2020年05月20日更新

口コミで評判の無印良品のゴミ箱おすすめ人気ランキング5選!コスパ最強で優秀

ゴミ箱なら無印良品のラインナップがおすすめです。日頃から必ず必要と分かっているインテリアの一部ながら、あまり意識して考えていないのも事実です。しかしゴミ箱選びは、自分の使い勝手も考えて最適なものを選ぶほうが良いと思いませんか?そこで今回は、無印良品で人気があるおしゃれなゴミ箱をご紹介します。ぜひ、お気に入りな無印のゴミ箱を見つけてみてください。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

無印良品のゴミ箱の特徴

大きさが丁度いい

ゴミ箱で最初に注目する個所は、そのゴミ箱の容量ではありませんか?小さすぎてはすぐ溢れてしまい、大きすぎるとゴミを溜めて匂いの原因になります。お住まいの地域にてゴミ回収が週2回あるのが通常なので、回収日までにほどよく溜まる8割程度の大きさを想定しておくといいでしょう。その点でいえば、無印良品のゴミ箱は程よい大きさのものが揃っています。また設置場所を考えてサイズ感を考慮することもできます。お部屋環境によって最適な大きさで選べます。

蓋開閉へのこだわり

ゴミ箱を選ぶ際にこだわるのは蓋を付けるかどうかです。一般的なゴミ箱にはふたがないもの、手動で開けるもの、ペダルを踏んで開けるものとさまざまなタイプがあります。リビングや固執なら蓋なしで十分ですし、生ごみを扱う場所なら蓋つきがベストです。その用途は環境や好みによって変わってきますが、場所によって向き不向きもありニーズにあったものを考える必要があります。無印良品のゴミ箱なら蓋の有無も自由に考えて選べます。

付加価値がある

ゴミ箱の中には便利な付加価値をもっているものもあります。単にゴミを溜めておくだけの容器ということではなく、使い勝手の効果も加えて扱いやすくする目的があります。例えばキッチンに使うゴミ箱だとしたら、袋を内側で固定する「袋止め」が付いているもの、狭い場所に置く場合ならば「キャスター付き」のゴミ箱を選ぶと使いやすいなどの考え方が想定できます。無印良品のゴミ箱にも、そのような付加価値のあるタイプもあるので、ぜひ考慮してみましょう。

無印良品のゴミ箱のおすすめ人気ランキング5選

ここからは無印良品のゴミ箱のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの無印良品のゴミ箱を見つけてみてくださいね!

第5位:無印良品 ポリプロピレンごみ箱・角型・袋止め付/小(約3L)

無印良品 ポリプロピレンごみ箱・角型・袋止め付/小(約3L)

シンプルで扱いやすいデザインになっている無印のゴミ箱、その標準タイプとも言えます。用途としては洗面所やトイレなどで使えるサイズのごみ箱です。蓋付きですが使用しない時には邪魔にならないよう270度開くような作りになっていてとても扱いやすいことで人気です。

第4位:無印良品 アルミゴミ箱


無印良品らしいシンプルなデザインのゴミ箱で、アルミの素材感を生かしているのが特徴的です。どこに置いても似合うサイズ感もばっちりなゴミ箱です。特にデスクまわりなどに置きやすいサイズになっていておすすめです。

第3位:無印良品 フタが選べるダストボックス・小(20L袋用)

無印良品 フタが選べるダストボックス・小(20L袋用)

デザインも極めて無駄を省いていて機能性だけを追求したゴミ箱です。狭い隙間に設置するには丁度いい幅になっている無印のゴミ箱です。蓋は付属していないので必要のない方はこのままで使用できます。もし、ゴミが見えるのが気になるなどで蓋が必要ならば別売りで利用できます。

第2位:無印良品 木製ごみ箱・袋止めワイヤー付 オーク材突板・角型

無印良品 木製ごみ箱・袋止めワイヤー付 オーク材突板・角型

木目を活かしている美しいオーク材を突板に使っているゴミ箱です。省スペースの長方形に曲げ加工して作られたものです。袋止めがついているので見た目もスッキリします。蓋は取り付け式なので別売りの蓋はを取りつけて四方から開けることができます。

第1位:無印良品 フタが選べるダストボックス・大(30L袋用)

無印良品 木製ごみ箱・袋止めワイヤー付 オーク材突板・角型

無印良品の標準的なゴミ箱、その大きいサイズのものです。リビングなどの奥には最適なゴミ箱です。蓋が必要ない方はこのままでの使用で可能ですが、ゴミが見えるのが気になるような場合には、別売の蓋を購入されて利用することをおすすめします。

無印良品のゴミ箱の口コミ・評判

見た目がシンプル、どこに置いても似合ってしまうデザイン性が魅力だという口コミが多いです。ゴミ箱なのであまり余計な仕組みは要らないですし、ちゃんとゴミを収容できて捨てやすい構造であれば問題ありません。そういう意味では無印良品のゴミ箱なら、シンプルライフに相応しいツールと言えそうです。

ゴミ箱の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ゴミ箱のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

無印良品のゴミ箱でお部屋を綺麗に

いかがでしたでしょうか?無印良品のゴミ箱は、シンプルで機能的なところが魅力です。無印のゴミ箱があることで、普段の当り前な暮らしはもっとよくなるでしょう。お部屋をきれいに保つためにも、ぜひ、お気に入りのゴミ箱を見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

無印良品 ポリプロピレンごみ箱・角型・袋止め付/小(約3L)
無印良品 ポリプロピレンごみ箱・角型・袋止め付/小(約3L)
無印良品 アルミゴミ箱
無印良品 アルミゴミ箱
無印良品 フタが選べるダストボックス・小(20L袋用)
無印良品 フタが選べるダストボックス・小(20L袋用)
無印良品 木製ごみ箱・袋止めワイヤー付 オーク材突板・角型
無印良品 木製ごみ箱・袋止めワイヤー付 オーク材突板・角型
無印良品 木製ごみ箱・袋止めワイヤー付 オーク材突板・角型
無印良品 木製ごみ箱・袋止めワイヤー付 オーク材突板・角型
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均・スリーコインズ】車用サンシェードのおすすめ人気ランキング10選!メリットやデメリット、効果なども紹介
暑い季節になると駐車中の車内の暑さが気になりますよね。あのムッとするサウナのような暑さを回避するには車用サンシェードを利用するのがおすすめです。ここでは、車用サンシェードを利用した場合のメリットやデメ...
車・バイク
【マキタ・アイリスオーヤマ】車用掃除機のおすすめ人気ランキング10選!強力な吸引力なものなど
車内には、きれいにしているつもりでも細かなゴミや埃が貯まりやすいので、車内の掃除は定期的に施すことをおすすめします。車内掃除に便利なアイテムと言ったら車用掃除機!シートやマットの隙間など手が届きづらい...
車・バイク
【100均・ニトリ・無印】梅シロップ保存容器のおすすめ人気ランキング10選!移し替えしやすいものなど
毎年青梅がスーパーなどで見かけるようになると梅シロップを作るシーズンですね。梅シロップは疲労回復だけでなく疲れにくい体つくりににも効果があるといわれる、ビタミン豊富な健康ドリンクですね。そんな梅ドリン...
キッチン用品
【hamicoが人気】赤ちゃん用歯ブラシのおすすめ人気ランキング10選!いつから必要?お手入れ方法なども紹介
赤ちゃん用歯ブラシは、赤ちゃんの歯を磨くのに最適なアイテムです。赤ちゃん用歯ブラシは、柔らかいシリコン製でヘッドが小さく、小さい赤ちゃんの乳歯を磨くのに最適だからです。とはいっても数多くある赤ちゃん用...
ベビー・キッズ
【スリーコインズ・ダイソー・西松屋】チャイルドシートテーブルのおすすめ人気ランキング10選!車内でも移動が楽しめる
長時間ドライブでもぐずったり、暴れたり退屈することなく子供を大人しくシートに座らせておきたいなら、子供が飽きないグッズが豊富に搭載されているチャイルドシートテーブルが便利です。ここでは、チャイルドシー...
車・バイク
新着おすすめ記事一覧へ