monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

ニトリの洋服タンスのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで収納性も抜群

衣類の収納に便利な洋服タンスをお探しなら、ニトリのものがおすすめです。しかし、ニトリの洋服タンスには色々な種類があるので、どれを選んだらいいか悩んでしまいますよね。そこで今回は、ニトリの洋服タンスの選び方やおすすめ人気ランキングを詳しくご紹介いたします。是非洋服タンス選びの参考にしてみてくださいね!

2018年11月19日更新

ニトリの洋服タンスの選び方

どのくらい収納するかで選ぶ

どのくらいの衣類を収納するか考えてから、洋服タンスを選ぶといいでしょう。ニトリの洋服タンスには色々なサイズのものがあるので、たくさんの衣類を収納したい方は大きめサイズのもの、収納する衣類が少ない方は小さめサイズのものを選ぶといいですね。選ぶ際は、置く場所のスペースに入るかどうかも合わせて確認する必要があります。後から「部屋に入らなかった!」「思ったよりも大きくて圧迫感がすごい!」と後悔しないためにも、洋服タンスの高さ・幅・奥行きは事前に確認することが大切です。

開け閉めしやすいものを選ぶ

洋服タンスは毎日使うものなので、引き出しの開け閉めがしやすいものを選ぶことも大切です。開け閉めしづらいものを選ぶと、引き出しの開閉が毎回ストレスになり、衣類の収納が億劫になってしまう可能性があります。そうなると衣類をしまわなくなり、部屋が散らかってしまいます。ですから、自分が開け閉めしやすいと思えるものを選ぶといいでしょう。開け閉めのしやすさを確認したい方は、一度ニトリの店舗へ足を運んで実際に試してみるといいですね。

デザインで選ぶ

ニトリの洋服タンスには色々なデザインがあるので、せっかく買うのであればお気に入りのものを選ぶといいでしょう。お気に入りの洋服タンスがあると、毎日の洋服選びがより楽しい時間になりますよ。どんなデザインがいいか悩んでしまう時は、部屋のインテリアに合うものがおすすめです。ナチュラルな部屋や北欧風の部屋ならば温かい雰囲気の木製のもの、クールな部屋ならば落ち着いた雰囲気のタークブラウン色のものがピッタリです。

ニトリの洋服タンスのおすすめ人気ランキング10選

ここからはニトリの洋服タンスのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのニトリの洋服タンスを見つけてみてくださいね!

第10位:ハイチェスト(モーリー120HC NA)


大きさが異なる引き出しが付いている洋服タンスです。湿度に敏感に反応する桐材が引き出しに使わていて、日の当たりにくい場所でも内部の湿度を一定に保ってカビを予防します。上下分割タイプなので、移動や引越し時に便利です。

第9位:ローチェスト(エレアK 120 DBR 3段)

ローチェスト(エレアK 120 DBR 3段)

シンプルかつスタイリッシュなデザインの洋服タンスです。ローチェストタイプで、部屋に置いても圧迫感がありません。引き出しの底板は丈夫な造りになっているので、底板が抜けにくく、たくさんの衣類を収納することができます。

第8位:チェスト(N キャセイ TB 6799 WHW)


どこか懐かしさがあるカントリーテイストの洋服タンスです。引き出しやすい取っ手はおしゃれなデザインで、タンスのアクセントになっています。前倒れ防止機能が付いているので、引き出しの開閉時に倒れてくる心配がありません。

第7位:モザイク模様の天然木ハイチェスト(クオーレ2 60-7 DBR)

モザイク模様の天然木ハイチェスト(クオーレ2 60-7 DBR)

薄型タイプで、圧迫感を感じさせずに置くことができる洋服タンスです。やさしい木目のモザイク模様が特徴で、女性やお子様のお部屋におすすめです。引き出しは軽い使い心地なので、洋服の出し入れがストレスなくできます。

第6位:チェスト(クローネ9080 WH)


お手頃な価格で、コストパフォーマンスが高い洋服タンスです。シンプルなデザインとカラーで、他の家具とも合わせやすいです。同じクローネシリーズで家具を揃えてコーディネートすることもできます。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード