monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・無印・しまむら】い草座布団のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものなど紹介

良い香りと植物の質感を実感できるい草の座布団は様々なメリットや魅力が詰まっている製品です。夏はもちろん、冬でも使うことができるので、好みのものを選ぶことでシーズンを問わずに使うことが可能です。製品ごとに見た目などが大きく異なりますので、自分の欲しい物にピッタリな製品を見つけたいですよね。今回はおすすめのい草座布団をランキング別にご紹介しますので、製品選びの参考にしてみてくださいね。

2023年11月07日更新

い草座布団の魅力とは?


い草は畳の材料などで使われる香りや肌触りの良さが特徴の植物です。畳がない家庭でもい草の香りを楽しみたいならい草座布団がおすすめです。イメージとしてい草の座布団は夏に使いそうですが、座布団内に空気を取り込んで層になるので夏は涼しいのはもちろん、冬は座った時に暖かさを感じることができます。和室はもちろんのこと、和モダンな雰囲気のインテリアに合わせるのにもオススメです。い草座布団はたくさんの魅力が詰まっている製品と言えるでしょう。

い草座布団の選び方

形状で選ぶ


い草座布団に限らず座布団を調べてみると丸形や四角啓太どいくつかの形状があることがわかります。四角い形状の座布団はスタンダードな見た目で和室はもちろん洋風のお部屋にも違和感なく設置することができますよ。座布団の形状で迷ったら四角を選んで見るのも良いでしょう。おしゃれなインテリアと合わせたいなら丸型の座布団がおすすめです。洋室はもちろん、デザインによってはアジアンな雰囲気のお部屋にも合わせやすいですよ。

サイズで選ぶ


座布団のサイズは使う場所やシーンに合わせて決めると良いでしょう。椅子に乗せたり一人で使うことが多いという場合には1人用のスタンダードなサイズ感の座布団で十分ですが、こたつやリビングのテーブルなど、複数人が並んで座る場合には長座布団タイプが良いでしょう。もちろん一人で使う場合にも長座布団を取り入れておくと、お昼寝の際にゴロンと横になる仮眠用の布団としても使えますよ。

デザインで選ぶ


い草座布団のデザインは製品ごとに様々です。シンプルなものはい草特有の色合いのみのシンプルなデザインになりますが、デザインを重視していくと畳のような見た目のものやモダンな雰囲気のものまで豊富なデザインを見つけることができるでしょう。中にはい草の座布団とは思えないような見た目の製品もあります。座布団を置きたいお部屋に合わせて、ピッタリな見た目のものを見つけてみると良いでしょう。

い草座布団のおすすめブランド・メーカーは?

ニトリのい草座布団


様々な家具などの販売を行うニトリでは残念ながらい草の座布団の販売は行われていません。ニトリの公式通販サイトを確認してみると、い草で編まれたカーペットやラグはありますが座布団は取り扱っていないようです。座布団とは違いますが、ニトリでは上面にい草を使用したユニットベンチが販売されており、1個でも簡単に腰掛けることができるので、い草座布団を乗せた椅子のような感覚で使うことも可能ですよ。

無印のい草座布団

無印でも残念ながらい草の座布団は取り扱われていないようです。無印良品では様々ない草を使用した製品が販売されており、サンダルやカーペットなどが取り扱われています。い草座布団の代用になりそうな製品も見つけられないので、い草座布団を探すなら無印以外のメーカーやお店を探すと良いでしょう。シンプルなデザインが魅力的な無印で、いつかい草座布団を取り扱うことを期待したいですね。

しまむらのい草座布団


様々な衣類や寝具が安く購入できるしまむらですが、い草に関する製品を豊富に取り扱っています。シンプルない草のラグやカーペットに枕はもちろんのこと、い草の座布団も見つけることができますよ。ですが、どのような製品が取り扱われているかはお店によって異なってきますので、実際に購入する場合には目的のしまむら店舗にい草の座布団があるか、どのようなデザインのものかをチェックしてから購入すると良いでしょう。

い草座布団のおすすめ人気ランキング10選

ここからはい草座布団のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのい草座布団を見つけてみてくださいね!

第10位:薩牧徳座布団 い草 クッション 滑り止め付き

薩牧徳座布団 い草 クッション 滑り止め付き

シンプルな薄手のい草の座布団です。周囲をファブリック製の素材で縫い止めているのでい草がバラけることなくきれいな状態を保ちながら使用することができます。薄手のマット状の座布団ですので通気性がよく蒸れにくいので、夏など涼しいシーンで使うのに最適な製品と言えるでしょう。3つのサイズラインナップがありますので、使用する場所に合わせて選ぶことができます。裏面は滑り止め付きです。

第9位:TeHuAnAN 天然草マット


シンプルな植物を紐状にして丸くかたどった座布団です。丸く渦状に編み込んでいるのでほつれにくく、長時間座っていても快適に座ることができるのが特徴の製品です。比較的厚手の座布団となっていますので、夏は通気性がよく涼しげに、冬は空気の層がクッションとなり熱を逃がしにくく暖かく過ごすことができますよ。和室などに合わせるはもちろん、アジアンなインテリアに合わせるのもおすすめです。

第8位:イケヒコ い草 長座布団


畳のような見た目をした少し厚手のい草座布団です。畳のような見た目の座布団となっており、場が座布団タイプのサイズなのでふくす人で座るのはもちろん、一人で広々と使うのにもおすすめです。ちょっと横になってお昼寝マット代わりに使うのも心地よいですよ。座布団の縁は縫い合わせてあるのでい草がほつれにくく、きれいな状態をキープしたまま長期間使用することも可能です。洋風のお部屋に敷くのもおすすめですよ。

第7位:イケヒコ い草 クッション 花柄 フォンターナ

イケヒコ い草 クッション 花柄 フォンターナ

い草にカラフルなお花の生地を合わせたはなやかな見た目のい草座布団です。良い香りと心地よい肌触りのい草の質感はそのままに、周囲にお花柄の生地を合わせることで華やかでおしゃれな見た目になっています。周囲は布で縫い合わせてあるためい草座布団がほつれることもなくきれいな状態をキープして使う事ができます。中にウレタンを詰めた厚手のクッションですのでそのまま床に敷いて使うのはもちろん、椅子に敷くための座布団にもピッタリです。

第6位:い草 座布団 青緑 2枚セット


鮮やかな色合が魅力的なシンプルな形状をしたい草の座布団です。一見い草座布団のように見えませんが、座布団に触れてみるとい草のナチュラルな質感を感じることができるでしょう。中に柔らかなクッションを入れているので長時間座っていてもお尻が痛くなりにくく、夏は涼しく冬は暖かに過ごすことができます。和室や和のテイストの家具はもちろん、洋風のインテリアに合わせてもオシャレに見えますよ。

第5位:イケヒコ い草 座布団 なでしこ


大きく座布団全体に撫子の花を織り込んだデザイン性の高いい草座布団です。華やかな見た目でありながら落ち着いた色合いをした座布団ですので悪目立ちしにくく、どのような場所でも使いやすいのが魅力の製品と言えるでしょう。和風のインテリアのお部屋はもちろん、和モダンのお部屋や洋風のインテリアにもピッタリですよ。通気性が良いので夏は涼しく、冬は暖かく季節を問わず使う事ができます。

第4位:イケヒコ い草 クッション


畳を切り取ったような形状の厚手のい草座布団です。畳を持ってきたようなデザインとなっており、い草特有の香りや触り心地を実感できるのが魅力の製品です。厚手のクッションを使用していますので長時間使用していてもお尻が痛くなりにくく、クッション自体もへたりにくいので長寿命です。夏は通気性が良く涼しくサラサラな状態を保ち、冬は熱気を逃がしにくいので暖かく過ごすことができますよ。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード