monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

4歳児におすすめの知育玩具人気ランキング10選!

4歳の知育玩具は、パズル要素のあるブロックや、ごっこ遊びがおすすめです。4歳になると、ゲームや社会性が身についてきて、集団生活のルールなども理解できるようになり始めますので、ルールや法則を理解する必要のあるゲームなどもできるようになってきます。しかし、お子様の能力に合っていないものを与えてしまうと、すぐに飽きてしまったり、そもそも遊べなかったりすることもあり、知育玩具を選ぶのは難しいですよね。そこで今回は、Amazonで人気がある4歳向けの知育玩具をご紹介します。ぜひ、お気に入りの知育玩具を見つけてくださいね。

2019年01月27日更新

4歳の知育玩具の選び方

手指をたくさん使える遊びを

指先がぐんの器用になり、細かなものを使うことが上手になります。これは、普段から指先を使っている子と使っていない子とで差が出てくるようにもなります。できるだけ今のうちに細かな指の動きを促す知育玩具を使わせてあげるようにしましょう。パズルやビーズなど細かなパーツを使う遊びがおすすめです。

ごっこ遊びで社会性を養おう

幼稚園や保育園の集団生活にも慣れ、家族以外の人ともコミュニケーションをとったり、園や社会のルールを守ることを学んでいることと思います。この時期のごっこ遊びにはリアリティが増し、遊び相手との会話が重要になってきます。一見するとただの遊びにも見えますが、社会性やコミュニケーション能力が磨かれていきます。社会にはいろいろな職業があることを知ることも、子どもにとっては良い経験ですので、たくさんごっこ遊びをさせてあげましょう。

シンプルなブロックで創造力を養う

とてもシンプルなつくりの積み木やブロックで大きな建物を組み立てたり、アイデア次第で遊びの幅が広がるものがおすすめです。想像力を膨らませ、自分の思い描くものを自由に作り出す喜びを何度も体験させてあげましょう。

4歳の知育玩具のおすすめ人気ランキング10選

ここからは4歳の知育玩具のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの4歳の知育玩具を見つけてみてくださいね!

第10位:1000まいシールパズル びっくりどうぶつ

集中力UP! 指先あそび 1000まいシールパズル びっくりどうぶつ

四角や三角のタングラムをベースにしたパズルがシールになっています。シールの数はなんと1000枚。示された数字と形に合わせてシールを貼っていくと、動物の絵が現われます。ネコやカエルから、マンモス、ダチョウ、恐竜など、楽しい動物がそろっているので、完成のするたび達成感が得られます。枠からはみ出ないように注意してシールを貼る必要があるので、集中力が高まり、手先の器用さが養われることでしょう。

第9位:くもんのジグソーパズル STEP5 集合!特急・新幹線

くもんのジグソーパズル STEP5 集合!特急・新幹線

やさしいレベルのものから少しずつ難しくなっていくよう構成された「くもんのジグソーパズル」。こちらは96、117、140ピースの3枚セットになっています。2ピースから始まり、ステップが上がるごとに、少しずつピースが小さく薄くなっていくので、知らず知らずのうちに手先が器用になり、集中できる時間が伸びていきます。

第8位:くもんのNEWくるくるレッスン


時計の読み方を練習できるおもちゃです。赤い針が指す赤い数字は「何時」、青い針の指す数字は「何分」。 自分で針をくるくる回して遊び、針の色と同じ色の数字を読むと、時刻がわかるようになっているんです。針と連動するデジタル表示で正しい時刻を文字で確認することもできます。この文字盤でよめるようになったら、付属のステップアップカバーをつけて実際の時計に近い文字盤で練習することもできます。

第7位:ディズニー おしゃべりイングリッシュPerfect!

ディズニー おしゃべりイングリッシュPerfect!

付属の音声ペンでイラストをタッチすると、ものの名前や状況を英語や日本語で教えてくれる絵本型の玩具です。お子様に人気の秘密は、『アナと雪の女王』をはじめとするディズニー・ピクサーの人気キャラクター120種類以上が登場することでしょう。注目すべきはキャラクターだけでなく、フォニックス児童英語教育の第一人者・松香洋子先生が監修したフォニックスでアルファベットの発音学習を行えることにもあります。

第6位:プリモトイズ キュベット プレイセット

プリモトイズ キュベット プレイセット

かわいい木製のロボットでプログラミングの基礎が学べます。デジタル画面を使用せず、文字を読まなくても遊べるなど、未就学児のお子様でも簡単に操作できるようにデザインされています。Bluetoothでの接続なので、インターネット環境やパソコンがなくても遊べます。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード