monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判の無印良品のアロマディフューザーのおすすめ人気ランキング10選!リラックス効果抜群!

リラックス効果があるアロマをお探しなら、無印のものがおすすめです。しかし、無印のアロマには色々な種類があるので、どれを選んだらいいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、無印のアロマの選び方やおすすめ人気ランキング、口コミ・評判について詳しくご紹介いたします。是非アロマを選ぶ時の参考にしてみてくださいね!

2022年03月26日更新

無印良品のアロマの選び方

香りで選ぶ

無印のエッセンシャルオイルには、ユーカリ、ラベンダー、スウィートオレンジなど、色々な香りがあります。ですから、せっかく選ぶのであればお好みの香りを選ぶといいでしょう。どれがいいか迷ってしまう場合は、無印の店舗へ足を運んで、一度香りを確認するといいですね。きっと、「この香りが好き!」「この香りだとリラックスできそう!」といったものが見つかりますよ。また、エッセンシャルオイルは香りによって効能が違います。気分を明るくさせるものや落ち着かせるもの、リラックス効果が期待できるものなどがあるので、その時の気持ちや状況に合うものを選んでみるのもいいですね。

使う場所に合うものを選ぶ

アロマディフューザーを選ぶ時は、どこでアロマを楽しみたいかを考えてから選ぶといいでしょう。車の中や机の上など、コンセントを使うのが難しい場合は、素焼きストーンタイプのものがおすすめです。水や電源を必要としないので、色々な場所でアロマを楽しめますよ。使い方も簡単で、エッセンシャルオイルを数滴たらすだけでOKです。香りを効果的に拡散させたい場合は、超音波式のアロマディフューザーがいいですね。広いスペースに対応できるものもあるので、リビングでもアロマを存分に楽しめます。

アロマ初心者の方は、サイズが小さいものを

無印のエッセンシャルオイルには10ml、30mlのものがありますが、アロマ初心者の方は小さい10mlのものを選ぶのが賢明です。使っていくうちに、「あまり好みの香りではなかった」「家族に合わなかった」という場合もあるので、最初は小さめのものを選びましょう。何種類か使ってみて、ご自分に合うものを見つけたら、30mlのものを購入するといいですね。また、初めてアロマを楽しむという方は、電源を必要としないポータブルタイプや素焼きストーンで一度お試ししてみるといいかもしれません。手軽に使えるので、気軽にアロマを楽しめますよ、

無印良品のアロマのおすすめ人気ランキング10選

ここからは無印良品のアロマのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの無印良品のアロマを見つけてみてくださいね!

第10位:無印良品 超音波アロマ加湿器


スリムなデザインで、机やベッドサイドなどにも置きやすい超音波アロマ加湿器です。お好みのエッセンシャルオイルと一緒に使うことで、香りも楽しめます。蒸気がたっぷり出るので、部屋の湿度も上げることができます。

第9位:無印良品 ブレンドエッセンシャルオイル・おもてなし 10ml

無印良品 ブレンドエッセンシャルオイル・おもてなし 10ml

甘酸っぱい香りのレモンや清潔感のあるユーカリなどをブレンドして作られたエッセンシャルオイルです。家にお客様をお呼びする時、オフィスの受付・ゲストルームなど、来客の多い場所におすすめの香りです。

第8位:無印良品 エッセンシャルオイル・スウィートオレンジ 30ml

無印良品 エッセンシャルオイル・スウィートオレンジ

柑橘系を代表する甘くフレッシュな香りが特徴のエッセンシャルオイルです。スウィートオレンジの香りは、気分を明るくさせたり、穏やかにさせたりするといわれています。「癒される香り!」と多くの方に好評です。

第7位:無印良品 エッセンシャルオイル・ユーカリ 10ml

無印良品 エッセンシャルオイル・ユーカリ 10ml

呼吸器系に良いといわれている、ユーカリの香りのエッセンシャルオイルです。いい香りなので、掃除に活用している方もいます。1000円もしないので、アロマをお試ししたいという方にもおすすめです。

第6位:無印良品 ポータブルアロマディフューザー

無印良品 ポータブルアロマディフューザー

色々な場所で香りを楽しめる、ポータブルタイプのアロマディフューザーです。水を使わず、内蔵充電池で稼働するのが特徴です。自宅や職場では、USB電源でも使用することができ、仕事中にも活躍します。

おすすめショッピング

人気記事

ゴディバアイスはどこに売ってる?コンビニやスーパーや通販で買える?
韓国クリーミーアイスはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?
【100均・ダイソー・セリア】ちぎりパン型のおすすめ人気ランキング10選!使いやすくてくっつかないものや代用品も紹介
【ニトリ・サンコー】ペット用タイルカーペットのおすすめ人気ランキング10選!洗濯機で洗えるものや安くておしゃれなものまで
【ニトリ・カインズ・100均】黒いまな板のおすすめ人気ランキング10選!汚れが目立ちにくい
【ニトリ・100均が人気】シンク渡しまな板のおすすめ人気ランキング10選!シンクにピッタリサイズのものを紹介
【ニトリ・無印・100均】食品用袋止めクリップのおすすめ人気ランキング10選!しっかり閉じておいしく保存できる
【ニトリ・無印・100均】砂糖保存容器のおすすめ人気ランキング10選!ダイソー・セリアで買える
【100均・ダイソー・セリア】つけ置きバッグのおすすめ人気ランキング8選!どこに売ってる?代用品なども
【100均・ダイソー・セリア】着物クリップのおすすめ人気ランキング10選!代用品なども紹介

おすすめ記事

【ニトリ・無印・100均】食品用袋止めクリップのおすすめ人気ランキング10選!しっかり閉じておいしく保存できる
【ニトリ・100均が人気】シンク渡しまな板のおすすめ人気ランキング10選!シンクにピッタリサイズのものを紹介
【ニトリ・カインズ・100均】黒いまな板のおすすめ人気ランキング10選!汚れが目立ちにくい
【100均・ダイソー・セリア】ちぎりパン型のおすすめ人気ランキング10選!使いやすくてくっつかないものや代用品も紹介
【ニトリ・サンコー】ペット用タイルカーペットのおすすめ人気ランキング10選!洗濯機で洗えるものや安くておしゃれなものまで
韓国クリーミーアイスはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?
ゴディバアイスはどこに売ってる?コンビニやスーパーや通販で買える?
瓦せんべいはどこに売ってる?スーパーやドラッグストアや通販で買える?
太いパスタはどこに売ってる?昭和産業スパゲティなどスーパーやドラッグストアや通販で買える?
ライジングウェーブはどこに売ってる?ドン・キホーテやドラッグストアや通販で買える?

キーワード