2023年12月21日更新

【ニトリ・IKEA・100均】スパイスラックのおすすめ人気ランキング10選!木製でおしゃれなものなども

キッチンの調味料の整理に困っていませんか?ごちゃついた調味料をきれいに整理するには「スパイスラック」が便利です。ですが、スパイスラックはたくさんの種類があるので選ぶのも大変です…。そこでスパイスラックの選び方や、おすすめのスパイスラックを紹介させて頂きます。ぜひスパイスラック選びの参考にしてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

スパイスラックの選び方

設置方法で選ぶ

安定感のある「スタンドタイプ」


スタンドタイプは、コンロの横やキッチンの空いたスペースに置くだけで、スパイスを収納できます。特に、ぐらつきにくい安定性は、スパイスを安心して置けるメリットとして挙げられます。また、持ち運びに便利なデザインのものも多く、テーブルへの移動も容易です。
 
スタンドタイプのスパイスラックは、シンプルなものから機能性やデザイン性に優れたものまで、豊富なバリエーションが魅力です。おしゃれなデザインのものは、キッチンのインテリアとしても活躍し、シンク下のデッドスペースなどを有効活用することも可能です。スパイスラック選びにおいて、スタンドタイプは多くのニーズに応える選択肢と言えるでしょう。

空間を活用する「吊り下げ・突っ張り棒タイプ」


キッチンの限られた空間を最大限に活用するためには、「吊り下げ・突っ張り棒タイプ」のスパイスラックが理想的です。特に、吊り下げタイプはレンジフードや戸棚に簡単に取り付けられ、調理スペースを広く確保できるのが魅力です。これにより、キッチンが狭い場合でも、スパイスや調味料を効率的に収納することが可能になります。
 
一方、突っ張り棒タイプは、壁面を利用してスパイスラックを設置できます。これにより、限られたスペースでも十分な収納エリアを確保できるのが大きな利点です。設置方法には商品ごとに違いがあるため、購入前にはその点を確認することが重要です。これらのタイプを選ぶことで、キッチンの空間を効率的に使い、快適な調理環境を実現できるでしょう。

金属面に設置できる「マグネットタイプ」


「マグネットタイプ」のスパイスラックは、磁力を利用して金属面に取り付けられるのが大きな特徴です。ネジや工具を使わずに設置できるため、場所を自由に変えられる柔軟性があります。壁面や冷蔵庫など、金属面であればどこにでも設置可能です。
 
このタイプのメリットは、好きな高さに設置できることで、調理中でもスパイスに手が届きやすくなります。しかし、マグネットタイプは重い物を入れると固定力が弱まる可能性があるため、耐荷重を事前に確認することが重要です。吊り下げや突っ張りタイプと比べて強度が劣る場合があるので、スパイスラックに多くの物を収納したい場合は特に注意が必要です。マグネットタイプは、キッチンの空間を効率的に活用しつつ、設置の自由度を高める選択肢と言えるでしょう。

「見せる収納」「隠す収納」のどちらにするか


「見せる収納」と「隠す収納」のどちらを選ぶかが重要です。見せる収納はすぐに取り出せる利便性があり、頻繁に使うスパイスの収納に適しています。しかし、ホコリや油汚れを受けやすいので、掃除の手間がかかる点に注意が必要です。
 
一方、隠す収納は、扉やカバーが付いているため、衛生的にスパイスを保管できるメリットがあります。しかし、取り出す手間がかかるため、使用頻度が少ないスパイスの収納に向いています。キッチンのスペースやスパイスの使用頻度に応じて、どちらのタイプを選ぶかを決めることが重要です。見せる収納はキッチンのデザインを活かし、隠す収納は衛生的な環境を保つための選択肢と言えるでしょう。

取り出しやすさをチェック


取り出しやすさは重要なポイントです。奥行きが浅く、一目で全体を確認できるタイプを選ぶと、スパイスの取り出しが容易になります。奥行きが深すぎると、奥のスパイスが見えにくく、取り出しに手間がかかってしまうためです。
 
また、スパイスの量が多くない場合は、横1列に収納できるスパイスラックがおすすめです。これにより、各スパイスをすぐに見つけ出し、取り出しやすくなります。使いやすさを重視するなら、スパイスラックのデザインだけでなく、機能性にも注目して選ぶことが大切です。取り出しやすいスパイスラックは、料理の効率を高め、キッチン作業をより快適にするでしょう。

耐荷重で選ぶ


耐荷重をチェックすることが重要です。特に吊り下げタイプやマグネットタイプの場合、重い瓶を置くと落下する恐れがあります。そのため、スパイスラックの耐荷重が、乗せたい調味料やスパイスの重さに耐えられるかを事前に確認する必要があります。
 
耐荷重に余裕があるものを選ぶと、後から調味料やスパイスを追加する際にも便利です。軽いスパイスだけでなく、重いボトルを置く場合には特に、耐荷重に注意を払うことが重要です。サイズが同じでも耐荷重が異なることがあるため、購入前にはしっかりと確認しましょう。耐荷重を考慮して選ぶことで、安全かつ便利なスパイスラックを手に入れることができます。

スパイスラックのおすすめブランド・メーカー

100均のスパイスラック

100均のスパイスラックは、手軽にキッチンを整理できる手頃な選択肢です。コストパフォーマンスに優れ、シンプルながらも機能的なデザインが多いのが特徴。小さなキッチンや限られたスペースでも、効率的にスパイスを収納することが可能です。
 
また、100均のスパイスラックは、カスタマイズしやすい点も魅力です。自分のキッチンに合わせて、複数のラックを組み合わせたり、別売りのパーツを追加したりすることで、より使いやすい収納スペースを作ることができます。手軽に購入できるため、スパイスラックを初めて使う方や、一時的な収納ソリューションを探している方にもおすすめです。

ニトリのスパイスラック


ニトリのスパイスラックは、デザインと機能性を兼ね備えた優れた選択肢です。シンプルでモダンなデザインが多く、キッチンの雰囲気を損なわずにスパイスを整理できます。また、耐久性に優れた素材を使用しているため、長期間にわたって使用することが可能です。
 
ニトリのスパイスラックは、使い勝手の良さにも注目です。スパイスの取り出しやすさを考慮した設計がされており、日々の料理がよりスムーズになります。デザイン性と実用性を兼ね備えたニトリのスパイスラックは、キッチンを整理する上での理想的な選択と言えるでしょう。

無印のスパイスラック

無印良品のスパイスラックは、シンプルで洗練されたデザインが特徴です。無駄を省いたミニマリストスタイルは、どんなキッチンにも馴染みやすく、スパイスをすっきりと収納できます。また、無印良品の製品は、高い品質と実用性を兼ね備えているため、長期間にわたって快適に使用することが可能です。
 
無印のスパイスラックは、使いやすさにも配慮されており、日常の料理がより効率的になります。スタイリッシュで機能的な無印のスパイスラックは、キッチンを整理し、料理の楽しさを高めるための理想的な選択肢と言えるでしょう。

IKEAのスパイスラック


IKEAのスパイスラックは、スタイリッシュで実用的なデザインが魅力です。北欧デザインの特徴であるシンプルさと機能性を兼ね備え、どんなキッチンにもマッチします。また、IKEAの製品は、組み立てやカスタマイズが容易で、自分のキッチンスペースに合わせて調整できるのが特徴です。
 
IKEAのスパイスラックは、使い勝手を考慮した設計で、日々の料理をより快適にします。スタイリッシュでありながら、実用性を重視したIKEAのスパイスラックは、キッチンを整理し、料理の楽しさを高めるための理想的な選択肢です。

スパイスラックのおすすめ人気ランキング10選

ここからはスパイスラックのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのスパイスラックを見つけてみてくださいね!

第10位:不二貿易 木製 スパイスラック ボヌール キッチン雑貨シリーズ

不二貿易 木製 スパイスラック ボヌール キッチン雑貨シリーズ

材質:ラバーウッド サイズ:幅30×奥行9.5×高さ26cm
塩やコショウなど、小さめの調味料を入れるのに丁度いい大きさです。天然木の温もりが、キッチンをナチュラルな雰囲気にしてくれます。高さのある調味料も、上の段に入れれば問題ありません。

第9位:レック DELI 木製 クッキングボックス


材質:天然木 サイズ:30.5×13×17Hcm
こちらも木の温もりのあるスパイスラックです。砂糖・塩・小麦粉など粉物の容器が付いているのですぐに使えます。また上の段にはスパイスなどの調味料がきれいに置けます。ボックスが3つ必要ないときは、ボックスが2つのタイプもあるのでそちらも利用しましょう。

第8位:山崎実業 マグネットスパイスラック プレート ホワイト

山崎実業 マグネットスパイスラック プレート ホワイト

材質:スチール サイズ:約W24.5×D11×H8.5cm
マグネット式なので、冷蔵庫の脇など磁石の付く場所ならどこにでも取り付けられます。耐荷重が約1.5kgもあるので、たくさんの調味料を乗せても大丈夫!作業場所の狭いキッチンに、大いに役立ちます。

第7位:アスベル ワイヤーラック2 棚板付 「フォルマ」

アスベル ワイヤーラック2 棚板付 「フォルマ」

材質:スチール(クロームメッキ) 天板=AS樹脂 サイズ:幅29×奥行13×高さ19.8cm
どこにでも似合うシンプルなデザインで、キッチンをおしゃれに演出してくれます。素材は錆びにくいクロームメッキを使用しているので、水回りの近くでも安心して使えます。4本の脚には滑り止めが付いているので滑りにくい構造です。

第6位:ステンレススパイスラック (2段)


材質:ステンレス サイズ:幅28×奥行12.5×高さ26cm
とにかくシンプルでスタイリッシュなデザインが人気をよんでいます。透明のアクリル棚は取り外せるので、汚れても丸洗いができます。幅が広めなのでたくさんの調味料を乗せることができます。

第5位:山善(YAMAZEN) スパイスラック


材質:スチール(粉体塗装)  サイズ:幅30×奥行15×高さ41.5cm
大きな調味料を置くなら奥行きが15cmあるこちらのラックがおすすめです。編み目のラックなのでコンロの近くで使用しても安心です。小さな調味料を置くときは、トレイなどに乗せないと安定しないので注意しましょう。

第4位:山善(YAMAZEN) キッチンラック 突っ張り 幅30


材質:スチール サイズ:幅30×奥行21.5×高さ72-115cm
キッチンの壁に突っ張り棒を使って設置するタイプのキッチンラックです。たくさんの調味料が置けるほか、ふきん掛けが付いていたり、下段は折りたためたりなど便利な機能が満載です。色は「クロムシルバー」「ホワイト」「ブラック」があります。

第3位:LITTLE TREE キッチンラック


材質:天然木 サイズ:幅41.5cm、奥行18cm、高さ50cm
たくさんのスパイスや調味料を使っている人にとって、うれしいスパイスラックです。大容量なのはもちろん、2段目の棚は高さ調整が可能なので、高さのある調味料も置くことができます。

第2位:川口工器 ステンレス スパイス ラック


材質:ステンレス 幅約46.5cm×奥行約15.5cm×高さ約52.5cm
とにかくキッチンをすっきりさせたい、使わない時は見えないようにしまいたいという方にピッタリのスパイスラックです。下のポットは「10個」タイプ以外にも「4個」と「3個」タイプから選べます。

第1位:ステンレス フラップ式スパイスラック 4ポット付き H35912

ステンレス フラップ式スパイスラック 4ポット付き H35912

材質:ステンレス サイズ:幅37.7奥行15.3高さ37.5cm
こちらも中が見えないすっきりと収納できるスパイスラックです。下の扉は斜めに開いて調味料を引き出すタイプなので、水系の調味料の収納に向いています。コンロ脇のスペースにも設置できるので、キッチンを広く使うことができます。

スパイスラックの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、スパイスラックのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

スパイスラックでキッチン収納を

今回紹介したスパイスラックはいかがでしたか?スパイスラックはいろいろなタイプが揃っています。スパイスラックを上手に使えば、キッチンは劇的に使いやすくおしゃれにもなります。毎日使うキッチンだからこそ、おしゃれなキッチンに変身させてみませんか。

この記事の商品一覧

調味料ラック (RAW2 幅20cm 2段)
調味料ラック (RAW2 幅20cm 2段)
IKEA スパイスラック アスペン
IKEA スパイスラック アスペン
不二貿易 木製 スパイスラック ボヌール キッチン雑貨シリーズ
不二貿易 木製 スパイスラック ボヌール キッチン雑貨シリーズ
レック DELI 木製 クッキングボックス
レック DELI 木製 クッキングボックス
山崎実業 マグネットスパイスラック プレート ホワイト
山崎実業 マグネットスパイスラック プレート ホワイト
アスベル ワイヤーラック2 棚板付 「フォルマ」
アスベル ワイヤーラック2 棚板付 「フォルマ」
ステンレススパイスラック (2段)
ステンレススパイスラック (2段)
山善(YAMAZEN) スパイスラック
山善(YAMAZEN) スパイスラック
山善(YAMAZEN) キッチンラック 突っ張り 幅30
山善(YAMAZEN) キッチンラック 突っ張り 幅30
LITTLE TREE キッチンラック
LITTLE TREE キッチンラック
川口工器 ステンレス スパイス ラック
川口工器 ステンレス スパイス ラック
ステンレス フラップ式スパイスラック 4ポット付き H35912
ステンレス フラップ式スパイスラック 4ポット付き H35912
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー】ラゲッジタグのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれかわいいものなども
ラゲッジタグは、旅行や出張などで空港を利用するときに便利なおすすめアイテムです。ラゲッジタグは、たくさんある荷物の中で目印になり、取り違えや紛失のときに便利だからです。とはいっても数多くあるラゲッジタ...
旅行用品
【ニトリ・100均・貝印】キャベツ千切りスライサーのおすすめ人気ランキング10選!手動式や電動式など
キャベツ千切りスライサーは、とんかつなどに便利なアイテムです。キャベツ千切りスライサーは、キャベツの千切りをキレイに作れるからです。とはいっても数多くあるキャベツ千切りスライサーから選ぶのは大変ですよ...
キッチン用品
【100均ダイソー・カインズ・ニトリ】押入れシートのおすすめ人気ランキング10選!効果や選び方など
押入れシートは、快適な押入れにするのにおすすめのアイテムです。押入れシートは、カビやダニの大量発生を防ぐことができるからです。とはいっても数多くある押入れシートから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人...
インテリア・家具
100均・ダイソーに売ってる?鼻うがい容器のおすすめ人気ランキング10選!効果や代用品なども紹介
鼻うがい容器は、鼻うがいをするときにおすすめのアイテムです。鼻うがい容器は、鼻をかむだけでは落ちない汚れを落とすことができるからです。とはいっても数多くある鼻うがい容器から選ぶのは大変ですよね。そこで...
日用品・生活雑貨
【100均ダイソー・無印】トラベルボトルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで使いやすいものなど
トラベルボトルは、出張や旅行のときにおすすめのアイテムです。トラベルボトルは、普段使っているシャンプーやコンディショナーを出先で使うことができるからです。とはいっても数多くあるトラベルボトルから選ぶの...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング