monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

子どもに大人気!IKEAのままごとキッチンおすすめ人気ランキング10選!

ままごとキッチンやままごとセットを買ってあげたいと思っているのならIKEAのものがおすすめです。IKEAのままごとセットは本格的で、しかも子供が使って安全なものが揃っています。でも、どんなままごとセットがあるのか、どんなものが子供に人気があるのか気になりますよね。そこで今回は子供に人気があるIKEAのままごとキッチンとままごとセットをおすすめランキングにして10選を紹介します。

2022年01月07日更新

IKEAのままごとキッチンの選び方

発育に適したものを選びましょう

子供がままごとキッチンでやりたいことは自分でお料理を作ってみるというチャレンジです。でも、使う子供の成長にあっていないと、使い方が難しかったり、反対に単純すぎてつまらなかったりして、結局は使わないということになってしまいます。そんなことにならないように、使う子供の発育に適したものを選ぶようにしましょう。
 
・2歳前後の子供はまだまだ手先の発達が不十分なので、大き目の使いやすいキッチンと道具を揃えてあげるようにします。
・3~4歳からの子供はお料理を作ったり盛り付けをして提供することまでできるようになってきます。キッチンの他に食器や食材も用意してあげると喜ぶでしょう。

安全なものを選びましょう

けがなどをしないように安全に遊べるということは、ままごとキッチンやセットを選ぶときにはとても重要なポイントです。キッチンはぐらつかないか、転倒の危険はないのか。扉などの開口部や引き出しや隙間、手をいれたり、指を挟むという危険性が潜んでいます。 子供が使う前に大人が十分に確認をしてけがや事故が起こらないように気を付けてあげましょう。また、調理器具や食器はシャープでないもの、割れたりしない安全なものを選ぶようにしてあげます。

丈夫なものを選びましょう

ままごとキッチンやセットを兄弟姉妹、友達と一緒に遊んだりする場合には取り合いの喧嘩になったり、引っ張ったり、投げたりすることもあるかもしれません。長く安全に使うためにはそれなりの強度が必要です。また、頻繁に使う部分、蛇口、ツマミ、扉の根元などは破損したりしやすいので、できるだけしっかりとしているものを確認して選んであげましょう。また、メーカーによっては修理可能なこともあるので、購入前に確認をしておくといいでしょう。

IKEAのままごとキッチンのおすすめ人気ランキング10選

ここからはIKEAのままごとキッチンのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのIKEAのままごとキッチンを見つけてみてくださいね!

第10位:ままごと カラフル食器36ピース パステルカラー

IKEAイケア カラフル食器36ピースパーティーセット KALAS パステルカラー

パーティなどの実際の食事でも使える子供にも大人にも人気の食器セットが2018NEWパステルカラーで登場しました。優しいカラーが落ち着いた印象で、お子様のおままごとでも使えるプラスチック製なので安全です。プレート、ボウル、カップ、スプーン、フォーク、ナイフがワンセットで、6色で合計36ピースのセットになっています。

第9位:ままごと カップケーキ


小さなパティシエにぴったりのやさしい色合いのカップケーキのソフトトイです。ポリエステル100%の布地でできているのでソフトで安心です。汚れたら洗濯機で洗えます。
カップケーキ3個、ケーキ1個がセットになっていて、カップケーキは上部分が取り外せます。

第8位:ままごと フルーツセット9点


おままごと用のミニチュアフルーツとバスケットセットのソフトトイです。全部カゴから取り出せます。ポリエステル100%の布地でできているのでソフトで安心です。汚れたら洗濯機で洗えます。

第7位:ままごと 野菜セット14点


おままごとのお買い物やお料理の真似事として使える可愛らしい野菜のソフトトイです。全部カゴから取り出せます。ポリエステル100%の布地でできているのでソフトで安心です。汚れたら洗濯機で洗えます。

第6位:おままごと 買い物かごセット12点

【IKEA Original】LATSAS おままごと用 ショッピングバスケット12点セット 野菜・パスタ・ソーセージなど

買い物かごのなかに本物そっくりの食品が入っていて、お買い物ごっこに使うのに最適です。全部カゴから取り出せます。ポリエステル100%の布地でできているのでソフトで安心です。汚れたら洗濯機で洗えます。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード