
スチームアイロンのおすすめ人気ランキング10選。口コミや使い方もご紹介!
2018年12月11日更新
目次
第9位:ティファール:スチームアイロン コンフォートグライド
ティファール スチームアイロン コンフォートグライド 特殊セラミック 2690 ブルー コード付き FV2690J0
●サイズ:幅13×奥行29×高さ15cm、コード長さ/2m
●体重量(kg):1.264
●体重量(kg):1.264
以前使っていたものに比べて、大きめで重さもあるので、シワがきれいに取れます。
色も清潔感があって、とても気に入っています。 出典:amazon
頑固なシワの原因をサッとほぐす毎分50gのジェットスチーが特徴的なティファールのスチームアイロンです。温度が上がるほどすべりが良くなる、特殊セラミックかけ面なので、生地の上を軽く「すべらす」感覚で、しっかりとしたプレスが可能。またティファールアイロンの魅力のひとつであるスチームパワーをいかしたバーチカルスチームなら、衣類をハンガーにかけたままラクにお手入れができます。
第8位:シロカ:スチームアイロン コンパクト
シロカ スチームアイロン コンパクト 軽量 ブルー SSIR-100BL
●本体サイズ : 約W9.8×D24.8×H11.8cm
●本体重量 : 約600g
●本体重量 : 約600g
軽くてアイロンがけがしやすくて良いです。
見た目だけ、安っぽいけど、ワイシャツのアイロンがけはばっちりできる。
送料込みでこの値段はすごいと思う。 出典:amazon
小型軽量デザインで、パッと使って、サッとしまえるコンパクトサイズのスチームアイロン。なんといってもお値段とコスパが良いのがこの商品。スチーム&ショットのテフロンアイロンスチーム・ショット・スプレー機能を搭載し、ガンコなシワもピシッときれいに仕上げます。
第7位:DBK:スチーム&ドライアイロン ブラック
DBK スチーム&ドライアイロン ブラック J80T
●本体サイズ :125×240×145mm
●本体重量 : 1.5kg
●本体重量 : 1.5kg
このアンティーク感あるデザインと適度な重みを求めていたので満足です。今風の、軽いものがお好みの方には重みが嫌かもしれないけど、このくらいの重みがある方が私としてはアイロン作業しやすいと感じます。アイロンのコードの巻き取りタイプで晩年までスムーズに巻き取りできた事ないから巻き取り式じゃないのも別にいいかなと思うし、コードレスじゃなくてもいいんだけど、もう少しコードの取り回しが良いといいです。 出典:amazon
第6位:日立:コードレススチームアイロン
日立 コードレススチームアイロン シーブルー CSI-201 A
●本体サイズ :21.2×10.5×12.3cm
●本体重量 : 約775g
●本体重量 : 約775g
前に使っていたアイロンが壊れたので慌てて購入。スチームでコードレスが条件だったので文句無し。値段安いけど、十分に使えます。 出典:amazon
360°回転する給電台で、お好みの向きにアイロンを置くことができます。また操作がシンプルで使いやすい、ダイヤル式の温度調節つまみです。高温スチーム対応でシワもきれいにとれま、普段使いにちょうど良いタンク容量約80ml。
第5位:パナソニック:ドライアイロン ブラック
パナソニック ドライアイロン ブラック NI-A66-K
●本体サイズ :幅110×奥行230×高さ100mm
●本体重量 : 800g
●本体重量 : 800g
今までスチーム付きのアイロンを使用しておりましたが、
スチーム吹き出し口の目詰まりでワイシャツが汚れるようになり、こちらを購入。
スチームなし以外特にこだわりはなかったので、デザイン重視で
決めました。面倒なアイロンがけが楽しくなりました。 出典:amazon
第4位:パナソニック:コードレススチームWヘッドアイロン
パナソニック コードレススチームWヘッドアイロン クリアグレー NI-WL403-H
●本体サイズ :幅11cm×高さ13cm×奥行22.6cm
●本体重量 : 1.0Kg
●本体重量 : 1.0Kg
ちょっとまえに長年使ってきたアイロンが寿命を迎え、某社の安物を買ったら使い物にならず、このパナソニックのコードレスに買い換えました。
設定した温度までとても短時間でたどりつき、スチームの出方もとても快適。そして何より、アイロンの進行方向がどちらもOKというのが、ことのほか便利です。
そのうえ、本体カバーはアイロンをいちいち冷まさなくてもかぶせてOKというのも、とても使い勝手が良い。いままでアイロンがけがあまり好きではなかったのですが、これに買い換えてからは週に3回は使っています。それも快適に。 出典:amazon
立ち上がり時間約100秒で使えるパナソニックの人気のスチームアイロンです。
従来のシリーズかたかけ面面積もアップし、さらにアイロンかけがもっとスピーディーに。
このお値段でこの機能とコスパが高いと口コミでも評判です。
第3位:パナソニック:コードリール式スチームアイロン
パナソニック コードリール式スチームアイロン シルバー NI-R36-S
●本体サイズ :11×27×13cm
●本体重量 : 1.3kg
●本体重量 : 1.3kg
今までコードレスを使っていましたが、それが壊れたのでコレを買いました。
価格優先で買ったのですが、コードがあることで途中充電する必要もなく、適度な重さがあり アイロンかけ自体が楽になりました。
コードがあっても何ら不便はなく、むしろこうしたシンプルなものの方が使い易いことを実感しました。
あまり深く考えずの買いましたが、結果大正解でした。 出典:amazon
厚手の衣類も余裕でOKな大容量のスチーム量・タンク容量のパナソニックのスチームアイロンです。従来のシリーズより通常スチーム量が約1.5倍に増量し、ガンコなシワもパリッと仕上がる「スプレー機能」でどんなシワでも簡単に伸ばすことができます。
第2位:パナソニック:コード付きスチームアイロン
パナソニック コード付きスチームアイロン ブルー NI-S55-A
●本体サイズ :11.3×25.6×13.5cm
●本体重量 : 1.0kg
●本体重量 : 1.0kg
ワイシャツのアイロンかけに利用する程度なので、スチームがしっかりでて、単純で操作しやすいので、十分間に合っています。温度の上がりも早いので使い勝手がいいです。今まで高いお金を払って買っていたのが馬鹿らしく、高いアイロンを買う意味がわかりません。そんな気持ちになりました。 出典:amazon
U型ラウンドスペースとシルバーチタンコートで戻りシワを抑える、パナソニックのコード付きスチームアイロンです。値段の割には、性能も良く気にいっていると言う口コミが多いです。
第1位:ツインバード:ハンディーアイロン&スチーマー SA-4084BL
ツインバード ハンディーアイロン&スチーマー SA-4084BL
●本体サイズ :本体/幅345×奥行76×高さ96mm
●本体重量 : 930g
●本体重量 : 930g
ヘッドの小さいアイロンです。Yシャツのそで口など大きなアイロンでかけにくい部分がとてもやりやすく便利。しかもボタン一つでスチームが出ますのでダブルで便利。言うことなしです。家庭用で考えるとあんまり大きなものはアイロンかけないのでこれで十分なのではと思ったりします。スーツの上着、ズボンなどハンガーにかけたまましわを伸ばすことができてとても便利です。自分で洗濯してもこのスチーマーがあればかなりばっちし仕上がります。クリーニング代を節約することができました。 出典:amazon
ツインバード ハンディーアイロン&スチーマーは、ハンガーにかけたまま使えるスチーマーです。縦に配列されたスチーム穴から安定したスチームを供給し、お出掛け前の洋服のちょっとしたシワ伸ばしなどに大活躍します。洋服にしみついたタバコの煙などのニオイ対策にも使えます。ブラシを外せば小型スチームアイロンとしても使えるのが嬉しい!
まとめ
今回はおすすめのスチームアイロンについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
朝の忙しい時間や衣類を綺麗に保つにはスチームアイロンは欠かせないもの。使い方やランキングも参考に、お気に入りのものをゲットしてくださいね!
この記事の商品一覧
1 2