monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

無印良品の化粧品口コミおすすめ人気ランキング10選!高保湿タイプの化粧水が人気

化粧品をお探しなら、色々な種類がある無印のものがおすすめです。しかし、種類が多いからこそ、自分にはどの化粧品が合うのか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、無印の化粧品の種類や特徴、口コミ、おすすめ人気ランキングを詳しくご紹介いたします。是非、化粧品選びの参考にしてみてくださいね!

2022年03月26日更新

無印良品の化粧品の種類・特徴

化粧水

洗顔後にまずつけるのが化粧水です。無印の化粧水は天然水を使用していて、お肌への浸透力が抜群だと人気があります。サイズも大きいものから小さいものまであるので、ご自宅で使用する場合は大容量のもの、旅行や出張先などで使用する場合は持ち運びしやすいコンパクトサイズのものなど、お好みのサイズを選ぶことができます。初めて使う方は、お試しで小さいサイズのものを一度使ってみるといいですね。コストパフォーマンスが高く、価格もお手頃なので気兼ねなく使うことができ、たっぷり使いたいという方に無印の化粧水は人気があります。

乳液

化粧水のあとにつけるのが乳液です。乳液はお肌を保湿するのはもちろん、お肌の水分を整えたり、キープしてくれたりします。無印の乳液にはオーガニックシリーズ、エイジングケアシリーズ、クリアケアシリーズ、敏感肌シリーズなどがあり、種類がとても豊富です。ですから、ご自分の肌の様子に合ったものや使い心地がいいものからお好みのものを選んでいくといいでしょう。無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・アルコールフリーのものが多いので、お肌が弱い方でも安心して使うことができると好評です。

オイル

無印のオイルは種類が豊富で、テレビや雑誌などのメディアで取り上げられることも多いです。お肌はもちろん、体や髪、爪にも使えるので、オイルがあれば全身をケアすることができます。オイルは「なんとなくベタ付きが気になる!」「使い心地があまり良くない・・・」と感じる方も多いですが、無印のオイルは軽い使い心地のものが多く、ご自宅や外出先など、色々な場所で気軽に使えるのもポイントです。植物から抽出したオイルが使われており、ボディパーツや質感によってオイルを使い分けることが可能です。

無印良品の化粧品のおすすめ人気ランキング10選

ここからは無印良品の化粧品のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの無印良品の化粧品を見つけてみてくださいね!

第10位:無印良品 導入化粧液(大容量) 400ml


美肌成分が角質層まで浸透しやすい肌に整えるために、化粧水の前に使用する導入化粧液です。ツバキ種子エキスなど5種類の植物エキスとアンズ果汁を配合していて、お肌にうるおいを与えます。400mlと量も多いのでたっぷり使うことが可能です。

第9位:無印良品 アルガンオイル 30mL


モロッコ地方に自生するアルガンの木の種子(仁)から搾ったオイルで作られた化粧用オイルです。乾燥が気になる部分に優しく馴染ませることで、お肌のバランスを整え、乾燥を防ぎます。小さいサイズなので、ポーチやカバンに入れて持ち歩けます。

第8位:無印良品 乳液・敏感肌用・さっぱりタイプ 200ml

無印良品 乳液・敏感肌用・さっぱりタイプ 200ml

デリケート肌にもやさしい低刺激性タイプの乳液です。乾燥やストレスなどによってトラブルが起きやすい敏感肌をやさしく保湿し、健やかな肌にしてくれます。サラッとしているので使い心地が軽く、ベタつくこともありません。

第7位:無印良品 クリアケア拭き取り化粧水 200ml


ブドウ果実エキスやキウイエキスなど4種のフルーツエキスを配合した拭き取り化粧水です。気になる角質や毛穴の汚れをやさしく拭き取りつつ、肌にうるおいを与えることができます。使用感もスーッとして気持ちがよいと好評です。

第6位:無印良品 エイジングケア乳液 150ml


ざくろ、木苺、ローズなど10種の天然美肌成分と、ヒアルロン酸、コラーゲンなど5種の機能成分が配合された乳液です。肌をふっくら仕上げるので、乾燥やエイジングが気になる方におすすめです。伸びも良いので、とても使いやすいと人気があります。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード