monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【アイリスオーヤマがコスパ最強】ペット用バスタブのおすすめ人気ランキング10選!代用品なども紹介

ペット用バスタブは、ワンちゃんやネコちゃんなどペットのシャンプーをするときに便利なアイテムです。ペット用バスタブは、コンパクトで場所を取らないタイプが多いからです。とはいっても数多くあるペット用バスタブから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるペット用バスタブを紹介します。ぜひ、お気に入りのペット用バスタブを見つけてくださいね。

2023年05月09日更新

ペット用バスタブの魅力とは?


ペット用バスタブの魅力は、何といってもペットのシャンプーがラクになることです。一般の家庭ではなかなかスペースを確保するのが難しく、手軽にワンちゃんやネコちゃんのシャンプーができるとなれば、購入しておいて損はないでしょう。素材や形状など多種多様なので、用途や好みに合わせて選びやすい点もポイント大です。中には使わないときに折りたためるタイプもあるので、収納場所に困ることもありません。サイズ展開も幅広いので、猫から大型犬まで幅広く活用できます。

ペット用バスタブの代用品は?

ペット用バスタブが家庭にない場合、代用できるのが、タライです。家庭用菜園などで採った野菜などを洗うのに便利なタライは、深さがあってしっかりと水をためることができます。また、水抜きができるタイプもあり、水がたっぷり入って動かすのが難しい場合でも手軽に水抜きできるでしょう。さらに、子供用プールもおすすめです。大型犬は、通常のタライでは中に入れることが難しいため、ある程度スペースが必要になります。子供用ビニールプールがあると、水をためてワンちゃんを洗うことができて便利です。

ペット用バスタブの選び方

場所に合わせて選ぶ


ペット用バスタブの選び方1つめは、場所に合わせて選ぶことです。バスルームで使うのであれば、コンパクトなプラスチック製がよいでしょう。持ち運ぶ必要があるため、できるだけ軽くて扱いやすい素材がよく、プラスチックが最適です。また、庭で使うのであれば、簡易バスタブが適しています。大型犬・中型犬・外で飼っている場合におすすめです。さらに、そのまま据え置きできるため、シャンプーのたびに片づける必要もありません。

高さで選ぶ


ペット用バスタブの選び方2つめは、高さで選ぶことです。水の飛び出しを防ぐのであれば、ある程度の深さが必要でしょう。浅い方が使いやすいといった声もありますが、シャンプー嫌いで脱走癖のあるワンちゃん・猫ちゃんは、深さがあった方が便利です。また、床から高さのあるバスタブは、ワンちゃんも静かになります。もちろん個体差はあるものの、中には興奮してしまうワンちゃんもいるかもしれません。トリミング台の上で静かになるワンちゃんであれば、高さを考慮しながら選んでみましょう。

洗いやすさで選ぶ


ペット用バスタブの選び方3つめは、洗いやすさで選ぶことです。シャワーヘッドを固定できるフックが付いていると便利でしょう。わざわざ高い位置のシャワーヘッドに毎回置く必要がありません。さらに、滑り止めが付いていると、ズレる心配がないでしょう。たとえば、中でワンちゃんやネコちゃんが暴れたときに、底面が滑ってしまうと危険です。シャワーを嫌がる場合はとくに、滑り止め加工が施されているかどうか、慎重にチェックしてから購入を決めてください。

ペット用バスタブのおすすめブランド・メーカーは?

アイリスオーヤマのペット用バスタブ

アイリスオーヤマ ペット用バスタブ オレンジ BO-600E

アイリスオーヤマのペット用バスタブは、価格が安いのが魅力ポイントです。シンプルかつおしゃれなデザインで、毎回ペットをシャンプーするのが楽しくなるでしょう。深めのバスタブになっているので、水がこぼれにくく、楽しくシャンプーできます。また、シャワーやドライヤーをセットできるフック付きなので、使い勝手も抜群です。足部分には4か所のゴムが装着されており、滑らない仕様になっています。小型犬がいる家庭にぴったりでしょう。

ペット用バスタブのおすすめ人気ランキング10選

ここからはペット用バスタブのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのペット用バスタブを見つけてみてくださいね!

第10位:トンボ タライ


ペット用バスタブおすすめ人気ランキング第10位は、トンボ タライです。ペットのシャンプーだけでなく、家庭用菜園で採った野菜を洗うのにも便利な容器になっています。キャンプなどアウトドアにも活用でき、氷水の中に好きなドリンクを入れれば、冷たい状態でおいしく飲めるでしょう。価格も1,000円弱と破格で、誰でも購入しやすい値段になっています。水抜き栓も付いており、使ったあとは手軽に排水が可能です。ワンちゃん・猫ちゃんの水浴び用としても適しています。

第9位:Furesh 高さ調整可能な折りたたみ式ペット用バスタブ

Furesh 高さ調整可能な折りたたみ式ペット用バスタブ

ペット用バスタブおすすめ人気ランキング第9位は、Furesh 高さ調整可能な折りたたみ式ペット用バスタブです。高さがあるので、わざわざしゃがむ必要がありません。腰への負担を軽減できます。使わないときはコンパクトに折りたたむことができ、収納にも困りません。サッと持ち運べ、車にも入れやすいため、アウトドアにもぴったりでしょう。伸縮自在の排水ホースで排水口や便座などに簡単に排出できるため、節水効果も望めます。

第8位:アイリスオーヤマ ペット用バスタブ オレンジ BO-600E

アイリスオーヤマ ペット用バスタブ オレンジ BO-600E

ペット用バスタブおすすめ人気ランキング第8位は、アイリスオーヤマ ペット用バスタブ オレンジ BO-600Eです。オレンジカラーがおしゃれで、毎回ワンちゃんやネコちゃんをシャンプーするのが楽しくなってきます。シャワーヘッドを留めるフックが付いているので、毎回シャワーヘッドを取る手間が省けるでしょう。ペットとコミュニケーションを深めてバスタイムを楽しくするアイテムとして、ランキングや口コミでも注目されています。

第7位:Ownpets折りたたみ式ペットプール


ペット用バスタブおすすめ人気ランキング第7位は、Ownpets折りたたみ式ペットプールです。犬用プールなので、大型犬でもラクにシャンプーができます。使わないときは、折りたたんでコンパクトに収納できるため、邪魔になりません。外で手軽にワンちゃんをお風呂に入れたいという方は、ぜひ、Ownpets折りたたみ式ペットプールを使ってみてください。気になる値段も10,000円以内なので、価格をできるだけ抑えたい場合でも手軽に購入できます。

第6位:ST−MARTペット用バスタブ


ペット用バスタブおすすめ人気ランキング第6位は、ST−MARTペット用バスタブです。飼い主がしゃがむ必要がないため、腰に負担が少なく、ラクな姿勢で作業ができます。また、排水口が付いており、水切りも簡単です。さらに、滑り止め加工がされており、ズレる心配もありません。価格は若干高めですが、機能性とデザイン性からも選んで損はないでしょう。小中型犬のお風呂に最適です。そして、素材はプラスチック製で、軽くて移動しやすくなっています。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード