monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判の無印良品のゴミ箱おすすめ人気ランキング5選!コスパ最強で優秀

ゴミ箱なら無印良品のラインナップがおすすめです。日頃から必ず必要と分かっているインテリアの一部ながら、あまり意識して考えていないのも事実です。しかしゴミ箱選びは、自分の使い勝手も考えて最適なものを選ぶほうが良いと思いませんか?そこで今回は、無印良品で人気があるおしゃれなゴミ箱をご紹介します。ぜひ、お気に入りな無印のゴミ箱を見つけてみてください。

2020年05月20日更新

無印良品のゴミ箱の特徴

大きさが丁度いい

ゴミ箱で最初に注目する個所は、そのゴミ箱の容量ではありませんか?小さすぎてはすぐ溢れてしまい、大きすぎるとゴミを溜めて匂いの原因になります。お住まいの地域にてゴミ回収が週2回あるのが通常なので、回収日までにほどよく溜まる8割程度の大きさを想定しておくといいでしょう。その点でいえば、無印良品のゴミ箱は程よい大きさのものが揃っています。また設置場所を考えてサイズ感を考慮することもできます。お部屋環境によって最適な大きさで選べます。

蓋開閉へのこだわり

ゴミ箱を選ぶ際にこだわるのは蓋を付けるかどうかです。一般的なゴミ箱にはふたがないもの、手動で開けるもの、ペダルを踏んで開けるものとさまざまなタイプがあります。リビングや固執なら蓋なしで十分ですし、生ごみを扱う場所なら蓋つきがベストです。その用途は環境や好みによって変わってきますが、場所によって向き不向きもありニーズにあったものを考える必要があります。無印良品のゴミ箱なら蓋の有無も自由に考えて選べます。

付加価値がある

ゴミ箱の中には便利な付加価値をもっているものもあります。単にゴミを溜めておくだけの容器ということではなく、使い勝手の効果も加えて扱いやすくする目的があります。例えばキッチンに使うゴミ箱だとしたら、袋を内側で固定する「袋止め」が付いているもの、狭い場所に置く場合ならば「キャスター付き」のゴミ箱を選ぶと使いやすいなどの考え方が想定できます。無印良品のゴミ箱にも、そのような付加価値のあるタイプもあるので、ぜひ考慮してみましょう。

無印良品のゴミ箱のおすすめ人気ランキング5選

ここからは無印良品のゴミ箱のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの無印良品のゴミ箱を見つけてみてくださいね!

第5位:無印良品 ポリプロピレンごみ箱・角型・袋止め付/小(約3L)

無印良品 ポリプロピレンごみ箱・角型・袋止め付/小(約3L)

シンプルで扱いやすいデザインになっている無印のゴミ箱、その標準タイプとも言えます。用途としては洗面所やトイレなどで使えるサイズのごみ箱です。蓋付きですが使用しない時には邪魔にならないよう270度開くような作りになっていてとても扱いやすいことで人気です。

第4位:無印良品 アルミゴミ箱


無印良品らしいシンプルなデザインのゴミ箱で、アルミの素材感を生かしているのが特徴的です。どこに置いても似合うサイズ感もばっちりなゴミ箱です。特にデスクまわりなどに置きやすいサイズになっていておすすめです。

第3位:無印良品 フタが選べるダストボックス・小(20L袋用)

無印良品 フタが選べるダストボックス・小(20L袋用)

デザインも極めて無駄を省いていて機能性だけを追求したゴミ箱です。狭い隙間に設置するには丁度いい幅になっている無印のゴミ箱です。蓋は付属していないので必要のない方はこのままで使用できます。もし、ゴミが見えるのが気になるなどで蓋が必要ならば別売りで利用できます。

第2位:無印良品 木製ごみ箱・袋止めワイヤー付 オーク材突板・角型

無印良品 木製ごみ箱・袋止めワイヤー付 オーク材突板・角型

木目を活かしている美しいオーク材を突板に使っているゴミ箱です。省スペースの長方形に曲げ加工して作られたものです。袋止めがついているので見た目もスッキリします。蓋は取り付け式なので別売りの蓋はを取りつけて四方から開けることができます。

第1位:無印良品 フタが選べるダストボックス・大(30L袋用)

無印良品 木製ごみ箱・袋止めワイヤー付 オーク材突板・角型

無印良品の標準的なゴミ箱、その大きいサイズのものです。リビングなどの奥には最適なゴミ箱です。蓋が必要ない方はこのままでの使用で可能ですが、ゴミが見えるのが気になるような場合には、別売の蓋を購入されて利用することをおすすめします。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード