monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ダイソー・無印・しまむら】マスクストッカーのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなボックスタイプや持ち運びできるものなど

マスクストッカーは、マスクを快適に保管できるおすすめアイテムです。マスクストッカーは、外出先でも清潔に保つことができるからです。とはいっても数多くあるマスクストッカーから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるマスクストッカーを紹介します。ぜひ、お気に入りのマスクストッカーを見つけてくださいね。

2024年01月23日更新

マスクストッカーとは?メリットや必要性


マスクストッカーとは、自宅やオフィス、外出先でマスクを衛生的に保管するためのケースです。このケースは、マスクをカバンの中やテーブルの上に置くことなく、雑菌やホコリから守ることができます。携帯用の薄型やハードケース型、据え置き用のボックス型など、使用場所やシーンに合わせて選ぶことがおすすめです。
 
マスクストッカーがあれば、外出先での食事時にもマスクの置き場所に困らず、カバンの中での折れ曲がりや汚れを防ぐことができます。また、取り出し口が大きいデザインや片手で開けられるタイプなど、使い勝手に優れたアイテムも多く、マスクの取り出しやすさを重視する方にも適しています。マスクが日常生活に欠かせない現在、清潔に保管できるマスクストッカーを用意することは、身だしなみの一環と言えるでしょう。

マスクストッカーの選び方

置き場所や用途に合わせて種類をチェック

玄関に置くならボックスタイプ


玄関に置く場合、ボックスタイプのマスクストッカーがおすすめです。このタイプはマスクを大量に保管でき、必要なときに素早く取り出せるのが特徴です。また、マグネットを搭載したアイテムなら、玄関ドアやデスクの金属部分に取り付け可能で、外出時のマスクの着け忘れを防ぐことができます。
 
さらに、トレイ付きの蓋を採用した製品もあり、鍵や印鑑などの小物を置いておくことが可能です。置き型タイプは、およそ30~50枚程度のマスクを収納でき、玄関先に置いておくことで、サッとマスクを取り出して出かけられる便利さがあります。自宅の玄関に合わせて、機能性とデザインを兼ね備えたマスクストッカーを選ぶと良いでしょう。

持ち運びたいならケースタイプ


外出先でマスクを持ち運びたい場合、ケースタイプのマスクストッカーが最適です。これらのアイテムは比較的コンパクトで、カバンやリュックに簡単に収納できるのが特徴です。外食時などマスクの置き場所に困ることなく、雑菌やホコリの付着を抑えることができます。さらに、ポケットを2つ搭載したアイテムなら、予備のマスクも持ち運べるため、外出時の安心感が増します。持ち運びに便利なケースタイプのマスクストッカーは、外出時のマスク管理において非常に役立つアイテムです。

清潔に保ちたいなら「抗菌加工」されているもの

清潔にマスクを保管したい場合、抗菌加工が施されたマスクストッカーを選ぶことが重要です。抗菌・除菌加工が施された製品は、使用中の衛生面を強化し、安心して使用できます。特に、抗菌製品技術協議会や繊維評価技術協議会から認証を受けた製品は、抗菌性や制菌性が保証されているため、衛生面を特に重視する方におすすめです。
 
また、一度使用したマスクや大袋タイプの新しいマスクを保管する際にも、抗菌機能付きのマスクストッカーは有効です。これにより、マスク内の菌の繁殖を抑制し、再度使用する際の安全性を高めることができます。清潔を保ちたい場合は、抗菌加工のあるマスクストッカーを選ぶことが望ましいでしょう。

マスクストッカーのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリのマスクストッカー


ニトリのマスクストッカーは、マグネットタイプで、壁にしっかりフィットします。テーブルなどに置くと邪魔になりますが、壁掛けタイプであれば、空間をうまく利用することでスペースの有効活用ができるでしょう。ホワイトカラーは清潔感があり、おしゃれに魅せることができます。上に小物類を乗せるプレートも付いており、より一層使い勝手が広がるため、手放せません。気になる価格も1,000円以内とリーズナブルな値段設定なので、初めての方でも購入しやすいでしょう。

ダイソーのマスクストッカー


ダイソーのマスクストッカーは、おしゃれなタイプがあります。たとえば、ブラックカラーのフェイクレザータイプは、高級感があり、おしゃれに魅せることができて便利です。不織布マスクを80枚スッポリ入れることができます。330円(税込)ですが、通常で買うよりも安く、手軽に使えるでしょう。インテリア映えするため、どんなシーンに置いても違和感がありません。身近なダイソー店で買えますが、近くになければダイソーネットストアを利用できます。ネットストアであれば、24時間いつでも注文可能です。

無印のマスクストッカー


無印のマスクストッカーは、ボックス型では見つかりません。しかし、EVAマスクケースがあります。300円以内で買えるリーズナブルな値段設定も魅力ポイントといえるでしょう。シンプルな形状でどんなシーンでも違和感がなく、スリムな形状なので、カバンに入れてもかさばりません。外出先でサッと取り出してマスクを入れてカバンにしまうことができます。ホワイトカラーベースになっており、清潔感がある点でも選んで正解でしょう。価格・デザインともに満足できるマスクケースになっています。

しまむらのマスクストッカー


しまむらのマスクストッカーは、かわいいデザインのものが多いです。しまむら商品は、キャラクターとのコラボ商品が多く、子供から大人まで人気があります。マスクストッカーも例外ではなく、ミッキー・すみっコぐらし・スヌーピー・ハローキティなどいろいろな種類があり、普通サイズのマスクが約60枚ほど入るので、こまめに補充する必要がありません。また、バネ・押し出し式なので、マスクが減ってきても取り出しやすい構造になっています。

マスクストッカーのおすすめ人気ランキング10選

ここからはマスクストッカーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのマスクストッカーを見つけてみてくださいね!

第10位:ティーズファクトリー(T’S Factory) ミッフィー吊り下げマスクストッカー


マスクストッカーのおすすめ人気ランキング第10位は、ティーズファクトリー(T’S Factory) ミッフィー吊り下げマスクストッカーです。普通サイズの不織布マスクを約30枚まとめて収納できます。片側スナップボタンになっており、好きな場所に掛けられるのが魅力ポイントといえるでしょう。かわいいミッフィーのイラストがキュートで、毎回使うのが楽しくなります。子供から大人まで幅広く愛されるミッフィーのマスクストッカーが欲しい方にぴったりでしょう。

第9位:ピュアシーク 竹製マスクストッカー


マスクストッカーのおすすめ人気ランキング第9位は、ピュアシーク 竹製マスクストッカーです。竹製ボックスなので、木の温もりを実感できるのが魅力ポイントといえるでしょう。ちょっとレトロな雰囲気が人気の秘密です。マスクストッカーのほかに、コスメボックスとしても重宝します。おしゃれなデザインなのに、2,000円弱で買えるリーズナブルな値段設定も人気の秘密です。生活雑貨をキレイに収納できるおしゃれなボックスは、贈り物としても喜ばれること間違いありません。

第8位:アーネスト 玄関 マスクストッカー


マスクストッカーのおすすめ人気ランキング第8位は、アーネスト 玄関 マスクストッカーです。クラフトタイプなので、軽くて持ち運びがしやすく、手軽に使えます。簡単に組み立てることができるため、DIYが苦手な方でも問題ありません。60枚のマスクをまとめて収納できるため、こまめに補充する必要もなく、使い勝手がとても良いです。気になる価格も1,000円以内とリーズナブルな値段設定で、初めての方でも購入しやすいでしょう。

第7位:アストロ マグネット付きマスクケース


マスクストッカーのおすすめ人気ランキング第7位は、アストロ マグネット付きマスクケースです。マグネット入りなので、壁掛けも手軽にできます。レギュラータイプのマスクが約30枚入り、ゆとりのあるサイズになっていることで、個装タイプのマスクでも折ることなく収納可能です。フタはパチッとしまるマグネット仕様で、大切なマスクをホコリや汚れから守ります。まるで封筒のようなデザインがおしゃれで、贈り物としても喜ばれること間違いありません。

第6位:リコメン堂 ストックケース


マスクストッカーのおすすめ人気ランキング第6位は、リコメン堂 ストックケースです。とてもキュートなボックスなので、マスク入れ以外にもコスメボックスとしても重宝します。脚付きタイプで、さらにおしゃれ感がアップするでしょう。ピンクとホワイトカラーがあり、好みで選ぶことができます。キュートなデザインのマスクストッカーが欲しい方は、ぜひ、リコメン堂 ストックケースをチェックしてみてください。プレゼント用としても喜ばれること間違いありません。

第5位:コレンド(COLLEND) マスクストッカー


マスクストッカーのおすすめ人気ランキング第5位は、コレンド(COLLEND) マスクストッカーです。デザイン性にこだわっており、おしゃれなマスクストッカーが欲しい方にぴったりマッチします。壁に穴を開けないマグネットタイプなので、賃貸住宅でも問題なく使えて便利です。ホワイトカラーやブラックカラーがあり、スタイリッシュなデザインで、インテリア映えします。上に小物類を置くこともでき、失くす心配がありません。

第4位:スケーター (skater) 抗菌 ちいかわ マスクストッカー

スケーター (skater) 抗菌 ちいかわ マスクストッカー

マスクストッカーのおすすめ人気ランキング第4位は、スケーター (skater) 抗菌 ちいかわ マスクストッカーです。普通サイズのマスクを50枚まとめて収納できます。ワンプッシュオープン仕様で、誰でもサッと取り出せるのが魅力ポイントといえるでしょう。カチッとしっかり閉まるフタで、ホコリや汚れから守ります。気になる価格も1,500円以内とリーズナブルで、初めての方でも購入しやすいでしょう。ちいかわイラストが、とてもキュートです。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード