
ヨガマットケースのおすすめ人気ランキング10選!スリアやマンドゥカなどが人気
ヨガマットを収納するならヨガマットケースがおすすめです。なぜならヨガマットケースは、軽くてしっかり収納できて持ち運びが楽だからです。しかし数多くあるヨガマットケースの中から1つを選ぶのは大変でしょう。そこで今回は、人気のあるヨガマットケースをランキング形式で紹介します。ぜひ、お気に入りのヨガマットケースを見つけてみてください。
2020年02月26日更新
ヨガマットケースの選び方
マットのサイズに合ったタイプで選ぶ
ヨガマットケースの選び方1つ目は「マットのサイズに合ったタイプで選ぶ」ことです。ヨガマットケースは、その名の通りヨガマットを入れる為のケースになります。ヨガマットが入らなければ意味がない為、必ず今使っているヨガマットのサイズを測ってからケースを探しましょう。ヨガマットの縦・横のサイズだけでなく、厚みも丸める時のサイズに欠かせません。その後に、記載された適応サイズを確認してから買うようにしてください。
収納タイプで選ぶ
ヨガマットケースの選び方2つ目は「収納タイプで選ぶ」ことです。例えば同じヨガマットケースと言っても、縦開きや横開き等ケースの開口が異なります。簡単に入れやすいタイプであれば、横開きが良いでしょう。巻いた状態のヨガマットをそのまま横にして入れることができます。又、肩にかけて持ち運ぶのであれば、紐で閉めるタイプが理想でしょう。サッと丸めて縦に入れて紐を縛るだけです。どちらのタイプにするのか、自分の使いやすさで決めましょう。
サイドポケット付きで選ぶ
ヨガマットケースの選び方3つ目は「サイドポケット付きで選ぶ」ことです。ヨガをする時に必要なアイテムは、ヨガマットだけではありません。激しい動作で大量の汗が出る為、拭くタオルや着替えも必要です。別の収納袋に入れると持ち運びが面倒であり、1つにまとめるのが一番でしょう。ヨガマットケースのサイドにポケットがあると、汗を拭くタオルや着替え等を収納できて便利です。自宅ではなく、教室やスタジオでヨガをする時は持ち運びしやすいように1つにまとめましょう。
ヨガマットケースのおすすめ人気ランキング10選
ここからはヨガマットケースのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのヨガマットケースを見つけてみてくださいね!
第10位:GAIAM(ガイアム) ヨガマットトートバッグ
Yogaworksさんのマット6’o・ヨガベルト、ottostyle.jp ヨガタオル、Bobble1Lの浄水ボトル、スポーツタオル、それにシューズと財布などの貴重品を入れても十分口の部分が閉まります。ファスナーではなく、マグネットが3つだけですので、あまり入れすぎるとうまく閉まらなかったりしてしまうかもしれませんが上記のもの程度なら十分スマートに収納できます。 出典:amazon
人気おすすめヨガマットケースランキング10位は「ガイアム ヨガマットケース」です。アメリカ最大ブランドとして、人気のあるGAIAM社から発売されているヨガマットになります。開閉口がとても広くて出しやすいといった特徴を持っているのです。又、マグネット式で開閉がしやすい点でも、多くの人に選ばれる理由でしょう。普通の手提げバッグのようなスタイルは、旅行用バッグとしても重宝します。又、長さを調整することでショルダータイプにもなるのです。
第9位:suria(スリア) ヨガマットバッグ
人気おすすめヨガマットケースランキング9位は「スリア ラップマットケース」です。マジックテープ式になっている為、開け閉めがしやすくて出しやすい特徴を持っています。大きいヨガマットの収納は意外と面倒くさいものです。毎回出し入れがしやすいのは、ヨガマットを選ぶ最大のポイントと言えるでしょう。ショルダータイプで肩にかけやすく、長さを調整できることで長時間持ち運びしても疲れません。軽量で使い勝手が良い点でも、魅力的なヨガマットケースと言えます。
第8位:Manduka ゴーライト2.0マットケース
外側に大型ポケット、ファスナーを開けた内側には中小一体型のポケットが付いています
外側にはヨガシューズなどを入れるのが丁度良さそう
内側はマットを入れる事を考えるとそんなに大きい物、変形したら困る物は入れられないのであくまでも補助的な物と考えるべきかな
デザインも良いのでマット以外の物を入れて普段使いにするのも有りかと思いますw
ちょっとお値段が高いような気もしますが、それに見合った良い商品です 出典:amazon
人気おすすめヨガマットケースランキング8位は「Manduka ゴーライト2.0マットケース」です。シンプルなデザインで、どんな場所でも違和感なく使えて便利なヨガマットケースになります。内側には細かく分類されたポケットがあり、ヨガで使うタオルやゴム・着替え等を分けて1つのバックに入れることができるでしょう。機能性が高く見た目もスタイリッシュで、ランキングでも注目度が高いのが特徴です。ブラック・サンダー・イサベラとカラーバリエーション豊富に揃っています。
第7位:ANATMAN ヨガマットケース
人気おすすめヨガマットケースランキング7位は「ANATMAN ヨガマットケース」です。ポリエステル製素材は強度があり、耐久性にも富んでいて長く愛用できるでしょう。中にマットを入れてもとても軽くて、肩にかけて持ち運べは楽に移動できます。袋のサイズは大と小がありますが、小はぴったりマットを入れたい時におすすめです。一方大は、ゆとりを持ったマット選びが可能になる為、迷った時は大を購入しましょう。メッシュ状になっており、夏の暑い時期でも蒸れません。
第6位:鉄人倶楽部 ヨガマットケース
ピンクを購入しました。写真通りのやわらかいピンクベージュでなかなかない色で気に入りました。
軽くてベルトストラップも持ちやすく、見た目もシンプルでデザインはよいと思います。 出典:amazon
人気おすすめヨガマットケースランキング6位は「鉄人倶楽部 ヨガマット ケース」です。スタイリッシュでショルダーとして肩にかければおしゃれなバッグに変身します。又、撥水性が高い為、急な雨でも問題なく使えるでしょう。横開きのファスナーはマットを出し入れしやすく、使いたい時にサッと取り出せて便利です。外観的にも機能性にもしっかり対応しているのに、1,000円ちょいで買えるということもあってコスパ力にも優れています。
1 2