monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

キッチンで使える分別式のニトリのゴミ箱・ダストボックスのおすすめ8選

キッチンに置くゴミ箱をお探しなら、ニトリのゴミ箱・ダストボックスがおすすめです。ニトリのゴミ箱・ダストボックスは外から見るとゴミ箱と分からずキッチンをきれいに保てるからです。また分別式のものやキャスターがついているものもあるので使い勝手が非常に良いと評判です。ただいろいろな種類やサイズがあるのでどれを選んで良いのかわからないという人も多いはず。そこで今回は、ニトリのゴミ箱・ダストボックスの選び方からおすすめ商品をランキング形式で紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

2019年02月06日更新

ニトリのゴミ箱・ダストボックスの選び方

移動式や収納棚として使えるものまで

ニトリのダストボックスは手軽に移動して使えるものから、しっかりとカウンターとしての機能をはたしてくれるものまで揃っています。ですので、ゴミ箱をこまめに移動して使いたいなら可動式を、きちんと固定した場所で使いたいならカウンター式を選ぶといいでしょう。

キッチンに合わせて好きな色が選べる

ニトリのダストボックスは白を基調にした色から、大人気でシックな色のダークブラウンなど、キッチンに合わせて好きな色を選ぶことができます。どんな色を合わせたらいいか悩んでしまうときは、自然に馴染む白を選ぶといいでしょう。

丸洗いすることができる

ニトリで扱っているゴミ箱・ダストボックスはカウンター式の物でも、ダストボックスのみを外して丸洗いすることができます。汚れてもすぐに洗えるので、キッチンを清潔に保つことができるのです。汚いイメージのゴミ箱も、カウンター式なら一切目につきません。

ニトリのゴミ箱・ダストボックスのおすすめ人気ランキング8選

ここからはニトリのゴミ箱・ダストボックスのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのニトリのゴミ箱・ダストボックスを見つけてみてくださいね!

第8位:キャスター付きダストワゴン(NTR1連)

キャスター付きダストワゴン(NTR1連)

素材:スチール サイズ(約):巾27×奥行38×高さ58cm
キャスター付きで場所を自由に動かせる便利なダストボックスです。野菜の皮むきなどゴミの出る作業のときは、近くに引き寄せて使えます。使い終わったら元の場所へ片付ければ、キッチンを移動するときも邪魔になりません。

第7位:キャスター付きダストワゴン(NTR2連)

キャスター付きダストワゴン(NTR2連)

素材:スチール サイズ(約):幅52×奥行38×高さ58cm
こちらはキャスター付きで自由に動かせるダストボックスが「2個」付いたタイプです。もえるゴミと燃えないゴミなどに分けて入れられ、ふたが付いているので生ごみの匂いも気になりません。またゴミを捨てるときに引き出せるのも使いやすくて便利です。

第6位:分別ペールカウンター(ブンベツペールカウンター ロモ WH 2B)

分別ペールカウンター(ブンベツペールカウンター ロモ WH 2B)

素材:繊維板 サイズ(約):巾47×奥行36×高さ85cm(ホワイト)
こちらはカウンター付きのダストボックスです。白いカラーは清潔感があるので、どんなキッチンにもよく馴染みます。中が見えない構造なので見た目はダストボックスに見えません。そのためキッチンをおしゃれに演出してくれます。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード