおしゃれなデザインも人気の理由のひとつです。

サロニアのドライヤーの口コミ・評判は?

サロニアのドライヤーの良い口コミ・評判は?

サロニアのドライヤーを実際購入した人の参考にしたい良い口コミをみていきましょう「軽いので使いやすい。乾かした跡の髪の質にこだわらなければ安価で十分だと思います。」「何より速乾に惹かれていたのですが、書いてある通りの大風量です。」「とにかく軽くて使いやすいです!」「ヘアアイロンも持っていますがSALONIAの製品はデザインが素晴らしい!このドライヤーは色も素敵です。」など、リーズナブル・軽量・大風量・シンプルなデザインなど、サロニアの良さを実感している人の口コミが目立っていました。

ヘアアイロンを買うついでに、いつ買ったかも覚えていないドライヤーの首がヘナヘナになってきたのでこちらのドライヤーを購入しました。
まず、風量に驚きました。今まで使っていたドライヤーがいかに古かったのか分かるほど、抜群の大風量です。
ただそのせいで少し音が大きいので、静音性を求める方は注意です。
そして私が一番魅力的に感じたのは、絶妙な温度!以前使っていたドライヤーは高温で髪の束がものすごく熱を持ち、それに触れると火傷するんじゃないかというレベルで髪が熱くなって、絶対に髪には良くないよな…と感じながら使っていましたが、このドライヤーの風は全然熱くないです。

グレーを購入しました。艶消しでオシャレです。以前使っていたドライヤーはもう15年以上使っていて熱すぎるのに乾きが遅いのでこちらに買い替えてからはとても乾きが早くて新しく迎える短毛のワンコにも熱くなくて楽に使用できそうなのでので丁度良かったです。

ブラックを購入!10ヶ月間毎日使用してます!大風量で早く乾いてくれて時短になりました!軽いので手が疲れない^ ^ マットカラーがとってもお洒落です!

サロニアのドライヤーの悪い口コミ・評判は?

サロニアのドライヤーを購入した人の口コミには、悪い口コミも見受けられました。「全体的にはお値段なりだと思います。イオンもあまり感じません。」「軽いし、折り畳めるし、風が熱くないところは良かったですが自宅用で使用しているほうは折りたためないけど風量が勝ってる」「表面の仕上げがサラサラしていて触り心地が良いのもプラスですが、手などの皮脂が付きやすいのがマイナスです。」「ホワイトは筐体に色移りして変色してしまいました」など、リーズナブルでデザインの良さの反面、風量やカラーに対する残念な口コミがありました。外観の汚れが気になる場合は、濃いカラーの商品を選ぶことをおすすめします。

ドライヤーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ドライヤーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

サロニアのドライヤーで暮らしをもっと快適に

サロニアのドライヤーは、いかがでしょうか?通販サイトで爆発的に口コミ数の多い人気のドライヤーを販売するサロニア。リーズナブルで、デザイン性に優れたおしゃれなドライヤーが人気のようです。ここで紹介したサロニアのドライヤーの魅力やメリットを参考に、通販サイトで人気のサロニアのドライヤーを購入してみましょう。ドライヤーを毎日利用することの多い女性が多く選んでいるサロニアのドライヤーなら安心して利用できそうですね。

この記事の商品一覧

SALONIA スピーディーイオンドライヤー

SALONIA スピーディーイオンドライヤー

¥5,478 税込

  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

商品レビュー

【口コミ】ニトリのマグネットディスペンサーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのマグネットディスペンサーは、浴室や洗面所などの狭いスペースを有効活用したい人、磁石で壁に吸着させることで場所を取らず、スッキリとした空間を作りたい人におすすめです。また、ポンプ式であるため、使...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリの布張りソファ(キャッツ3)を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリの布張りソファ(キャッツ3)は、コンパクトでおしゃれなデザインが魅力的なソファです。3人掛けで、リビングや書斎などの空間にちょうど良いサイズ感があります。しかし、インターネット上では、「長時間座...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリのセラミックテーブル(セーラル)を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのセラミックテーブル(セーラル)は、丈夫で耐久性に優れたダイニングテーブルをお探しの方におすすめです。キズや熱に強く、美しいデザイン性も兼ね備えているため、長期間使いたいと考えている方にもぴった...
インテリア・家具
【口コミ】無印の充電式コンパクトハンディファンを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
無印の充電式コンパクトハンディファンは、外出先で暑い場所で長時間過ごすことが多い人や、スポーツやアウトドアなどで汗をかきやすい人におすすめのハンディファンです。持ち運びに便利なコンパクトサイズであり、...
家電
【口コミ】ニトリのフェイススチーマーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのフェイススチーマーは、肌の乾燥が気になる人や、毛穴の汚れを取り除きたい人におすすめのフェイススチーマーです。スチームの細かさが特徴的で、肌の奥まで浸透し、肌の水分量を保ちながら、毛穴の汚れを取...
家電

おすすめの記事

【口コミ】ニトリのビーズクッションを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのビーズクッションは、座り心地が柔らかく、カジュアルな雰囲気が好きな人におすすめです。リビングや寝室などのくつろぎスペースに置くと、リラックスした時間を過ごせます。しかし、インターネット上では、...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリのマグネットディスペンサーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのマグネットディスペンサーは、浴室や洗面所などの狭いスペースを有効活用したい人、磁石で壁に吸着させることで場所を取らず、スッキリとした空間を作りたい人におすすめです。また、ポンプ式であるため、使...
インテリア・家具
【ニトリがコスパ最強】丸太椅子のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものなど
丸太椅子は、部屋をおしゃれに演出できておすすめです。丸太椅子は、木の温もりを感じ、おしゃれな部屋にも庭にも演出できるからです。とはいっても数多くある丸太椅子から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気の...
インテリア・家具
【コールマン・シマノ・ダイワ】大型クーラーボックスのおすすめ人気ランキング10選!釣りやキャンプなどに便利
大型クーラーボックスは、フィッシングやバーベキュー、キャンプなどのアウトドアで便利に利用できるおすすめツールです。真夏の海水浴にも、大型のクーラーボックスを用意しておけば冷たいドリンクがいつでも飲める...
スポーツ・アウトドア
【ニトリ・コイズミ・リファ】フェイスシェーバーのおすすめ人気ランキング10選!肌に優しいものや足にも使えるものなど
フェイスシェーバーは、顔の産毛を簡単に処理できる便利な衛生ツールです。産毛だけでなく眉毛などのお手入れにも利用できるから便利。ここでは、フェイスシェーバーをこれから購入しようと悩んでいる人に、参考にな...
家電

人気の記事

【デロンギ・ボダム】ドリップ式コーヒーメーカーのおすすめ人気ランキング10選!使い方なども紹介
【フィリップス・レコルト・COSORI】エアフライヤーのおすすめ人気ランキング10選!唐揚げ・天ぷらなど油いらず
【山善・アイリスオーヤマ・カインズ】クッキングケトルのおすすめ人気ランキング10選!使い方や口コミなども紹介
【口コミ】Toffy(トフィー)のオートソープディスペンサーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
【パナソニックが定番人気】アルカリイオン整水器のおすすめ人気ランキング10選!効果や寿命、口コミなども紹介
口コミで評判のツインバードの電子レンジのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで機能性も高い
口コミで評判のツインバードの掃除機のおすすめ人気ランキング10選!コードレス・キャニスター・ハンディタイプなど
【口コミ】ニトリのオートソープディスペンサーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
口コミで評判のダイニチの加湿器のおすすめ人気ランキング10選!お手入れ方法や電気代・価格なども紹介
口コミで評判のパナソニックの電気圧力鍋の人気2機種を徹底解説!メリットやデメリットなども紹介