monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

IKEAのバスケットおすすめ人気ランキング10選!メッシュ&ワイヤータイプが人気

収納に便利なバスケットをお探しなら、IKEAのものがおすすめです。しかし、IKEAのバスケットにも色々な種類があるので、どれを選んだらいいか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、IKEAのバスケットの選び方やおすすめ人気ランキングを詳しくご紹介いたします。是非バスケット選びの参考にしてみてくださいね!

2018年12月11日更新

IKEAのバスケットの選び方

何を収納するかで選ぶ

何を収納するかで選ぶバスケットも変わってきます。雑誌や新聞を収納するならば、少し大きめサイズのバスケットがいいでしょう。リモコンやメイク用品などの小物を収納する場合は、机や棚に置いておけるサイズが使いやすいのでおすすめです。何を収納するかによって選ぶバスケットが違ってくるので、収納するものに合うバスケットを選ぶようにしましょう。その際、バスケットに入れたい物のサイズとバスケット自体のサイズを確認しておくと、「サイズが合わなくて使いにくい!」という失敗を防ぐことができます。

デザインで選ぶ

お気に入りのデザインのものを選ぶというのも1つの方法です。IKEAのバスケットはそれぞれデザインが違うので、使う人がいいなと思えるものを選ぶといいですね。どんなデザインを選んだらいいか悩んでしまう場合は、部屋の雰囲気に合うデザインのものを選ぶといいでしょう。北欧風の部屋やナチュラルな部屋ならば優しい色合いのもの、クールな部屋やシックな部屋ならば落ち着いた色味のものがおすすめです。部屋に合うものを選ぶことで、部屋に統一感を出すことができます。

素材で選ぶ

天然素材の籐、シーグラス、スチール、ポリエステルなど、IKEAのバスケットの素材はものによって違います。天然素材の籐やシーグラスで作られたものは自然な雰囲気があり、部屋の印象を優しくしてくれます。スチールでできたものはしっかりとした作りで、長く使うことができます。ポリエステル素材のものには折りたたむことができるものもあります。それぞれ特徴があるので、使いやすかったり自分好みだったりするバスケットを選ぶといいでしょう。

メッシュタイプとワイヤータイプのバスケット

IKEAのバスケット&フレームでは、ALGOT(アルゴート)シリーズが人気で、主にメッシュタイプとワイヤータイプがおすすめです。外から中身が見えるので、衣類の整理や小物などを収納するときに便利です。バスケットのサイズも様々なので、収納するものにあったバスケットを選ぶと良いでしょう。

メッシュタイプのバスケット&フレーム

ワイヤータイプのバスケット&フレーム

IKEAのバスケットのおすすめ人気ランキング10選

ここからはIKEAのバスケットのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのIKEAのバスケットを見つけてみてくださいね!

第10位:GABBIG ガッビグ


バスルームや洗面所など、湿気のある場所でも使えるバスケットです。持ち手が付いているので、持ち運びもラクラクです。紙やペンなどのこまごまとした文房具、ハンカチやティッシュなどの小物を収納するのに便利だといわれています。

第9位:BRANÄS ブラネース


天然素材の籐を手編みして作られたバスケットです。1つ1つ手作りなので、仕上がりがどれも少しずつ違います。棚から出し入れする時や持ち運びしたい時に便利な持ち手が付いているのも特徴の1つです。

第8位:KNARRA クナッラ


ホワイトカラーで、スッキリとした印象があるバスケットです。お菓子や乾物の収納、靴下やハンカチなど小物の収納、洗濯物の一時置き場など、様々な用途に使えます。湿気が多い洗面所などで使用することも可能です。

第7位:PUDDA プッダ


シンプルなデザインで、とても使いやすいバスケットです。テレビや電気のリモコン、メイクやスキンケア用品など、こまごまとしたものの収納に役立ちます。使わない時は、ボタンを外してンパクトにたたんでしまっておくことができます。

第6位:BRANKIS ブランキス


ランドリー用として使えるバスケットです。プラスチックでできた足が付いているので、濡れた場所でも使うことができます。内袋は取り外し可能で、洗濯物を洗濯機に運ぶ際にとても便利です。また、内袋は洗濯できるので、汚れても安心です。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード