
ニトリのレストクッションおすすめ人気ランキング8選!使い方や口コミも紹介
快適に使えるレストクッションをお探しなら、ニトリのものがおすすめです。しかし、ニトリのレストクッションには色々な種類があるので、どれを選んだらいいか悩んでしまいますよね。そこで今回は、ニトリのレストクッションの選び方やおすすめ人気ランキングについて詳しくご紹介いたします。是非レストクッション選びの参考にしてみてくださいね!
2018年11月25日更新
目次
ニトリのレストクッションの使い方
ニトリの特徴的な形をしたレストクッションにはいくつかの使い方があります。普通のクッションの場合、ソファーと背中の間に置いて使ったり、枕としてつかったり、といろんな方法があります。ニトリのレストクッションは、寝そべった時に枕代わりに使ったり、逆にうつぶせになった時にも使うことができます。普通に寄りかかって使用するのも可能です。
ニトリのレストクッションの選び方
そのまま使えるタイプか空気を入れて使うタイプか
ニトリのレストクッションには、そのまま使えるタイプと空気を入れて使うタイプのものがあります。そのまま使えるタイプは空気を入れる必要がないので、買ったらすぐに使うことができます。よりしっかりとした使い心地にしたい場合は、別売りの補充用ビーズを使えばOKです。空気を入れて使うタイプは自分で空気の調整ができるので、お好みのやわらかさにすることが可能です。使わない時は、空気を抜いてコンパクトにたたんで収納できます。それぞれ特徴が違うので、お好みのタイプを選ぶといいでしょう。
カバーが洗えるものを選ぶ
こたつやベッドなど、レストクッションは様々な場所で活躍しますが、その分汚れる機会も多いですよね。ですから、カバーが洗えるものを選ぶといいでしょう。カバーが洗えるといつも清潔に保つことができるので、小さいお子さんやペットがいるご家庭では特に助かりますよね。洗濯機で洗えるものを選ぶと、より気軽に洗濯できるのでおすすめです。家族皆がレストクッションをより気持ち良く使うためにも、カバーが洗えるものを選ぶといいでしょう。
デザインで選ぶ
無地のもの、チェック柄のもの、おしゃれな柄のものなど、ニトリのレストクッションには様々なデザインのものがあるので、せっかく買うのであればお気に入りのデザインのものを選んでみるといいでしょう。どんなデザインがいいか迷う場合は、部屋のインテリアに合うものを選ぶと、部屋に統一感が出て、よりおしゃれになりますよ。レストクッションを部屋のアクセントにしたい場合は、パッと目を引く明るい色や柄のものがおすすめです。
ニトリのレストクッションのおすすめ人気ランキング8選
ここからはニトリのレストクッションのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのニトリのレストクッションを見つけてみてくださいね!
第8位:レストクッション(ホリデイH)
温かい雰囲気が特徴のレストクッションです。手触りが良く、使い心地も抜群だと人気があります。小さめサイズで持ち運びも簡単なので、リビングや和室、寝室など、色々な場所へ持って行って使うことができます。
第7位:レストクッション(ラタンプリエアー H)
空気を入れて使うタイプのレストクッションです。自分で空気の調整ができるので、お好みのやわらかさにすることが可能です。使わない時は空気を抜き、コンパクトにたたんで収納することができます。
第6位:レストクッション(シラカバH)
白樺風デザインのレストクッションです。こたつに入る時はひじ付き腰当てとして、ベッドで横になる時は枕代わりとして使うことができ、使い勝手がとても良いです。快適過ぎるクッションとして人気があります。
1 2